さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表

物理エンジンが一新されて破壊表現はさらにリアルになり、奥深いアーマーとダメージシステム、複雑な部品ダメージシミュレーションなど多岐にわたる改善が施されているとのこと。

PC Windows
さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表
  • さらにリアルになって帰ってきた! 激突レーシングゲーム続編『Wreckfest 2』発表

THQ Nordicは本日8月3日に実施したショーケースイベント「THQ Nordic's Digital Showcase」において、車をぶつけ合うフルコンタクトレースゲーム『Wreckfest』の続編『Wreckfest 2』を発表しました。

物理エンジンを一新!

今作では物理エンジンが一新されて破壊表現はさらにリアルになり、奥深いアーマーとダメージシステム、複雑な部品ダメージシミュレーションなど多岐にわたる改善が施されています。また、オンラインでデザインを共有できる完全カスタマイズ可能な車や全体的に見直され改良されたゲームモード、新登場の画面分割モードなども特色としています。

  • 空前絶後のレース体験
    改良された物理エンジンが織りなすルール無用かつ圧巻の混沌と破壊的瞬間が待ち受ける驚愕のフルコンタクトレースアクションに備えよう。高速サーキットで激しい接近戦を繰り広げながら、ジャンプ台や交差点、対向車だらけのぶっ飛んだコースに挑み、様々な競技アリーナを破壊によって制覇しよう。

  • 充実の完全車両カスタマイズ
    いつものスーパーカーの姿は忘れよう。本作のマシンは古く、傷と継ぎ接ぎだらけ。それぞれがそのマシンの経歴を物語っており、今度は隅々までカスタマイズすることで自分だけのマシンを表現可能に。新たにデザインされたカスタマイズツールは非常にパワフル。自分だけの夢のマシンを作成できる!創造力を自由に働かせて、他のレーサーやレッカーたちとオンラインでデザインを共有しよう。

  • 完全改良されたゲームモード
    全体的に見直されたキャリアモードでは、どんなプレイスタイルでミッションに挑んでも真のチャンピオンになることが可能!スキルベースのマッチメイキング機能とサーバーキューを搭載したオンラインでスムーズにオンラインレースを楽しもう!家に友達がいるなら、新登場の画面分割モードでどこまでも盛り上がろう!

  • チャレンジ
    レーストラックに出場することのない型破りなマシンで特別チャレンジに挑み、一風変わった体験を味わおう!数々の短いシナリオがハイスコアを目指すレーサーたちを飽きさせない。

  • トーナメント
    運転技術以外の能力も求められる、期間限定イベントで個性的な報酬を手に入れよう!

  • MOD対応
    Steamのワークショップから数々のMODを導入して、度を越えたカオスを生み出そう!

『Wreckfest 2』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定。なお、Steamでは前作『Wreckfest』の60%オフセールが実施中です(8月16日まで)。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  3. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  4. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  5. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  6. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  7. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  8. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  9. Steam“非常に好評”スタート!怪物の支配された世界を取り戻すダークファンタジーARPG『Mandragora:Whispers of the Witch Tree』PC向けにリリース

  10. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top