えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開

鬼軍曹が来るぞ!(鬼軍曹が来るぞ!)こいつはど怖いシミュレーション!(こいつはど怖いシミュレーション!)

PC Windows
えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開
  • えっ今日は泣いたり笑ったりできなくしてやっていいのか!?新兵育成シム『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページが公開

2024年10月9日、CarloCは新兵育成シミュレーション『Full Metal Sergeant 2』Steamストアページを公開しました。

鬼軍曹が帰ってきた!こいつは手ごわいシミュレーション

本作ではプレイヤーは鬼軍曹となり、新兵を立派な兵士として育成することが目的となるシミュレーションゲームです。舞台となる訓練場には育成メニューが用意されており、そこに新兵たちを配置することで育成を行います。

本作のタイトルが映画『フルメタルジャケット』のパロディであるように、プレイヤーの分身たる軍曹も新兵に容赦ない言葉を浴びせかけます。「ここを離れる前に石炭を喰ってダイヤのクソをひねり出せ!」「ウチの5歳児の方がもっと上手に泳げるぞ!」など、無慈悲な暴言の嵐を繰り出します。

とは言え、きちんと新兵の訓練の成果が出るようにするのも軍曹の役目です。訓練器具をパワーアップし、より効率の良い訓練環境を整えていきましょう。

ときには部隊対抗の運動会が開かれることも。なんとしてでも自分の部隊がトップを取れるように鍛えましょう。

12週もの厳しい訓練を受けた兵士たちは、前線へと巣立っていきます。

この戦闘指揮パートは一般的なシミュレーションRPGに近い形です。それぞれの兵士が訓練で鍛えた技能が戦場では生死を分けます。あなたは立派な兵士を育てることができるでしょうか。


『Full Metal Sergeant 2』は、Steamにて2025年配信予定です。


《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、「ダンクーガ」らが激突するロボ格ゲー『アイアンサーガVS』は3月21日発売

    「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、「ダンクーガ」らが激突するロボ格ゲー『アイアンサーガVS』は3月21日発売

  2. 最適化不足で“賛否両論”のSteam版『Rise of the Ronin』にグラフィック調整のアプデ配信―セーブ消失報告など依然として厳しい反応

    最適化不足で“賛否両論”のSteam版『Rise of the Ronin』にグラフィック調整のアプデ配信―セーブ消失報告など依然として厳しい反応

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』Steam版は「Ubisoft Connect Launcher」不要。ユーザーからは歓迎の声

    『アサシン クリード シャドウズ』Steam版は「Ubisoft Connect Launcher」不要。ユーザーからは歓迎の声

  4. 『原神』新キャラクター「イファ」の容姿が初公開!担当声優は森久保祥太郎さんから寺島惇太さんに交代

  5. ちらちら見えるお尻も気になる『Blade Abyss』Steamにてリリース。複雑な装備システム排除で戦闘重視のオープンワールドハードコアACT

  6. 日本語はまだか…ファンタジーRPG『Avowed』コミュニティの要求に応じるアプデ配信するも国内ユーザーは落胆

  7. 90年代名作風ローポリホラー『PHASE ZERO』発表!怪物に変貌した住人がさまよう港町で生き残る

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』発売と同時のSteam Deck対応を正式発表!互換性の分類は完全に機能する「確認済み」

  9. 2.5Dで描かれる大迫力の合体技!『クロノ・トリガー』風ピクセルアートRPG『Threads of Time』空賊の英雄初披露のキャラクター紹介トレイラー公開【Humble Games Showcase】

  10. 新生『DOOM』が悪魔的価格、期間限定のスペシャルオファーで90%OFF224円。ハンバーガーおよそ1個分で悪魔狩り入門

アクセスランキングをもっと見る

page top