『Dead by Daylight』9周年記念、『Five Nights at Freddy's』『ウィッチャー』との豪華コラボが決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dead by Daylight』9周年記念、『Five Nights at Freddy's』『ウィッチャー』との豪華コラボが決定

『Dead by Daylight』9周年を記念し『Five Nights at Freddy's』『ウィッチャー』とのコラボが決定しました。

PC Windows

2025年5月10日、Behaviour Interactiveはアメリカで開催中のゲームイベント「PAX East 2025」にて、発売9周年を迎える非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight』の最新情報を発表しました。

発売9周年を迎えた『DbD』、『Five Nights at Freddy's』『ウィッチャー』などと豪華コラボへ

長年ファンからのリクエストが寄せられていた、2014年発売のホラーゲーム『Five Nights at Freddy's』とのコラボレーションが実現し、「Springtrap」がキラーとして参戦します。映画版でマシュー・リラード氏が演じた「Yellow Rabit」版スプリングトラップを再現したレジェンダリーコーディネイトも登場予定で、リラード氏本人による新規ボイス収録も行われています。

このコラボは5月28日からSteam限定でPTB(パブリックテストビルド)が開始され、6月18日に各プラットフォームで正式リリースされます。

『ウィッチャー』とのコラボレーションも実施されます。DLC「ウィッチャーコレクション」では、「リヴィアのゲラルト」をはじめとするキャラクターをモチーフにしたコーディネイトが登場します。特に注目すべきは、原作でゲラルトの声を担当したダグ・コックル氏による新規ボイス収録と、アーティストが恐るべき怪物「レーシェン」へと姿を変えるレジェンダリースキンです。「ウィッチャーコレクション」は6月4日に発売予定です。

また開発チームは2025年初頭から、ゲーム体験向上のためのQoL(クオリティ・オブ・ライフ)改善に注力しており、ガンマ値設定機能やエクスプロイト防止のアップデート、アーカイブの改修などを実施。今後はカスタムマッチへの観戦者追加機能やMMR(マッチメイキングレート)の見直しなど、さらなる改善が予定されています。

また、シリーズ史上初の試みとして、2026年リリース予定の新チャプターの内容をすべてコミュニティの投票によって決定するプレイヤー参加型の開発プロジェクトも発表されました。キャラクターデザインやゲームプレイ要素など、すべてがプレイヤーの投票によって形作られる画期的な取り組みとなります。


『Dead by Daylight』は、PC(Steam/Epic Store/Windows Store)/PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/ニンテンドースイッチにて配信中です。


ライター:ずんこ。,編集:H.Laameche

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-05-09 19:17:40
    ゲラルトがサバイバーは解釈不一致すぎると思ったけどスキンだけか
    残念だけど仕方ないか
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-05-09 16:41:50
    このおじさんフットワーク軽過ぎる
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  5. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  7. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  8. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  9. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

  10. 不思議生物アニマを召喚して戦うデッキ構築型RPG『シリアルワールド』架け橋ゲームズのパブリッシング決定―2026年発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム