太陽系で限られた資源を採取し自動化されたコロニーを運営する建設ストラテジー『Planetbase 2』2027年初頭にSteamでリリース―ロボットや車両を輸入し開拓を支援 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

太陽系で限られた資源を採取し自動化されたコロニーを運営する建設ストラテジー『Planetbase 2』2027年初頭にSteamでリリース―ロボットや車両を輸入し開拓を支援

太陽系の惑星はそれぞれ環境が異なるため、必要に応じた資源やエネルギーを活用してコロニーを運営します。

PC Windows

Madruga Worksは、基地建設ストラテジー『Planetbase 2』のSteamストアページを公開し2027 年初頭にリリースすると発表しました。

2015年にリリースされた惑星開拓をテーマにした『Planetbase』の後継作となっており、太陽系の各惑星でリソースを管理して近未来の人類のコロニーを管理します。

新たな舞台は太陽系!それぞれ環境が異なる惑星でコロニーを運営

本作は、火星や月、木星といった太陽系の惑星や衛星で資源を活用して自給自足のコロニーを築き上げる基地建設ストラテジーです。プレイヤーは金属を採掘し製造業を確立させたり、作物を栽培したりしてコロニーを存続させるためのあらゆる手段を講じ、太陽光、風、原子力などのそれぞれの惑星で利用できるエネルギーを活用するためのシステムも開発していきます。

研究を進めると効率的にコロニーを構築できるようになる技術ツリーをアンロックできます。開拓作業を支援する車両やロボットを製造、輸入することも可能。自動化されたシステムによりコロニーを運営できますが、必要に応じて特定のコマンドを実行することもできます。

『Planetbase』や『Dawn of Man』の要素を兼ね備えつつ、技術ツリーや車両、個別のコロニー作成などの進化した機能も追加されている『Planetbase 2』はPC(Steam)向けに2027年初頭にリリースされる予定です。


ライター:三ツ矢,編集:TAKAJO

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

編集/いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-18 10:15:58
    すっごい好きなゲームだけどそんなに人気でもないからまさか続編出るとは思わなかった
    嬉しすぎる
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

    環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

  2. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  3. 「もののけ姫」に多大な影響を受けたサバイバルアドベンチャー『山外山(ヤマソト)』発表。自然を駆使して敵と戦い、時には巨大生物の背に住処も築ける

    「もののけ姫」に多大な影響を受けたサバイバルアドベンチャー『山外山(ヤマソト)』発表。自然を駆使して敵と戦い、時には巨大生物の背に住処も築ける

  4. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  5. 『明末:ウツロノハネ』アップデートパッチ1.5を全プラットフォームで配信―各種ゲームバランスおよび最適化の調整で改善目指す

  6. いろんなお仕事後の足をモミモミ…上級者向け足マッサージゲーム『彼女の臭い足』Steamで配信…奇妙すぎる

  7. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  8. 『バトルフィールド 6』DLSS/DLAAが表示されない問題修正―オープンベータウィークエンド2が開催中

  9. すごく大きい「八尺様」に追われつつ真実を解き明かすホラー『Hachishaku』Steamで発売―着せ替え要素も楽しめる

  10. 巨大ドラゴン娘が街中練り歩き大破壊!ゴブリンたちを恐怖のどん底に突き落とす『Reyher Austerich's Garden worlds Adventure』Steamで公開

アクセスランキングをもっと見る

page top