gamescom 2019記事まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

gamescom 2019の関連記事一覧

チェルノブイリホラー『Chernobylite』13分ゲームプレイ映像! 原発への潜入シーンを披露 画像

チェルノブイリホラー『Chernobylite』13分ゲームプレイ映像! 原発への潜入シーンを披露

先日gamescom 2019向けの最新トレイラーが披露されたThe Farm 51開発の新作サバイバルホラー『Chernobylite』ですが、海外メディアMagazyn CD-Actionが約13分のゲームプレイ映像を公開しました。Read more »

0
最優秀は『Dreams Universe』に決定!「gamescom award 2019」さらに13部門の受賞作品が発表 画像

最優秀は『Dreams Universe』に決定!「gamescom award 2019」さらに13部門の受賞作品が発表

先日14部門の受賞作品が発表された「gamescom award 2019」ですが、さらにファン投票を含む13部門の受賞作品が発表されました。最優秀賞である「Best of gamescom」にはMedia Molecule手がける『Dreams Universe(Dreams)』が選出されています。Read more »

0
圧倒的性能のMSIゲーミングノートPC「Vector 17」は超美麗ゲームやAIクリエイティブに耐えられるのか?お料理企画にも活用して徹底的にいじめ抜いてみた! 画像
特集

圧倒的性能のMSIゲーミングノートPC「Vector 17」は超美麗ゲームやAIクリエイティブに耐えられるのか?お料理企画にも活用して徹底的にいじめ抜いてみた!

『スカイリム』で『Morrowind』の思い出が蘇る…「Skywind」Modゲームプレイトレイラー!【gamescom 2019】 画像

『スカイリム』で『Morrowind』の思い出が蘇る…「Skywind」Modゲームプレイトレイラー!【gamescom 2019】

TESRenewalは、『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』向けMod「Skywind」のゲームプレイトレイラーを海外メディアによるgamescom 2019配信番組で公開しました。Read more »

0
リメイク版『XIII サーティーン~大統領を殺した男~』のスクリーンショットが初公開【gamescom 2019】 画像

リメイク版『XIII サーティーン~大統領を殺した男~』のスクリーンショットが初公開【gamescom 2019】

パブリッシャーMicroidsおよびデベロッパーPlayMagicは、2003年に発売されたFPS『XIII』(国内では2004年に『XIII サーティーン~大統領を殺した男~』として発売)のリメイク版のスクリーンショットを初公開しました。Read more »

0
中国・宋代をベースにしたMMORPG『逆水寒』が日本上陸。プレイ前に知っておきたい歴史的背景【ゲームで世界を観る 特別編】 画像
特集

中国・宋代をベースにしたMMORPG『逆水寒』が日本上陸。プレイ前に知っておきたい歴史的背景【ゲームで世界を観る 特別編】

触手クリーチャーアクション『CARRION』ゲームプレイ映像!【gamescom 2019】 画像

触手クリーチャーアクション『CARRION』ゲームプレイ映像!【gamescom 2019】

Phobia Game Studio手がける新作アクションゲーム『CARRION』のゲームプレイ映像がIGNにて公開されました。Read more »

0
『マインクラフト』のアクションRPG『Minecraft Dungeons』ゲームプレイ映像!【gamescom 2019】 画像

『マインクラフト』のアクションRPG『Minecraft Dungeons』ゲームプレイ映像!【gamescom 2019】

人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』の世界観で展開する新作アクションRPG『Minecraft Dungeons』のゲームプレイ映像がIGNにて公開されました。Read more »

0
『はらぺこミーム』は“愛らしいミーム”と“コロニー運営の楽しさ”が同居したライトゲーマーからハードコアゲーマーまで楽しめるタイトルだ!絵本のような世界で「自分のミーム史」を紡いでいこう 画像
特集

『はらぺこミーム』は“愛らしいミーム”と“コロニー運営の楽しさ”が同居したライトゲーマーからハードコアゲーマーまで楽しめるタイトルだ!絵本のような世界で「自分のミーム史」を紡いでいこう

宇宙空間シューター『BOUNDARY』gamescomトレイラー!無重力戦を収めたプレイ映像も【gamescom 2019】 画像

宇宙空間シューター『BOUNDARY』gamescomトレイラー!無重力戦を収めたプレイ映像も【gamescom 2019】

中国のインディーデベロッパーSurgical Scalpelsは、宇宙空間での戦闘を特徴としたマルチプレイヤーシューター『BOUNDARY』のgamescomトレイラーを公開しました。Read more »

吉河卓人
吉河卓人
0
『シェンムー3』新トレイラー!「シェンムーな一日」を感じ取れる要素がたくさん【gamescom 2019】 画像

『シェンムー3』新トレイラー!「シェンムーな一日」を感じ取れる要素がたくさん【gamescom 2019】

鈴木裕氏率いるYS Netは、gamescom 2019(ドイツ・ケルン)で披露された『シェンムー3』の新たなトレイラー映像を公開しました。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
話題のMMORPG『RAVEN2』の魅力に迫る!韓国でヒットを飛ばすダークファンタジーはMMOを始めるのにうってつけだった【プレイレポ】 画像
特集

話題のMMORPG『RAVEN2』の魅力に迫る!韓国でヒットを飛ばすダークファンタジーはMMOを始めるのにうってつけだった【プレイレポ】

新作ローグライクRPG『Star Renegades』ゲームプレイトレイラー公開!3D背景採用でビジュアルがよりリッチに 画像

新作ローグライクRPG『Star Renegades』ゲームプレイトレイラー公開!3D背景採用でビジュアルがよりリッチに

Raw Furyは、Massive Damage手掛ける新作ローグライクタクティカルRPG『Star Renegades』のゲームプレイトレイラーをgamescom 2019にて公開しました。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
『Gears 5』更なる進化を遂げた「Horde」お披露目―キャラ固有新スキルや拠点の移動、欠員を補うAI等仕様の改善も【gamescom 2019】 画像

『Gears 5』更なる進化を遂げた「Horde」お披露目―キャラ固有新スキルや拠点の移動、欠員を補うAI等仕様の改善も【gamescom 2019】

マイクロソフトおよびThe Coalitionは8月20日、TPSシリーズ最新作『Gears 5』の「Horde」モード情報を公開しました。Read more »

0
『龍の国 ルーンファクトリー』のキャラを本物の結婚相談アドバイザーにチェックしてもらったら...―ファンタジー世界でも現実でも結婚に大事なことが見えてきた 画像
特集

『龍の国 ルーンファクトリー』のキャラを本物の結婚相談アドバイザーにチェックしてもらったら...―ファンタジー世界でも現実でも結婚に大事なことが見えてきた

ゲームアワード「gamescom award 2019」受賞作品リスト―最優秀含むさらに13部門も後日発表 画像

ゲームアワード「gamescom award 2019」受賞作品リスト―最優秀含むさらに13部門も後日発表

欧州最大のゲームイベント“gamescom 2019”にて発表された「gamescom award 2019」の各部門の受賞作品を一挙ご紹介。Read more »

0
Steamストアに「gamescom 2019」特集ページが登場!『Disintegration』や『HUMANKIND』など発表直後の新作もずらり 画像

Steamストアに「gamescom 2019」特集ページが登場!『Disintegration』や『HUMANKIND』など発表直後の新作もずらり

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamにて、現在ドイツ・ケルンで開催中のゲーム見本市イベント「gamescom 2019」の特集ページを公開しました。新作タイトルやアワードノミネート作品も一覧でチェックできます。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
上手く動かない原因はどこにある?自動流通生産を効率化『Oddsparks』で実践する、自動化ジャンルのための「プログラミング的思考」 画像
特集

上手く動かない原因はどこにある?自動流通生産を効率化『Oddsparks』で実践する、自動化ジャンルのための「プログラミング的思考」

個性豊かなスイッチ向けインディー作品続々! 海外版「Indie World - 19.08.19」ひとまとめ 画像

個性豊かなスイッチ向けインディー作品続々! 海外版「Indie World - 19.08.19」ひとまとめ

日本時間8月19日午後10時に海外向けに行われた「Indie World Showcase - 8.19.2019」で取り上げられたニンテンドースイッチ用タイトルをひとまとめでご紹介。個性豊かなインディーゲームが続々登場します。Read more »

0
『Marvel's Avengers』およそ19分のゲームプレイ映像が正式公開―アイアンマンら5人の活躍を目撃せよ【gamescom 2019】 画像

『Marvel's Avengers』およそ19分のゲームプレイ映像が正式公開―アイアンマンら5人の活躍を目撃せよ【gamescom 2019】

スクウェア・エニックスは、「アベンジャーズ」ゲーム版『Marvel's Avengers』のゲームプレイ映像を公開しました。Read more »

0
27年ぶり復活STG『ソニックウイングス リユニオン』はシューティングとしての間口は広いが深みもスゴかった!隠しキャラ“犬福”&“北白川 小桃”でのプレイレポや開発ぶっちゃけ話もお届け 画像
特集

27年ぶり復活STG『ソニックウイングス リユニオン』はシューティングとしての間口は広いが深みもスゴかった!隠しキャラ“犬福”&“北白川 小桃”でのプレイレポや開発ぶっちゃけ話もお届け

『マイクラ』だけじゃない! レイトレーシング対応タイトル ショーケース―『CoD:MW』や『Watch Dogs』新作も【gamescom 2019】 画像

『マイクラ』だけじゃない! レイトレーシング対応タイトル ショーケース―『CoD:MW』や『Watch Dogs』新作も【gamescom 2019】

Windows 10版『マインクラフト』のリアルタイムレイトレーシング対応が発表され話題となりましたが、NVIDIAはさらなる対応タイトルを紹介しています。Read more »

0
真の実力で最高の報酬を!『ボーダーランズ3』のチャレンジ・コンテンツが発表【gamescom 2019】 画像

真の実力で最高の報酬を!『ボーダーランズ3』のチャレンジ・コンテンツが発表【gamescom 2019】

デべロッパーGearboxは『ボーダーランズ3』で新たに登場するチャレンジコンテンツ「試練の間」と前作に続いて登場する「殺戮サークル」を発表しました。Read more »

0
スイッチ2の情報を総まとめ! 進化した機能と注目ポイント、対応タイトルプレイレポなど 画像
特集

スイッチ2の情報を総まとめ! 進化した機能と注目ポイント、対応タイトルプレイレポなど

『ウォッチドッグス レギオン』勧誘可能なNPCの詳細に迫る新映像―レジスタンスへようこそ 画像

『ウォッチドッグス レギオン』勧誘可能なNPCの詳細に迫る新映像―レジスタンスへようこそ

ユービーアイソフトは、現在ドイツ・ケルンにて開催中のgamescom 2019にて、同社の手掛ける『ウォッチドッグス レギオン』のトレイラー映像を公開しました。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
海洋交易ストラテジー新作『Port Royale 4』発表!【gamescom 2019】 画像

海洋交易ストラテジー新作『Port Royale 4』発表!【gamescom 2019】

Kalypso Media Digitalは海洋交易ストラテジー新作『Port Royale 4』をgamescom 2019オープニングナイトにて発表しました。Read more »

0
「亜空間こねる」徹底解剖!『CONERU -DIMENSION GIRL-』ヒロインに込められた“キャラ愛”、そして「2Dアクションデート」のこだわりを開発者に聞いた【インタビュー】 画像
特集

「亜空間こねる」徹底解剖!『CONERU -DIMENSION GIRL-』ヒロインに込められた“キャラ愛”、そして「2Dアクションデート」のこだわりを開発者に聞いた【インタビュー】

「Stadia Connect」発表内容ひとまとめ 画像

「Stadia Connect」発表内容ひとまとめ

本記事は、日本時間2019年8月20日午前2時より行われたGoogleのプレスカンファレンス「Stadia Connect」の発表内容をひとまとめにしてご紹介します。Read more »

0
「gamescom Opening Night LIVE」発表内容ひとまとめ【gamescom 2019】 画像

「gamescom Opening Night LIVE」発表内容ひとまとめ【gamescom 2019】

日本時間8月20日午前3時より行われた「gamescom Opening Night LIVE」での発表内容をひとまとめでご紹介。Read more »

0
意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる 画像
特集

意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる

もっと見る

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top