「経済と防御が自動進行するさまを眺める満足感は言葉で言い表せない」海外レビューハイスコア『Stronghold Crusader: Definitive Edition』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「経済と防御が自動進行するさまを眺める満足感は言葉で言い表せない」海外レビューハイスコア『Stronghold Crusader: Definitive Edition』

2025年7月15日発売『Stronghold Crusader: Definitive Edition』の海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PC

80

11件

本作『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は、2025年7月15日に発売された、かつての人気リアルタイムストラテジーのリマスター作品です。プレイヤーは十字軍の戦士を指揮し、強大な軍隊に立ち向かいます。新たなコンテンツとアップグレードされたビジュアルで戦闘を再構成したと謳っています。

タイトル

Stronghold Crusader: Definitive Edition

対応機種

PC(Steam)

発売日

2025年7月15日

日本語対応

あり


・Inverse: 90/100

経済を微調整し、攻城戦に対する完璧な防御を築き上げ、そのすべてがある時点から基本的に自動で進行していくさまを眺めることには、言葉では言い表せない満足感がある。

・GameWatcher: 90/100

荒削りな部分は残っているものの、『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は往年のプレイヤーにとっても新規のプレイヤーにとっても、ほぼ完璧なRTS作品だ。

・4P.de: 85/100

『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は、RTSの傑作の中核部分を美しく快適、かつ改善された形で提供している。しかも、今回は十分な量のコンテンツを伴っている。

・CGMagazine: 80/100

『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は本作のリマスター/リメイク作品の中で最も網羅的で親しみやすいバージョンであり、2002年に発売された原点となるRTSの楽しさを増幅させている。

・GameGrin: 70/100

『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は新機能と新領主をいくつか追加しているが、新規プレイヤーにとっては馴染みにくいかもしれない。

・SECTOR.sk: 70/100

改良版『Stronghold Crusader』は拡張されたコンテンツを伴っているが、軍事ユニットのAIはぎこちなく、バランス調整も不十分である。


PC(Steam)向けに2025年7月15日に発売された『Stronghold Crusader: Definitive Edition』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で80点(総レビュー数11件)でした。

総じて、コンテンツが高く評価されています。一方、完成度については意見が分かれているようです。

『Stronghold Crusader: Definitive Edition』は、PC(Steam)向けに配信中です。

ライター:FUN,編集:Akira Horie》

ライター/遊ぶより創る時間の方が長いかも FUN

元ゲームプログラマー。得意分野はストラテジーゲーム。ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-17 15:31:38
    おもろそう買うわありがとう
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム