“会話AI”に全米映画俳優組合が反発―『フォートナイト』コラボ登場のダース・ベイダー音声、不当労働行為にあたるとEpic Gamesが訴えられる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“会話AI”に全米映画俳優組合が反発―『フォートナイト』コラボ登場のダース・ベイダー音声、不当労働行為にあたるとEpic Gamesが訴えられる

俳優をAIの利用から保護する体制が整っていないという主張を強調しています。

ゲーム文化 カルチャー

フォートナイト』の「スター・ウォーズ」コラボで登場しているダース・ベイダーについて、全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)は、AI生成音声の使用が不当労働行為にあたるとしてEpic Gamesを訴える声明を発表しました。

AIをめぐるゲーム会社との軋轢続く

『フォートナイト』では5月2日より、「スター・ウォーズ」とコラボするシーズン「フォートナイト ギャラクティック・バトル」が開催されており、ボスとしてダース・ベイダーが登場します。

ベイダー卿には、ジェームズ・アール・ジョーンズ氏の声を用いた会話AIが、遺産管理団体の許可を得て搭載されています。会話に対応して返答する機能がありますが、プレイヤーの過激な発言に対して、Fワードを発言してしまう事態が発生。即座にホットフィックスが配信されました。


こういった流れもあり、ゲームに関わる俳優をAIの利用から保護するため、2024年7月からストライキを実施しているSAG-AFTRAは、組合に通知や交渉の機会を与えずに、雇用条件に一方的な変更を加えてAI音声による代替を行ったことが不当労働に該当するとしてEpic Games傘下のLlama productionsを訴えました。

同組合は、会員や遺族がもつデジタルレプリカの使用を管理する権利を尊重するとしたうえで、仕事を代替する音声の使用に関しては交渉の権利を守らなければならないと表明。俳優をAIの利用から保護する体制が整っていない、という主張を強調しています。


ライター:三ツ矢,編集:八羽汰わちは

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

        今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

      2. 水着の後ろ姿はセンシティブ!?Steamから厳しい基準を突きつけられたホラーゲーム開発者の嘆きが注目集める

        水着の後ろ姿はセンシティブ!?Steamから厳しい基準を突きつけられたホラーゲーム開発者の嘆きが注目集める

      3. 「お姫様」の訳が「長男」!?SNSで話題呼ぶ「トンデモ訳」ゲーム、その正体は

        「お姫様」の訳が「長男」!?SNSで話題呼ぶ「トンデモ訳」ゲーム、その正体は

      4. FC『ピンボール』は超凄い人たちによってプログラムされていた!?日本のスーパーコンピューター研究第一人者の意外な経歴

      5. 任天堂タイトル無事復活!「RTA in Japan 2025冬」出走スケジュールに危ぶまれた“任天堂ゾーン”帰還の兆し

      6. 終末サンドボックスサバイバル『The Front』正式リリース! 全く新しいゾンビホードミッションも登場

      7. 普段とは違う、ラフな制服姿が素敵!『ゼンゼロ』より「月城柳(途切れて続くVer.)」がフィギュア化

      8. 違反行為が複数発覚…「RTA in Japan Summer 2025」該当者に処分下る

      9. 破けたタイツや、にゅるりと絡まる尻尾!『ゼンゼロ』より「ジェーン・ドゥ」1/7スケールフィギュアが予約開始

      10. 『ポケモンZA』実写版ザックが公式で披露されていた!?発売前ティザー映像が再び注目

      アクセスランキングをもっと見る

      page top