Windows 11の「ペイント」大進化。26日に画像生成AIや背景除去、レイヤー機能を含むアップデート配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Windows 11の「ペイント」大進化。26日に画像生成AIや背景除去、レイヤー機能を含むアップデート配信

米マイクロソフトは9月21日(現地時間)に開催したスペシャルイベントで、26日にWindows 11の最新アップデートを実施すると発表しました。

ゲーム文化 カルチャー

米マイクロソフトは9月21日(現地時間)に開催したスペシャルイベントで、26日にWindows 11の最新アップデートを行うと発表しました

その中には、標準搭載アプリ「ペイント」に生成AI機能「Cocreator」のプレビュー版を搭載するほか、背景除去やレイヤー機能が追加されることも含まれています。

まだ公式にはCocreatorの詳細は明かしていませんが、Windows LatestはでOpenAIの画像生成AI「DALL-E」とBingを使った画像生成機能をテスト中だと報じていました。同様の機能は、すでに「Bing Image Creator」としても提供中です。



また、先行テストプログラムWindows Insider向け最新版には、「作りたいものを指示してください。“森の中を歩く猫”や“葉っぱでできた家”などを試してください」との文字列が見つかったとの報告もあります。

また背景除去も、すでにWindows Insider向けアップデートで先行して提供されています。



レイヤー機能の追加も、透過PNGのサポートと同時にWindows Insider向けに配布済みです

レイヤー機能とは、複数の階層(レイヤー)を重ね合わせて1枚の画像を表現する手法のこと。Photoshopなど画像編集機能でお馴染みの機能ですが、ペイントでもレイヤーの表示/非表示や複製、レイヤーの結合ができるようになります。

そして透過PNGは、透明部分を含むPNG画像のこと。シングルレイヤーで作業している場合は、キャンパス上では透明部分が市松模様で表示されます。ただし透過PNGについては、今回のアナウンスでは言及がありません

ほか、26日のアップデートではSnipping Toolも更新され、「写真」アプリに背景ぼかし機能が追加されます。



《Kiyoshi Tane》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-25 11:51:27
    なんで今まで頑なにショボいままだったのか
    そしてPaint.NETの今後が気になる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-25 1:40:42
    レイヤー機能つけるの20年遅い
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-24 19:37:55
    レイヤー機能今までなかったんだ…
    Winのペイント起動したことすらなかったから知らなかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-24 8:51:47
    ペイントにAIが搭載されたら、みんなでスパくん生成大会でもするか
    18 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  2. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  5. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  6. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  7. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

  8. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  9. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  10. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム