霊媒を行う謎の全裸女性は一体…セクシー中東ホラー『Jinn』2024年6月発売!エログロお得意『Agony』『Subbus』開発元新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

霊媒を行う謎の全裸女性は一体…セクシー中東ホラー『Jinn』2024年6月発売!エログロお得意『Agony』『Subbus』開発元新作

大量の蜘蛛に“蓮コラ”まで、ゾクゾクする表現も。

PC Windows

Madmind Studioは、新作ホラーアドベンチャー『Jinn』のトレイラーを公開し、2024年6月20日に発売することを発表しました。

この呪術は一体……!?

本作は、パズルや探索を行ってゲームを進行するストーリー重視の一人称視点ホラーゲームです。プレイヤーは主人公・メンナを操作し、心に入り込んで恐怖をかきたてる謎の悪魔「ジン」と戦うことになります。中東を舞台にしており、地域性のある建物やオカルトが盛り込まれた閉所恐怖症的な作品となっているそうです。

このシネマティックトレイラーでは、裸に赤い布をまとった女性が霊媒を行うシーンが。YouTubeなのでぼかされてはいますが、やや際どい格好をしています。壺の中を覗くと、女性らしき顔が……。すると突然場面が切り替わり、全裸で寝ていたメンナと思われる女性が飛び起きます。ベランダに出て気分を落ち着けていると、背後から謎の煙が現れ、そこでトレイラーは終わります。

あわせて公開されたゲームプレイ映像では、本作のパズルや恐怖演出の一部が確認可能。クモがうじゃうじゃといたり、無数に穴が空いたいわゆる“蓮コラ”的な空間があったりと、背筋が凍るような場面が楽しめそうです。

エログロお得意開発元の新作

本作を開発するMadmind Studioは、これまで『Agony』や『Succubus』といったエログロホラー作品を多く生みだしてきました。Steamで販売拒否された際は「検閲にファックと言おう!」というメッセージを込めたトレイラーを公開するなど過激なパフォーマンスも特徴の同スタジオですが、本作もその持ち味を生かしたものになっていそうです。

『Jinn』は、PC(Steam)向けに6月20日配信予定です。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-12-24 8:41:22
    開発元が分かっても全裸 女性に釣られてしまった俺がいる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-22 4:34:31
    『Agony』『Subbus』開発元
    はい解散
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-22 3:49:34
    なんか最近『Agony』『Subbus』開発元って記事多くない?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-22 2:49:22
    なるほどなるほど、πは見せられぬか…しかし我が国には無月という季語もあってな。
    「見えないものを思うこともまた風流である」
    でもπくらい見せてくれても良くね?(これはこれで趣深い。いとをかし。)
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-22 1:59:30
    このチーム、まともな女体出せたんだ…
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  7. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  8. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  9. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

  10. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム