2024年2月のゲーム文化ニュース記事一覧(9 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2024年2月のゲーム文化ニュース記事一覧(9 ページ目)

“シュシュシュ!”も再現できる!『FF7』より、懐かしい姿の「ユフィ・キサラギ」がアクションフィギュア化 画像

“シュシュシュ!”も再現できる!『FF7』より、懐かしい姿の「ユフィ・キサラギ」がアクションフィギュア化

「ファイナルファンタジーVII BRING ARTS <ユフィ・キサラギ>」が予約受付中!発売日は2024年10月26日です。Read more »

T.Yuta
T.Yuta
0
「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に 画像

「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に

SNSを通じた取引だったのですが、どうやら強盗狙いだったようです。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

中止となった「ゼルダの伝説 オーケストラコンサート」が本日2月9日20時より配信!展示予定だったリンク・ゼルダ・ガノンドロフ像がお披露目 画像

中止となった「ゼルダの伝説 オーケストラコンサート」が本日2月9日20時より配信!展示予定だったリンク・ゼルダ・ガノンドロフ像がお披露目

明日2月10日には「スプラトゥーン3 バンカライブ 轟(ゴウ)」が配信されます。Read more »

財仙
財仙
0
700年作った、と主張するゲームが登場。中世写本風ターン制ストラテジー『Inkulinati』正式リリース日決定! 画像

700年作った、と主張するゲームが登場。中世写本風ターン制ストラテジー『Inkulinati』正式リリース日決定!

犬の剣よりウサギのお尻の方が強い世界。Read more »

0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

「クイズ☆正解は一年後」で制作の“あのゲーム”も出展…「ふしぎなゲーム祭り  in 新橋」第2回が開催へ―『グノーシア』プロデューサーのサイン会も 画像

「クイズ☆正解は一年後」で制作の“あのゲーム”も出展…「ふしぎなゲーム祭り in 新橋」第2回が開催へ―『グノーシア』プロデューサーのサイン会も

遊んだその場でゲームやグッズも購入可能のふしぎなイベントが開催Read more »

白黒
白黒
0
『崩壊:スターレイル』豪華クリエイターによるEPアルバムが配信開始!“銀河の歌姫”May'nによるオープニング曲のカバーも収録 画像

『崩壊:スターレイル』豪華クリエイターによるEPアルバムが配信開始!“銀河の歌姫”May'nによるオープニング曲のカバーも収録

アニソン界の女王「May'n」のカバーOPや、ボカロPとしても知られる「烏屋茶房」の楽曲もRead more »

白黒
白黒
0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

『ホグワーツ・レガシー』公式による「開発中のバグ映像集」がクスッとくる―あるあるネタから合体するセバスチャンとナティまで… 画像

『ホグワーツ・レガシー』公式による「開発中のバグ映像集」がクスッとくる―あるあるネタから合体するセバスチャンとナティまで…

登場人物たちの“目”もクレイジーなことに。Read more »

茶っプリン
茶っプリン
0
『原神』公式イラスト集の第2弾が発売決定!キャラ立ち絵やコスチューム原画、お祝いイラストなど200点近くを収録 画像

『原神』公式イラスト集の第2弾が発売決定!キャラ立ち絵やコスチューム原画、お祝いイラストなど200点近くを収録

公式イラスト集第2弾「原神イラスト集 Vol.2」の日本語版が登場!Read more »

茶っプリン
茶っプリン
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

小島監督が『DEATH STRANDING 2』『OD』『PHYSINT(仮)』などを語る! YouTube番組「ヒデチュー」特別編が2月9日19時より公開 画像

小島監督が『DEATH STRANDING 2』『OD』『PHYSINT(仮)』などを語る! YouTube番組「ヒデチュー」特別編が2月9日19時より公開

宇内梨沙さんや津田健次郎さんらゲストとともに小島秀夫監督の“今”を深堀り語りつくす50分の特別番組。Read more »

0
「デジモン」キャラデザイナーも参加するアニメ風3D格闘ゲーム『Netcode Warriors』発表! 画像

「デジモン」キャラデザイナーも参加するアニメ風3D格闘ゲーム『Netcode Warriors』発表!

様々なプレイスタイルを持つユニークなキャラクターがアリーナで1対1の激しい戦いを繰り広げる。Read more »

0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

最大手Mod配信サイトの総DL数が100億回を突破!Nexus Modsの膨大な記録支えた人気タイトル『スカイリム』『ウィッチャー3』『Fallout』など 画像

最大手Mod配信サイトの総DL数が100億回を突破!Nexus Modsの膨大な記録支えた人気タイトル『スカイリム』『ウィッチャー3』『Fallout』など

ベセスダ系の他にも、あの作品のModが人気。Read more »

0
生きてるワニ、実物のマップ、そして5キロの

生きてるワニ、実物のマップ、そして5キロの"白粉"…!?『GTA6』コレクターズエディション特典を想像し思いを馳せる海外ユーザーたち

前作に引き続き実物のマップを望む声や、個性的なアイデアも。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

37年続く人気シリーズ第1作目が『EGGコンソール イース PC-8801mkIISR』としてスイッチに登場―“優しさ”あふれるゲームシステムで2月15日発売 画像

37年続く人気シリーズ第1作目が『EGGコンソール イース PC-8801mkIISR』としてスイッチに登場―“優しさ”あふれるゲームシステムで2月15日発売

オリジナルの『イース』は1987年に発売されたアクションRPGです。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

『The Elder Scrolls II: Daggerfall』有志Unity移植版の制作者が独自作品の開発に着手 画像

『The Elder Scrolls II: Daggerfall』有志Unity移植版の制作者が独自作品の開発に着手

広大な世界、入り組んだシステム、Modサポートなど、『Daggerfall Unity』での経験を新しいゲームにも取り入れたいと語っています。Read more »

0
『スカイリム』が見るも無残に様変わり…!?まるでアセットを流用したかのような見た目に変える“低”画質化Mod公開 画像

『スカイリム』が見るも無残に様変わり…!?まるでアセットを流用したかのような見た目に変える“低”画質化Mod公開

『スカイリム』が重すぎるという方には、もしかしたら有用かもしれません…。Read more »

0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

『スーサイド スクワッド』の影響!?『バットマン:アーカム・ナイト』のプレイヤー数が急増中と海外メディア報道 画像

『スーサイド スクワッド』の影響!?『バットマン:アーカム・ナイト』のプレイヤー数が急増中と海外メディア報道

その魅力は今もなお色褪せないようです。Read more »

0
ゲーム最強の初期武器はなんだ!?プラズマカッターやピストル、果てはまさかの“素手”まで…海外ユーザーたちが大激論 画像

ゲーム最強の初期武器はなんだ!?プラズマカッターやピストル、果てはまさかの“素手”まで…海外ユーザーたちが大激論

あなたなら何の武器が思い浮かぶ?Read more »

0
ホラゲーのメタ要素…場合によっては配信者への致命傷に?演出としての怖さとプライバシーがぶつかり合う 画像

ホラゲーのメタ要素…場合によっては配信者への致命傷に?演出としての怖さとプライバシーがぶつかり合う

配信が当たり前の現代、何かしらの対策が必要に?Read more »

0
1ヒット1キルの終末サイバーパンク俯瞰視点シューター『Steel Executor』発表! 画像

1ヒット1キルの終末サイバーパンク俯瞰視点シューター『Steel Executor』発表!

多種多様な武器やハッキングを駆使して敵を倒す!Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 9 of 12
page top