さらにレイヴンになりきれるかも…『アーマード・コア6』1人称視点Modが迫力満点!まるでコックピット視点 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

さらにレイヴンになりきれるかも…『アーマード・コア6』1人称視点Modが迫力満点!まるでコックピット視点

迫力満点!気分は621?

ゲーム文化 Mod

フロム・ソフトウェアが8月25日に発売し、連日話題を呼んでいる『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』に、なんと1人称視点でプレイするModが登場しています。

迫力満点傭兵気分?

このModは、3人称視点アクションである本作において、主人公(プレイヤー)が駆るACを一人称視点で楽しめるというModです。カメラをACの頭部に変更し、コックピットから世界を観ているかのような視点でプレイすることができます。

基本的には迫力満点なものの、時折カメラが後ろに下がってACやブースターの炎が見えたり、壁や敵に近づきすぎると視界が塞がれるという問題があり、これは今のところ修正が不可能であるそうです。

オンラインでのMod使用厳禁!個人利用の範囲に止めよう

なおMod配布ページでも警告されていますが、このModに限らずゲームファイルを改造した状態でオンラインに接続することは厳禁です。最悪の場合、アカウントが停止になる恐れがあります。Modを使う際は個人利用の範囲に留め、オンラインプレイする際はModを削除した状態で遊びましょう。

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』用「First Person Camera」Modは、NexusModsにて配布中です。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-07 5:36:09
    一人称じゃなくて自機を非表示にしてるだけじゃん。
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-09-05 11:21:44
    機体や武器の一部が見えたらかっこいいんだけどな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-05 4:34:09
    SLは専用コンパネグラまであってよかったな
    無駄にインジケーター盛るのが好きだった
    3 Good
    返信
  • 砂くじら 2023-09-05 4:25:44
    これはこれで良いけど、武器からミサイルが出ていくの見れないからちょっとあれだな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-05 3:54:24
    後はVR化出来るようになったら最高や
    死ぬほど酔いそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-04 13:14:03
    超高速戦闘で目を回しそう
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-04 12:45:37
    そういえば昔はこの視点に出来たような
    何時から消えたんだ?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-04 10:30:12
    久しぶりにACに帰ってきたついでにこのMODを見てキリークザブラッドやベルトロガー9を思い出した俺はおっさん
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-04 8:56:29
    ちょっとブースト見えてんの草
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

    脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

  2. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

  3. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

  4. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

  5. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

  6. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

  7. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

  8. ゲーム内アイテムを売却して「Steam Deck」を手に入れる!?Steamマーケットでの取引が侮れない

  9. 親に「スイッチ2」を買って貰うためプレゼン!スライドを用意しアドバイス募った13歳

  10. 思うがままの刀剣造りが楽しめる刀鍛冶ゲーム『Bladesong』の新たなプレイテストが開催!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム