協力サバイバルFPS『Killing Floor 3』より凶悪な姿に変貌した「Gorefast」を紹介する最新トレイラー公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

協力サバイバルFPS『Killing Floor 3』より凶悪な姿に変貌した「Gorefast」を紹介する最新トレイラー公開!

PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに2025年初頭リリース予定です。

PC Windows

Tripwire Interactiveは、Co-opサバイバルFPSシリーズ最新作『Killing Floor 3』について、最新トレイラー「Gorefast Reveal」を公開しました。

右腕が剣のゴアフェストが新たな姿で登場!

本作は、ソロもしくは仲間と協力しながら、さまざまな個性を持つクラスで「Zed」と呼ばれる怪物達と戦うウェーブ制FPS『Killing Floor』シリーズの最新作。敵を倒して稼いだお金で武器や弾薬、アーマーなどを買って装備を整え、最終ウェーブまで生き残るのが大きな目的です。

最新トレイラー「Gorefast Reveal」では、シリーズおなじみの腕にブレードを付けたZed「Gorefast」が登場するシーンを公開。【SC-500】と名付けられ再設計されたこのゴアフェストは、これまでのシリーズと異なる形のブレードを装着し、デザインも変貌しているのが確認できます。

2025年初頭にPC/コンソール向けに発売予定

『Killing Floor 3』は、2023年8月に開催された「gamescom 2023」にて発表。舞台となるのは前作『Killing Floor 2』から70年後の2091年で、プレイヤーは大企業Horzine社が生み出す怪物に対抗する組織「ナイトフォール」の一員として、人類の未来を救うための戦いに参加します。

Tripwire Interactive公式YouTubeチャンネルでは、本作に登場するさまざまなZedを紹介する映像を公開しています。

『Killing Floor 3』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに2025年初頭リリース予定です。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-08 10:36:26
    Dosh! Grab it while you can, lads.(現生だ!お前ら、持っていけるだけ持ってけ。)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-08 9:17:07
    マニーマニー
    7 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-08 8:40:56
    全体的にZEDの見た目がグロくなってるのは個人的にはいいけど残念ながら実銃は一切出ないっぽいな。まぁこのご時世だから仕方ないのか
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

    表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

  2. 『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

    『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

  3. ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

    ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

  4. 「私が泣いた最後のゲームだ」―『Clair Obscur: Expedition 33』の開発者、『ロストオデッセイ』について海外メディアに熱く語る

  5. Steam版『モンスターハンターワイルズ』AMD Radeon環境での「起動しない不具合」を修正するアップデート配信―ただし最新ドライバ利用には注意喚起も

  6. 剣と魔法の美麗グラフィック一人称RPG『Fatekeeper』8分以上にもわたるゲームプレイトレイラーが公開!ゲーム内容の質疑応答も

  7. ロボットストラテジー『Phantom Brigade』に2.0大型アップデートが配信。パイロット育成要素が大幅強化、キャンペーンモードやUIなどが完全に刷新

  8. スマホ向け美少女RPGが買い切りゲームとして復活!『ユグドラ・レゾナンス』『ユグドラリバース』Steam向けアレンジで配信

  9. 近未来ニューヨークをラン&ガンで駆け抜けろ!ド派手なピクセルアートACT『Neon Inferno』各種プラットフォームにて販売開始

  10. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』要望ふまえた対応発表。予定経験値は再調整、ルート開放バトルは必要だが試合時間は短縮検討など

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム