海外調査会社によるSteamの2024年「販売本数」と「売上額」トップ20が公開。2つの差から見えるさまざまな知見 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外調査会社によるSteamの2024年「販売本数」と「売上額」トップ20が公開。2つの差から見えるさまざまな知見

海外の調査会社が2024年のSteamにおける「販売本数」
「売上高」のトップ20を公開しました。

ニュース ゲーム業界
海外調査会社によるSteamの2024年「販売本数」と「売上額」トップ20が公開。2つの差から見えるさまざまな知見
  • 海外調査会社によるSteamの2024年「販売本数」と「売上額」トップ20が公開。2つの差から見えるさまざまな知見

2024年12月18日、ゲーム調査会社GameDiscoverCoSteamにおける2024年の「販売本数」および「売上額」トップ20を発表するニュース記事を公開しました。

2024年は口コミで売れたインディーゲームが多数。しかし売上高となるとAAAタイトル強し

同記事で発表された、Steamにおける「販売本数」のトップ20は以下の通りです。

  1. 黒神話:悟空

  2. パルワールド

  3. Helldivers 2

  4. Chained Together

  5. Path of Exile 2

  6. Liar's Bar

  7. Supermarket Simulator

  8. Enshrouded

  9. マナー・ロード

  10. Buckshot Roulette

  11. Warhammer 40,000: Space Marine 2

  12. Balatro

  13. ドラゴンズドグマ 2

  14. EA Sports FC 25

  15. Hades II

  16. TCG Card Shop Simulator

  17. Deep Rock Galactic: Survivor

  18. S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl

  19. Ghost of Tsushima Director's Cut

  20. Call of Duty: Black Ops 6

記事内では「口コミでヒットしたタイトル」として、4位の『Chained Together』、6位の『Liar's Bar』、10位の『Buckshot Roulette』の名が挙げられています。いずれも配信・多人数プレイ向けゲームであり、おそらく配信者から口コミでヒットしたのであろうと思われます。

7位にランクインした『Supermarket Simulator』のフォロワーである16位の『TCG Card Shop Simulator』に触れ、「店舗運営シミュレーション」というニッチなジャンルが配信者にとって魅力的なのだろうと伝えています。

また、5位の『Path of Exile 2』は集計開始からわずか11日でのランクインという点も驚きを持って受け入れられています。

なお、上記の売上本数トップ20のゲームはすべて100万本以上売れており、上位4作は500万本以上、上位14作は200万本以上の売り上げ(そして時間が経てば、もっと売り上げは伸びるだろう)と記事は伝えています。

次に、Steamにおける「売上額」のトップ20は以下の通りです。

  1. 黒神話:悟空

  2. パルワールド

  3. Helldivers 2

  4. Warhammer 40,000: Space Marine 2

  5. ドラゴンズドグマ 2

  6. Path of Exile 2

  7. EA Sports FC 25

  8. Call of Duty: Black Ops 6

  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO

  10. S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl

  11. マナー・ロード

  12. Ghost of Tsushima Director's Cut

  13. Enshrouded

  14. グランブルーファンタジー リリンク

  15. Hades II

  16. 鉄拳8

  17. ペルソナ3 リロード

  18. ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者

  19. Gray Zone Warfare

  20. Farming Simulator 25

「売上額」のランキングではトップ3こそ「売上本数」と同じく不動なものの、一転してインディーゲームや先述の口コミでのヒット作、配信者向けヒット作がほとんど姿を消し、『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』『Gray Zone Warfare』『Farming Simulator 25』など、売上本数でトップ20にわずかに届かなかったという高価格帯のゲームがランクインしています。「売上額」という視点で見ると、インディーゲームや配信者向けにバズったゲームは各種AAAタイトルに届かないケースが多いようです。

同記事では、他にもPS/Xbox/ニンテンドースイッチ向けのプレイヤー数の多いソフトトップ20の予想なども公開されています。興味のある方はそちらもご覧ください。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

    アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  4. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  7. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  8. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  9. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  10. イシイジロウ新作『シブヤスクランブルストーリーズ』小山卓治さん出演決定!『428』大沢賢治役

アクセスランキングをもっと見る

page top