SFサバイバルシム『RimWorld』超大型拡張「Odyssey」さらなる要素が明らかに―ランダム性能のユニークアイテムや新クエスト、メカノイド根絶/味方化ENDなどなど | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SFサバイバルシム『RimWorld』超大型拡張「Odyssey」さらなる要素が明らかに―ランダム性能のユニークアイテムや新クエスト、メカノイド根絶/味方化ENDなどなど

Ludeon Studiosは、SFサバイバルシム『RimWorld』超大型拡張DLC「Odyssey」のさらなる概要を公開しました。

PC Windows

Ludeon Studiosは、SFサバイバルシム『RimWorld』超大型拡張DLC「Odyssey」のさらなる概要を公開しました。

同作は、危険で渦巻く未開惑星に降り立った、あるいはその原住民らとして、拠点を建築、ときには平和的に、ときにはおぞましい事柄に手を染めつつも生き残っていくサバイバル型のコロニー運営シムです。キャラクターの負傷状態などが細かく設定されており、それにともなうランダムな状況に一喜一憂する楽しさもあります。

「Odyssey」ではメインとなる惑星の周辺宙域を航行できる宇宙船など多数の要素が実装されます。今回明らかにされた要素のひとつは、地上や宇宙を舞台にした様々な新クエストです。なお、古代の遺跡にはトラップや敵対ドローンも追加されています。また、さらに人気Modが公式に導入となったような、ランダムな特性などを持つ「ユニーク武器」の要素や、水上に建築物などを作れる「強化橋」、現在の装備から半自動で換装するための装備品一式を収めておける「衣服スタンド」が導入されます。

そして、新たな重力コア技術やその他の前提装備を集め、惑星軌道上のどこかにあるメカノイドの総拠点メカハイブへと攻撃を仕掛けられるようになります。新たな重武装メカノイドなどを含め、要塞そのもののメカハイブの中枢へとたどり着くことができれば、クライマックスとして惑星のメカノイドの脅威を消し去る、あるいはメカハイブの技術をプレイヤーの手にすることができます。

「Odyssey」と同時に、さらなるマルチスレッド化、最適化や起動時間の大幅な短縮など、本体にも多数の変更が施される1.6アップデートも予定されています。

RimWorld』超大型拡張DLC「Odyssey」は2025年7月11日配信予定。『RimWorld』ならびにDLCは日本時間7月11日午前2時までセール中です。

ライター:Arkblade,編集:Akira Horie》

ライター/関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

      実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    2. 「もののけ姫」に多大な影響を受けたサバイバルアドベンチャー『山外山(ヤマソト)』発表。自然を駆使して敵と戦い、時には巨大生物の背に住処も築ける

      「もののけ姫」に多大な影響を受けたサバイバルアドベンチャー『山外山(ヤマソト)』発表。自然を駆使して敵と戦い、時には巨大生物の背に住処も築ける

    3. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

      君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    4. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

    5. 『PowerWash Simulator 2』は前作と同じ2,970円!物価高騰の世の中も、“心の拠り所”になるべくお手頃価格に

    6. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

    7. 『明末:ウツロノハネ』アップデートパッチ1.5を全プラットフォームで配信―各種ゲームバランスおよび最適化の調整で改善目指す

    8. “刺さる”キャラ満載のストラテジー『ダイス・ギャンビット』日本語対応で発売!“癖”満載のキャラメイクに恋愛要素もあるぞ

    9. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

    10. 『BF6』、『ヴァロラント』とは同時に起動しておけません―システムの保護を競い合うアンチチートたち

    アクセスランキングをもっと見る

    page top