HyperX「Cloud III ゲーミングヘッドセット (ワイヤレス)」予約開始―快適性と最大120時間のバッテリー稼働を実現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HyperX「Cloud III ゲーミングヘッドセット (ワイヤレス)」予約開始―快適性と最大120時間のバッテリー稼働を実現

HyperXは、高速2.4GHzワイヤレス接続の優れたゲーミング体験を提供する「Cloud III ゲーミングヘッドセット」の予約を開始しました。

PC パーツ・周辺機器
HyperX「Cloud III ゲーミングヘッドセット (ワイヤレス)」予約開始―快適性と最大120時間のバッテリー稼働を実現
  • HyperX「Cloud III ゲーミングヘッドセット (ワイヤレス)」予約開始―快適性と最大120時間のバッテリー稼働を実現
  • HyperX「Cloud III ゲーミングヘッドセット (ワイヤレス)」予約開始―快適性と最大120時間のバッテリー稼働を実現

HyperXは、高速2.4GHzワイヤレス接続の優れたゲーミング体験を提供する「Cloud III ゲーミングヘッドセット(ワイヤレス)」の予約を開始しました。

Cloud III(ワイヤレス)は、抜群の快適性、再設計された角度付き53mmドライバーによる臨場感あふれるオーディオ、正確な3Dオーディオを実現するNGENUITYソフトウェアによるDTS Headphone:X2のライフタ イム・アクティベーション、最大120時間のバッテリー稼働時間を備えています。遊びや仕事でのアンテザードチャットにも対応しています。

明瞭度が向上したマイク

LEDミュートインジケーターを搭載した10mmの取り外し可能なマイクは従来のものよりも明瞭度が向上。ユーザーは、 ヘッドセットのイヤーカップから直接、簡単に音量の調整やマイクのミュートができます。さらに、マイクにはメタルメッシュフィルターが内蔵されているためポップフィルターは不要です。ゲームやコミュニケーションのあらゆるニーズに対応する優れた音質を提供し、LEDミュートマイクインジケーターによりユーザーはマイクの状態を常に把握可能で、スムーズで中断のないコミュニケーションを実現できます。

快適な装着感を実現

耐久性を高めるためにスチール製ヘッドバンドとアルミニウム製フォークを備えたフルメタルフレームが採用されています。頑丈な構造とソフトで高級なレザーの快適さを兼ね備えています。イヤーパッドにはメモリーフォームを採用し、ヘッドバンドにはパッドが追加されています。

複数のプラットフォームに対応

PC/PS5/PS4/ニンテンドースイッチなど、複数のプラットフォームに対応します。付属のUSB-CワイヤレスドングルとUSB-Aアダプターを使用することで、ゲーマーはヘッドセットを好みのプラットフォームに簡単に接続可能です。

Cloud III(ワイヤレス)は、8月28日からAmazonで予約受付開始。9月11日に発売です。

HyperX Cloud III Wireless Headset (RD) - 21,980円 77Z46AA
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBQXGZ85
HyperX Cloud III Wireless Headset (BK) - 21,980円 77Z45AA
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBQYKFR2


HyperX Cloud III  ゲーミングヘッドセット
¥12,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
HyperX Cloud IIIワイヤレスゲーミングヘッドセット
¥21,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハン』最新作『MONSTER HUNTER WILDS』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

    『モンハン』最新作『MONSTER HUNTER WILDS』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  2. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

    開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  3. 「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

    「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

  4. ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース

  5. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

  6. 人気スマホ向けRPGのRTSスピンオフ『アークナイツ:エンドフィールド』がPS5向けにも配信決定!【TGA2023】

  7. 『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

  8. 『エーペックスレジェンズ』が『ファイナルファンタジー VII リバース』とコラボ!イベント開始は2024年1月9日から【TGA2023】

  9. 協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定

  10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

アクセスランキングをもっと見る

page top