『エグゼ』風画面でも格闘ゲーム!?『Gridlock Gladiators』Steamストアページ公開―独自のデッキを構築しコンボを決める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『エグゼ』風画面でも格闘ゲーム!?『Gridlock Gladiators』Steamストアページ公開―独自のデッキを構築しコンボを決める

デッキ構築と格闘ゲームを組み合わせたオンライン対応のリアルタイム対戦ゲーム!バリアを破壊し相手を場外に吹き飛ばした方が勝利となります。

PC Windows

Rage Wit Gamesは、デッキ構築格闘ゲーム『Gridlock Gladiators』のSteamストアページを公開しました。

『ロックマンエグゼ』×格闘ゲーム!?デッキ構築によるコンボで対戦相手を場外に吹き飛ばす

本作は、デッキ構築と格闘ゲームを組み合わせたリアルタイム対戦ゲームです。8×3のグリッドの上で、画面端にあるバリアに対戦相手を弾き飛ばします。相手に与えたダメージが大きいほどバリアへのダメージも高まり、最終的にはバリアを破壊し相手を場外に吹き飛ばした方の勝利となります。

バトルで入手したアビリティやアーマーを組み合わせて独自のデッキを構築。デッキ(フォルダ)を用いたグリッドベースの戦闘は『ロックマンエグゼ』の要素を感じますが、公開されたトレイラーでは、吹き飛ばして跳ね返ってきた相手をあらゆるアビリティを駆使して連続で攻撃する格闘ゲームのようなコンボを披露しています。

ローカルとオンラインでの対戦が可能な『Gridlock Gladiators』はPC向けにSteamで配信予定。価格、配信日は共に未定です。

《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-04 3:27:50
    エグゼ風本当に人気だよね
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 苦境の原因は「社内外の工作員のせい」―会社&ゲーム共に厳しい評価続くSFアクション『MindsEye』開発元の設立者が語る

    苦境の原因は「社内外の工作員のせい」―会社&ゲーム共に厳しい評価続くSFアクション『MindsEye』開発元の設立者が語る

  2. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  3. 水着姿の2Bは太ももの破壊力抜群!『勝利の女神:NIKKE』×『ニーア』コラボが復刻開催

    水着姿の2Bは太ももの破壊力抜群!『勝利の女神:NIKKE』×『ニーア』コラボが復刻開催

  4. まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

  5. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  6. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  7. EAが2019年に発売したオンラインアクションADV『Anthem』2026年1月12日にサービス終了へ

  8. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

  9. 表現調整で批判される『Ready or Not』開発元が実際の変更点を説明―「誤解や誤情報が広まっている」として

  10. 最大4人協力PvEシューター『HELLDIVERS 2』なんとXbox Series X|S版発表―8月26日発売予定で国内向けストアページも既に公開中

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム