ケルト神話に影響を受けたスチームパンク×魔法のドット絵JRPG『Forge of the Fae~フィオラと精霊石』Kickstarterキャンペーン開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ケルト神話に影響を受けたスチームパンク×魔法のドット絵JRPG『Forge of the Fae~フィオラと精霊石』Kickstarterキャンペーン開始!

Kickstarterのストレッチゴールには日本語への対応も含まれています。

PC Windows

Datadyneは、ドット絵のビジュアルを特徴とした新作RPG『Forge of the Fae~フィオラと精霊石』のKickstarterキャンペーンを開始しました。

スチームパンクと魔法が融合した世界を冒険するターン制ドット絵JRPG

本作は、16bit時代の名作から影響を受けつつも現代風にアレンジされた体験を楽しめるというターン制のドット絵RPGです。物語の舞台となるのは、労働者と企業が衝突し混乱が巻き起こる鉱山の町。精霊石の研究者フィオラが仲間たちと共に、ケルト神話から影響を受けたスチームパンクと魔法が融合した世界で冒険を繰り広げます。

様々な戦略に基づくパーティ編成が可能なほか、隠しボス、ストーリー分岐、多数のサイドクエストなども存在。昼と夜のサイクルや気象システムが搭載されており、NPCはそれぞれのスケジュールに沿って行動するとしています。また、『ブレス オブ ファイアIII』や『ファイナルファンタジーXV』などに携わった経歴を持つ青木佳乃氏がゲストコンポーザーとして参加しています。

Kickstarterストレッチゴールには日本語への対応も

Kickstarterキャンペーンのストレッチゴールには、ミニゲームやクラフト要素の追加などが存在。Kickstarterページでは、対応予定の言語として日本語、ドイツ語、フランス語が挙げられており、ストレッチゴール次第でスペイン語と韓国語にも対応予定と記載されています。また、ストレッチゴール一覧では、5万5,000ドル(約790万円)の達成で日本語訳を追加することも明かされています。

なお、記事執筆時点(2024年9月25日16時)では、2万1,394ドル(約300万円)の支援を集めており、Kickstarterキャンペーンは2024年10月24日まで行われる予定です。

『Forge of the Fae~フィオラと精霊石』の発売時期は未定で、PC(Steam)およびPS/Xboxコンソール、ニンテンドースイッチ向けにリリース予定。Steamではデモ版が配信されています。



《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

      『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

    2. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

      『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

    3. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

      ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

    4. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

    5. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

    6. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

    7. かわいい使い魔たちを働かせるローグライト工場ビルダー『Lazy Witch's Factory』Steamページ公開!怠け者の魔女が借金返済目指して工場設計

    8. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

    9. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ベンチマーク結果公開―FHD 60FPS張り付きはRTX 5070 Ti以上と重め

    10. 負ければ死!影のデュエルで戦うモンスター育成RPG『Yami Kids』Steamストアページ公開―過去作が更に安くなる価格改定も実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top