鉄道網を広げて都市を発展させる街づくりシム『Sweet Transit』4月22日正式リリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

鉄道網を広げて都市を発展させる街づくりシム『Sweet Transit』4月22日正式リリース!

同日にEGSでも発売予定です。

PC Windows

Team17は、Ernestas Norvaišasが手掛ける鉄道都市建設シム『Sweet Transit』の正式リリース日を現地時間4月22日と発表しました。

鉄道で都市を発展させていく街づくりシム

本作は、鉄道網が重要になる都市建設シミュレーションゲーム。村や都市に駅を設置し、物資や人々を運ぶ複雑な輸送網を作りあげて、社会全体の生活水準を高めていきます。また、住居や水、食料、その他の要求などに対応し、住民の幸福度を管理することも重要です。

蒸気からディーゼル、そしてさらにその先へと技術を進めていくことで、輸送網を改善しさらなる発展を目指せます。また、Steamワークショップにも対応しており、建造物や機関車、ゲームルールなどをカスタムすることも可能だとしています。

4月22日正式リリース&Epic Gamesストアでも発売へ

『Sweet Transit』はSteamにて早期アクセス中で、現地時間4月22日に正式リリース予定。また、同日にEpic Gamesストアでの販売も開始予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-04-16 0:49:39
    リムワールドとかでも思ったけど、個人的にはアルファ版の頃の方が面白かった
    色々複雑にしすぎて遊びにくくなったと言うか・・・

    まあ、でも面白いんだけどね
    「第一閉塞進行!」と聞いて嬉しくなる人にはお勧め
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  8. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  9. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  10. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム