『ボーダーランズ4』はオープンワールドで登場?創設者が意味深投稿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ボーダーランズ4』はオープンワールドで登場?創設者が意味深投稿

Pitchford氏は一体いつ説明するつもりなのか…

PC Windows
『ボーダーランズ4』はオープンワールドで登場?創設者が意味深投稿
  • 『ボーダーランズ4』はオープンワールドで登場?創設者が意味深投稿
  • 『ボーダーランズ4』はオープンワールドで登場?創設者が意味深投稿

Gearboxの創設者Randy Pitchford氏の発言をめぐり、2025年リリース予定の『ボーダーランズ4』がシームレスで登場するのではないか?と、注目を集めています。

『ボーダーランズ』シリーズの配信者JoltzDude139さんが10月25日、Xにて「新しいPC(のSSDにインストールした)で『ボーダーランズ2』をプレイしたら読み込みが超速いw。いつかはシームレスになるのかな」と投稿すると、Pitchford氏がこれに「シームレスって言った?」とリプライしたのが事の始まりです。

一言「必ず説明する」とだけ残しておあずけに

JoltzDude139さんが「Randy…それはどういう意味か説明してよ。『ボダラン4』の発売が迫っているのに、そんなメッセージだけ残していかないで」と問いかけるも、Pitchford氏は「今後必ず説明します」とだけ答え、それ以上の詳しいことは何も言及しませんでした。

『ボーダーランズ』シリーズに“広大なエリア”はありましたが、あくまでハブとなる拠点からクエストやミッションへの移動はシームレスではなく、オープンワールドとは呼べません。『ボーダーランズ4』が本当にオープンワールドになるのか、今後の発表が待たれます。


【PS4】ボーダーランズ3
¥2,180
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ボーダーライン(吹替版)
¥400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

    前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  4. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  5. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  6. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  7. 『アサクリシャドウズ』全体的な安定化を図りフォトモードのクラッシュを修正する、発売後初のタイトルアプデ配信

  8. Modも含む?新世代ライフシム『inZOI』違法な海賊版の取り締まり実施―公正なゲーム環境維持が目的

  9. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  10. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

アクセスランキングをもっと見る

page top