【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開

トロイ・ベイカーさんが本作の感想を語る場面も。

ゲーム文化 カルチャー
【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開
  • 【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開
  • 【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開
  • 【ネタバレ注意】『The Last of Us Part II』リークに苦しんだことや次作に関する言及も聞けるメイキング映像「Grounded II」公開

※注意※

本記事には『The Last of Us Part II』のネタバレとなる内容が含まれます

Naughty Dogは、『The Last of Us Part II』のメイキング映像「Grounded II」を公開。日本語字幕にも対応しています。

リークに苦しんだことが語られる

本映像は2時間にも及ぶ『The Last of Us Part II』に関する内容で、Naughty Dogの開発者だけでなくキャラクターを演じた役者からのコメントも収められています。

本作への強いこだわりが全編にわたって語られていますが、それだけの熱意があったからこそ発売前のリークによって苦しんだことが明かされています。ジョエルの死までがリークされた際には「大切な人が死んだと聞かされた気分」だったとニール・ドラックマン氏が語っているほか、アビー役ローラ・ベイリーさんは当時生まれたばかりの息子まで脅迫被害にあったと涙ながらに振り返っています。


本メイキング映像の予告ではジョエル役トロイ・ベイカーさんが「多くの人を怒らせる」と思ったと語る場面がありました。発売直前に苦しい出来事もあった本作ですが、ベイカーさんは感想として「変えたいと思う部分は一つもない」と思っているということです。


ニール・ドラックマン氏によるシリーズ3作目に関する言及も

本メイキング映像の最後にはドラックマン氏が本シリーズの3作目について「まだ物語はないが、コンセプトはある」と明かしています。さらには「前2作と同じくらい刺激的」で「独立しつつ、3作を通して繋がっている」ものであるとし、「この物語はもう1章あるんだろう」と締めくくっています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  4. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  5. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top