決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

形状が大きく異なる昔のコントローラーに想いを馳せるゲーマーも散見されました。

ゲーム文化 カルチャー
決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」
  • 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」
  • 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

ゲーム機のコントローラーについて、ボタン配置の微妙な違いに混乱してしまうというRedditの投稿が注目を集めています。レイアウトが似ている右側の部分や、日本版ソフトの決定ボタン、Steamに接続した際の表記などの多種多様な体験談がゲーマーから集まりました。

微妙なボタン配置の違いに混乱するゲーマーたち

  • アルファベットとボタンの場所が一定しない…!
    ボタンの表記がアルファベットであるも配置が異なるXboxとスイッチのコントローラー。やはりというか多数の声が寄せられており、決定・キャンセルに用いられるA、Bボタンには毎回戸惑ってしまう人の声が多めです。

  • 形が似てる…!
    昨今のゲーム機は右側4つのボタンレイアウトが似通っていると指摘し、昔のコントローラーに想いを馳せるゲーマーも散見されました。

  • 日本と海外で決定/キャンセルのボタンの場所が違う…。
    これも特に海外で多くのゲーマーが直面する問題ですが、日本版のゲームソフトではたびたび一番右のボタンが決定ボタンになるケースが言及されています。ゲームによっては特定のソフトをプレイしている時のみボタンの位置が変わってしまう仕様の場合も。
    PS系で使われている〇と×式の決定ボタンは日本でも混乱を招いたことがあります。例えばPS5では海外で主流の操作に統一するために基本的に×ボタンを決定として使うようになりましたが、『アサシン クリード ミラージュ』では従来のボタン配置になってしまう問題が生じてしまい、アップデートで修正されました。


番外:Steamタイトルでコントローラーに合わせてボタン変わって…!
Steamにコントローラーを接続した際にボタン表記がコントローラーの種類に追従せずABXYで表示される件にも触れられています。Steamクライアントの設定変更やゲームソフト側で対応するなどの対処法はあるものの、デフォルトの仕様に苦しめられるゲーマーが多いようです。

Game console button layout
byu/SolidDrake117 ingaming

読者の皆様にもコントローラーで混乱した思い出があれば、是非コメント欄でお伝えください。

ライター:三ツ矢,編集:Akira Horie》
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

    ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

  2. 5月のフロム公式イベントではゲーム内に登場しないコスプレはNG!『AC6』集団幻覚の民に向けたメッセージかと話題に

    5月のフロム公式イベントではゲーム内に登場しないコスプレはNG!『AC6』集団幻覚の民に向けたメッセージかと話題に

  3. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  4. Co-opにも対応、ゾンビ版『ザ・シムズ』とも呼ばれる終末コロニー構築シム『Survivalist: Invisible Strain』正式リリース!

  5. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  6. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

  7. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  8. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイ映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top