
Masangsoftは、オンラインレースACT『SKIDRUSH:Drift City』をPC向けにSteamにてリリースすると発表しました。
13年続いたMMOレーシングが驚きの復活!ストーリーモードやオープンワールドなど要素盛りだくさん

本作はかつてアラリオ社が2008年から13年間運営していたMMOレーシング『Drift City(ドリフトシティ)』の再ローンチ版です。
『ドリフトシティ』はアニメ調のビジュアルやスピーディな操作感など、他作品と一線を画す要素から人気を博し、開発元の韓国のみならず日本やアメリカ、またドイツなど複数の国々でサービスが展開されていました。
日本国内ではアラリオ社が2008年より運営を開始、『ドリフトシティ・ブースト』『ドリフトシティ・エボリューション』と複数回のタイトル変更を経たのち、2021年4月30日をもって惜しまれつつのサービス終了となっています。

そんな『ドリフトシティ』ですが、今回『SKIDRUSH:Drift City』に名を改めての大復活となります。
Masangsoftによれば、本作ではミッションベースのストーリーモード、車両カスタマイズ、オープンワールド都市探査要素を組み合わせるというユニークな構造を採用。RPG的な成長システムや「PvP」、また協力コンテンツも備えており、さらにMMOユーザーが親しみやすいようハイブリッド型ゲームデザインとなっているとのことです。

提供プラットフォームはPC向けにSteamでの提供となっており、既にストアページやティザーサイトが公開中。現在正式なグローバルサービスに向け地域別対応や段階的なアップデートを準備中で、今後のテスト日程や正式サービスの開始時期などの詳細は、ストアページやティザーサイト、公式Discordなどでアナウンスを行うとしています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください