ビデオゲームは性的表現よりゴアに寛容?歴史や心理など様々な視点から激論する海外ゲーマーたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビデオゲームは性的表現よりゴアに寛容?歴史や心理など様々な視点から激論する海外ゲーマーたち

日本においても表現規制がしばしば話題になっています。

ゲーム文化 カルチャー
Why is nudity and sex in videogames more taboo than violence and gore?
byu/Obliviation92 ingaming

ビデオゲームにおいて規制の対象として注目を集めることが多いゴア表現と性的表現。ですが「裸体や性行為などの性的表現の方が暴力や流血といったゴア表現よりもタブー視されているのはどうして?」という投稿が海外掲示板Redditで注目を集めています。

ビデオゲームはエロよりグロに寛容?海外掲示板で議論が盛り上がる

この質問の投稿者は、ヌードよりもゴア表現の方が酷いものだし、それを理解できない人はサイコパスのように思えると説明。ヌードが理由でコンソールに登場しなかったり、裸になれた方がいいのにそうできないゲームがあったりするのは奇妙だと投稿しました。

この投稿には、記事執筆時点(2024年2月15日13時00分)で3,200件を超えるコメントがついており、ゲームとゴア、性的表現を巡る様々な見解が寄せられています。

『サイバーパンク2077』

その中には、「(ゲームに限った話ではなく)社会全体の傾向によるものだ」とテレビドラマで血のりを使って裸体を隠していた事例を紹介するコメントや、「このダブルスタンダードはテレビや映画、小説にまでさかのぼれる古くからのもので、ピューリタニズムと潔癖、帝国主義的な暴力への興味が連動したことで生み出されているのではないか」と歴史を踏まえた考察を試みるコメントを確認できます。

また、「性的表現は関与的な生理反応を引き起こすが、暴力表現はそうではない(あるいは性的表現ほどではない)からだ」というコメントには、「これはその通りで、性的表現を目にすると性的欲求が高まるが、暴力表現を見ても人を殺したい欲求は高まらない」といった同意の反応も寄せられていました。

『BIOHAZARD RE:4』

ビデオゲームの構造に注目した意見も

さらに「セックスやヌードはストーリーに関連する要素であり、ゲームにおいてストーリーの優先度は低くこれらを上手く使ったストーリーを語ることも難しい。一方で暴力はゲームメカニクスに関係する要素であり、ゲームを遊ぶ主な理由である上に様々な実験的手法を試しやすい部分である」と、ビデオゲームの構造に着目してゴア表現と性的表現の違いを説明するコメントも投稿されています。

『DOOM Eternal』

日本においても、共に規制が話題となることが多いゴア表現と性的表現。様々な視点からのコメントが投稿されていることからも分かるように、一朝一夕では結論の出ない問題であるといえそうです。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-09-17 11:53:06
    "セックスやヌードはストーリーに関連する要素であり、ゲームにおいてストーリーの優先度は低くこれらを上手く使ったストーリーを語ることも難しい。一方で暴力はゲームメカニクスに関係する要素であり、ゲームを遊ぶ主な理由である上に様々な実験的手法を試しやすい部分である"

    この仮説かなり説得力あって感心した
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-16 6:23:33
    日本は利権団体CEROによって表現規制され表現の自由を奪われてます
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-16 0:56:19
    色々仮説がありそうで面白い
    我国が少し事情違うのも含めて
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-15 15:29:43
    人が多い土地では、他人の数が増える行為に難色を示し、減る表現を無意識に歓迎しているのか…なんてボンヤリ思ってしまった
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-15 13:53:30
    単純にゲームにおけるゴア表現の歴史の方が性的表現の歴史より長いから、ってのもあるような気が
    性的表現がゲームに盛り込まれるようになったのってゴアと比べたらまだまだ最近だし、どこまで大丈夫かの線引きまだ探り探りなんじゃないの
    ゴアはその辺りの境界線の位置がある程度共有されてるというか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-15 12:43:39
    服を脱いだら大問題になるのにそのさらに中身を盛大にぶちまけてもなんの問題もないの面白い
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-15 11:41:49
    性的表現は国教の問題でがっつり規制が入る所もあるからなあ
    それに比べりゃ暴力表現が甘く感じるのは仕方ない
    とはいえ最近のゴアはちょっとね。やり過ぎと感じる所もあるので(DI2とか)自分はゴアOFFにしてます。やり過ぎでゲーム業界の首絞めるような事にならんならソレが好きな人達で楽しむ分にはどうぞ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-15 8:51:10
    >セックスやヌードはストーリーに関連する要素であり
    >ゲームにおいてストーリーの優先度は低くこれらを上手く使ったストーリーを語ることも難しい。
    >一方で暴力はゲームメカニクスに関係する要素

    一部作品の世界設定的に暴力描写は必要なのは分かるけど基本逆やろ・・・
    ストーリー重視しないとか全部のゲームがDOOM並み脳筋シナリオだと思ってんのか・・・
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

    「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

  2. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  3. 「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

    「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

  4. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

  5. 【週刊トレハン】「🐯相手がサガットならどうする?」2025年8月3日~8月9日の秘宝はこれだ!

  6. 滑らかアニメーションに見惚れるドット絵JRPG『Artis Impact』配信!レトロなコミックスタイルも魅力

  7. 「RTA in Japan Summer 2025」が本日8月9日15時より開催!高難度2DACT『Cuphead』から

  8. ゲーム機では改善傾向?邪魔なACアダプター問題が話題に―電源タップを占有する四角い奴ら

  9. 協力登山『PEAK』砂嵐吹き荒れる「MESA」が現地8月11日に登場―過酷そうな様子をチラ見せする映像公開

  10. 「ゲームの世界観が壊れるようなModって必要なの?」さまざまなジョークModを巡って、ゲーマーたちが激論を交わす

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム