毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?
そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。
ENA: Dream BBQ
ペルーのクリエイター、Joel Guerra氏がYouTubeで展開している短編アニメ「ENA」シリーズを原作としたアドベンチャー。プレイヤーは主人公のENAとなって不思議な世界を探索し、さまざまな人物の悩みを聞いたり、道具を使って問題を解いたりします。
チャプター1にあたる本作はSteamにて無料で配信されているほか、制作の舞台裏を見れるようになるアイテムや犬が登場する「Supporter Edition Upgrade」もDLCとして販売されています。
タイトル:ENA: Dream BBQ
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月27日
価格:無料
日本語:なし
Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -
『DEAD OR ALIVE Xtreme』から派生した『Venus Vacation』シリーズ新作となる恋愛ゲーム。プレイヤーは南国のヴィーナス諸島のオーナーとして、島を訪れた6人の女の子たちを「ヴィーナス」として輝かせることが目的です。
本作に登場するヴィーナス候補は島でのアルバイトを担当する「みさき」、『DEAD OR ALIVE 6』にも参戦したパワフル学生「ほのか」にセクシー服飾デザイナー「たまき」、世間知らずのプリンセス「フィオナ」、ナチュラルクールな少女「ななみ」、プレイヤーを指導しようとする美女「エリーゼ」の6人。お気に入りのヴィーナスを見つけ、南の島で楽しい生活を過ごしましょう。
タイトル:Venus Vacation PRISM -DEAD OR ALIVE Xtreme-
対応機種:PC(Steam、DMM)/PS4/PS5
発売日:2025年3月27日
価格:7,480円
日本語:あり
Spilled!
ボートで海のゴミや汚れを清掃していくシミュレーション。さまざまなバイオームを移動しながら海に浮かぶ油やプラスチックごみを回収、リサイクルしてコインを集め、船をアップグレードしていきます。
8つのエリアが用意されているほか、16種類のさまざまな動物を救助するというミッションも用意されています。ゲームプレイは1時間ほどを予定しており、リラックス時間を楽しめます。
タイトル:Spilled!
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月27日
価格:700円(4月3日まで630円のセール中)
日本語:あり
Guidus Zero(早期アクセス卒業)
作中世界の大陸中央に突如発生した穴を舞台に、探検隊の一員としてより深層を目指すアクションローグライクです。「傷」と称されるこの穴には闇に侵食された敵と強力なボスが待ち構えています。彼らを撃退して最奥へと赴き、闇のオーラの原因を突き止め「傷」の秘密を解き明かすことが一番の目的です。
各ステージはタイル状のグリッドで構成されており、この上を上下左右にリアルタイムで移動可能。特定マスや周囲一定範囲といった敵の攻撃を上手く回避しつつ攻略を進めていくこととなります。
タイトル:Guidus Zero
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月26日
価格:1,700円(4月10日まで1,360円のセール中)
日本語:あり
Legend of Heroes: Three Kingdoms

「三国志」を舞台にしたサンドボックスRPGで、蜀・魏・呉が隆盛した三国時代に生きる人物として生活できる没入感あふれる体験が特徴です。領主や将軍として指揮下の都市を統治することや傭兵として家を建てて結婚することも可能です。
早期アクセス期間は最短でも1年を予定しており、今後はストーリーの充実や機能の追加をしていく計画のほか、不具合の修正やゲームの最適化も行われます。
タイトル:Legend of Heroes: Three Kingdoms
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月26日
価格:2,300円(4月2日まで2,070円のセール中)
日本語:なし
Nordhold
無数の組み合わせで何度でも楽しめるタワーディフェンスを目指したというローグライトと街づくり要素を含むストラテジー作品。中世北欧の小さな町の建設、管理を担い、押し寄せる敵から様々な手段を用いて街を防衛します。
敵への対処に直接かかわる8種類のタワーはそれぞれ固有の能力を持つほか、タワー同士のシナジーや、調整に役立つ数々のカスタマイズオプションで多種多様な戦略を取ることができます。また、建設に必要なリソースを稼ぐために町の経済を活性化させたり、それらの仕事を補助する将軍を任命したりと街を守るためにやらなければならないことは多岐にわたります。
タイトル:Nordhold
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月26日
価格:2,300円(4月9日まで1,840円のセール中)
日本語:あり
Onward(早期アクセス卒業)
本作は、Downpour Interactiveが開発したVR専用のタクティカル・ミリタリーシューターです。戦場でのリアルな体験を重視しており、HUDがないため、プレイヤーは実際の兵士のように状況を把握しながら戦う必要があります。武器のリロードも手動で行い、弾道計算や照準のブレなどもリアルに再現されているため、従来のFPSとは異なる緊張感が味わえます。
ボイスチャットを使って味方と連携しながら戦略を立てることが求められます。また、対AI戦を楽しめるPvEモードもあり、一人で練習したり、フレンドと協力してミッションをクリアしたりすることも可能です。
タイトル:Onward
対応機種:PC(Steam/Meta Store)
発売日:2025年3月26日
価格:2,100円
日本語:なし
Schedule I
TVGSは、マルチプレイ対応の麻薬売人シミュレーション『Schedule I』の早期アクセスをPC向けにSteamで開始しました。プレイヤーは無一文の売人として麻薬の製造から販売をこなし、人を雇ったり製造所の規模を拡大したりして裏社会の頂点を目指します。
プレイヤーは、顧客を満足させるためにそれぞれ独自の製造手順がある薬物を製造し、販売していきます。街中では歩いたりスケボーや車に乗ったりして薬物を販売できます。新しい土地を購入し従業員を雇って製造所を拡大し、売人を雇って流通を任せることも可能。人員を上手く活用するとサプライチェーンの自動化を目指せます。
タイトル:Schedule I
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月25日
価格:2,300円(4月1日まで1,955円のセール中)
日本語:なし
Drive Beyond Horizons
オープンワールドのドライビングアドベンチャーゲームです。プレイヤーはカスタマイズ可能な車両を操り、広大な自動生成された風景を探索します。ゲーム内では、砂漠から緑豊かな森林まで、多彩な環境が用意されており、隠された秘密を発見し、ユニークなチャレンジに挑むことが求められます。
リアルなビジュアル、ダイナミックな天候システム、昼夜のサイクルが特徴で、没入感のあるゲームプレイが楽しめます。ただし、荒野には危険が潜んでおり、険しい地形や予測不能な野生動物など、プレイヤーの決断がゲーム進行に大きく影響します。
タイトル:Drive Beyond Horizons
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月25日
価格:2,800円(4月1日まで2,240円のセール中)
日本語:あり
无休仙途(早期アクセス卒業)

本作は、プレイヤーが無名の島を離れ、荒涼とした大陸へと旅立ち、仙人への道を歩む放置系ゲームです。大陸を探索し、他の宗派や勢力を発見することで物語が進行します。
ゲームでは、卓越した才能を持ちながらも、当初は修行を軽視していた主人公が、仙人の依頼を受け、仙界への修行の道を歩み始めます。
タイトル:无休仙途
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月25日
価格:800円(4月1日まで640円のセール中)
日本語:なし
Device Doctor Simulator 2024(早期アクセス卒業)

Tenacity Gamesが開発・販売するシミュレーションゲームで、プレイヤーはテクノロジー修理の専門家となり、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチなど、多様なデジタルデバイスの修理に挑戦します。
ゲームでは、画面の交換、バッテリーの交換、ソフトウェアの更新、ハードウェアの問題診断など、リアルな修理シナリオが多数用意されています。各修理タスクにはデバイスの動作に関する情報が付随しており、プレイしながら学習することが可能です。
タイトル:Device Doctor Simulator 2024
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年3月25日
価格:1,199円(4月8日まで719円のセール中)
日本語:あり
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください