開発中止の非ベセスダ製『Fallout 3』を『2』のエンジンで再現した『Fallout Yesterday』がNexus Modsにて公開! 11枚目の写真・画像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発中止の非ベセスダ製『Fallout 3』を『2』のエンジンで再現した『Fallout Yesterday』がNexus Modsにて公開! 11枚目の写真・画像

幻の『Fallout 3』が蘇る……。

ゲーム文化 Mod
開発中止の非ベセスダ製『Fallout 3』を『2』のエンジンで再現した『Fallout Yesterday』がNexus Modsにて公開!
開発中止の非ベセスダ製『Fallout 3』を『2』のエンジンで再現した『Fallout Yesterday』がNexus Modsにて公開!

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  2. 任天堂「Nintendo Direct」を3月27日23時より放送決定!ニンテンドースイッチ2ダイレクト直前に嬉しいサプライズ

    任天堂「Nintendo Direct」を3月27日23時より放送決定!ニンテンドースイッチ2ダイレクト直前に嬉しいサプライズ

  3. 異常だらけの霧の中を自転車で進む探索アドベンチャー『Quite a Ride』発表! 終わらない悪夢からの脱出を目指せ

    異常だらけの霧の中を自転車で進む探索アドベンチャー『Quite a Ride』発表! 終わらない悪夢からの脱出を目指せ

  4. 「天空の王者」に対しあるまじき誤解!?「雄火竜」の記載“雌”と見間違えた人々の「女の子リオレウス概念」がにわかに広がる

  5. CD Projektが『ウィッチャー4』では生成AIを用いない姿勢示す―研究は進めるも法的な問題への発展を懸念

  6. イーロン・マスクが『ディアブロ IV』と『Path of Exile 2』のブースティング認める。「アジアのプレイヤーに勝つため」と正当化

  7. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  8. 『Path of Exile 2』をプレイするイーロン・マスクに「ブースティング疑惑」…高レベルなのにプレイングがいろいろ拙い

  9. 「傷口マナー」またも話題に…『モンハンワイルズ』マルチプレイの暗黙のルールに「気にしなくていい」の声多数

  10. 『パルワールド』へ向けられたネットのデマや悪評に開発者はどう向き合ったか―任天堂訴訟の話も飛び出したGDCパネルセッション【GDC2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top