Steam Deckのベータで「メモ機能」利用可能に!攻略情報や格ゲーコマンドもすぐ保存、PCとの同期もできる意外と知らない便利機能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam Deckのベータで「メモ機能」利用可能に!攻略情報や格ゲーコマンドもすぐ保存、PCとの同期もできる意外と知らない便利機能

使ってる?Steamでアクセスできるメモ機能。

ゲーム機 ハードウェア

Valveは3月5日、ポータブルゲーミングPC・Steam Deckのシステムベータにアップデートを実施し、メモ機能が利用できるようになりました。意外とSteamユーザーに知られていないこの機能ですが、ゲームの攻略情報などを手軽にメモできるため使いこなせると重宝します。

使ってる?便利なメモ機能

「メモ」機能は、Steamクライアント上でゲームに関するメモが取れるというもので、PCではShift+Tab(デフォルト)で開けるSteamオーバーレイなどからアクセスできます。内容はタイトルごとに保存されるほか、ゲーム画面上にピン留めもできるため、格闘ゲームではコンボをメモしたり、DRPGでは危険な場所をメモしたりと、なにかと便利に利用できます。

右上のような感じで、邪魔にならないようメモが置ける

今回のSteam Deckベータアップデートでは、メモ機能がWeb版で利用可能に。プロフィールページで「ゲーム」オプションを表示し、「ゲームコンテンツ」メニューをクリックすることで、「自分のメモ」が表示されるようになります。メモはクラウドに保存されるため、PCとの同期もできます。なお、この機能はSteamモバイルアプリにも追加予定です。


Steam Deckベータアップデートは、システム設定からベータへのアクセスを有効にする必要があります。ゲームのデータなどは失われないため使い勝手は大きく変わりませんが、もしバグが発生した際は安定版にすぐ戻した方が良いでしょう。

ライター:みお

ライター/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-08 10:51:50
    え、そうなん?
    スチームクライアントでもできんの?
    便利やん…
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  2. スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

    スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

  3. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

    「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  6. 卓上モードはまるでシミュレーションゲーム。DAZNのVR向けFIFAクラブワールドカップ2025観戦アプリが「素晴らしい」と好評

  7. 1985年日本電気発売ホビーパソコンを1/4サイズに再現したミニパソコン「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」発売再延期

  8. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  9. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  10. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム