THQ Nordic記事まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

THQ Nordicの関連記事一覧

THQ Nordicとは?

THQ Nordicは、ウィーンを拠点とするオーストリアのゲームパブリッシャー。スウェーデンに本社を置くEmbracer Groupの主要子会社でもある。2011年からNordic Gamesとして多くのゲームを手掛けてきたが、2014年に多くのコアゲーマーに知られる「THQ」の商標を取得、2016年にTHQ Nordicと改称し、話題作を続々リリースしている。2019年には日本法人であるTHQ Nordic Japanも設立し、国内展開にも注力している。

『Darksiders III』や『Remnant: From the Ashes』などを手がけたGunfire Gamesや、2020年のGame*Sparkオススメ作『チキンポリス』(Chicken Police - Paint it RED!)をパブリッシングするHandyGamesなども傘下であり、硬派なアクションからピリリと光るADVゲームまで多くのコアゲーマーが楽しめるタイトルを多数リリースしている。

  • THQ Nordic
  • THQ Nordic
  • THQ Nordic
  • THQ Nordic
  • THQ Nordic

最新の注目作はこれだ!

『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』

伝説のエイリアン侵略アクションアドベンチャーが美しくパワーアップして帰ってきた!前作から10年後の地球――。宇宙人が再び襲来する。戦いの舞台はアメリカ、さらにイギリス、日本、ソ連、そして月へ!? エイリアン兵器やサイキック能力を駆使して、大暴れしよう!

【吉田輝和の絵日記】エイリアン侵略アクション
『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』
YAKUZAや忍者が登場するナンチャッテ日本で…怪獣とバトル!?

Destroy All Humans! 2 - Reprobed © 2022 THQ Nordic AB, Sweden. Published by THQ Nordic GmbH, Austria. Developed by Black Forest Games GmbH. THQ and THQ Nordic are trademarks of Embracer Group AB, Sweden. Unreal Engine, Copyright 1998 - 2022, Epic Games, Inc. Unreal, Unreal Technology and the Powered by Unreal Technology logo are trademarks or registered trademarks of Epic Games, Inc. in the United States and elsewhere. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. All rights reserved.

THQ NordicのGame*Spark的
オススメタイトル9選

  • Kingdoms of Amalur Re-Reckoning

    ELEX II

    海外オープンワールドRPG開発の老舗Piranha Bytesが送る、古き良き、硬派海外SFRPG新章が日本語版でついに上陸!かつて“英雄”と呼ばれた男が再び立ち上がり、ジェットパックで世界を縦横無尽に飛び回る。一癖も二癖もある世界の諸勢力をまとめ上げ、迫る危機へと立ち向かえ。男は再び英雄となり、世界を救うことができるのか……。

    開発:Piranha Bytes

  • スターウォーズ4作品

    STAR WARS

    20年前に発売された『スター・ウォーズ ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト』『スター・ウォーズ ジェダイナイト:ジェダイアカデミー』『スター・ウォーズ エピソード1 レーサー』『スター・ウォーズ リパブリックコマンド』の4作品のHDリマスター版が登場。スイッチ向けには2作品ごとにまとめたパッケージ版が発売。いずれの作品も原作をしっかり再現しつつ、ゲームとしての完成度も十分。令和の今、価値ある古さに触れよう。

  • クロノス:ビフォー ジ アッシュ

    Chronos:
    Before the Ashes

    2019年にリリースされた『Remnant: From the Ashes』の前日譚にあたる本作は、死を重ねることでキャラクターが年齢を重ねて強くなっていく異色のシステムを搭載。このユニークな加齢システムは、育成方針はもちろん、ロールプレイにも大きく貢献してくれるぞ。堅実に楽しめる戦闘システムと、しっかりと作り込まれたマップデザインで、飽きさせずに最後までプレイしやすい作品。

  • Kingdoms of Amalur Re-Reckoning

    Kingdoms of Amalur
    Re-Reckoning

    元メジャーリーガーのカート・シリングが設立したゲームスタジオ「38 Studio」によって2012年に発売されたオープンワールドRPGのリマスター作。 「宿命と死」から逃れた主人公の「運命を変える力」を取り巻くストーリーが丁寧に描かれており、キャラクターの育成やややりこみ要素も満載。オリジナルDLCなども最新グラフィックにリマスターされている。

    開発:KAIKO Games

  • Destroy All Humans!

    Destroy All Humans!

    2007年にPlayStation 2で発売されたオリジナル版のリメイク作。21年8月にはNintendo Switch版も発売予定だ。1950年代のアメリカを舞台に、主人公の宇宙人が地球の人々を恐怖と混乱の渦に叩き込んでいくSFアクションゲーム。

    開発:Black Forest Games

  • Chicken Police - Paint it RED!

    Chicken Police
    - Paint it RED!

    2020年発売の動物擬人化ポイント&クリック型のノワールアドベンチャー。 伝統的なシステムに、独自の要素を加えたゲーム性だけでなく、なんといっても擬人化された動物たちが織りなすその世界観も本作の大きな特徴であり、魅力的な要素だ。

    開発:HandyGames

  • Wreckfest

    Wreckfest

    『FlatOut』シリーズなどで知られるBugbear Entertainmentが手掛ける超激突レーシングゲーム。 車同士が激しくぶつかり合うデモリション・ダービー的な展開や非常に細かく設定された車の破片、破壊表現などが特徴だ。オンライン要素もあり、2021年6月にはPS5版もリリースされている。

    開発:Bugbear Entertainment

  • Biomutant

    Biomutant

    Experiment 101が開発する、文明崩壊後の世界を舞台にした、カンフーと寓話がテーマのオープンワールドRPG。 ユニークなマーシャルアーツと剣術や射撃、ミュータントの特殊能力を組み合わせたバトルが特徴だ。また、遺伝子構造を変化させ「鉤爪」「トゲトゲのしっぽ」などキャラクターの見た目を変更することもでき、そのクオリティの高さはケモノ好きならずとも必見。

    開発:Experiment 101

  • Stubbs the Zombie in RebelWithout aPulse

    Stubbs the Zombie in
    RebelWithout aPulse

    君はゾンビだ。1959年のアメリカで、あの世から舞い戻ってきた君のゾンビパワーを存分に生かしたアクションを駆使して、馬鹿馬鹿しく、そして盛大なゾンビパンデミックを引き起こして街を恐怖に陥れてやろう。Aspyrの手掛けた伝説のカルトアクションゲームがリマスターされて土の下からこんにちは。

    開発:Aspyr Media

傭兵ストラテジー24年ぶりのナンバリング最新作『Jagged Alliance 3』PC向けに2023年7月14日リリース決定!最新トレイラーも公開 画像

傭兵ストラテジー24年ぶりのナンバリング最新作『Jagged Alliance 3』PC向けに2023年7月14日リリース決定!最新トレイラーも公開

1999年発売の前作『Jagged Alliance 2』から実に24年ぶりのナンバリング最新作!Read more »

0
【読者プレゼントあり】「スマホプリペイド」利用で限定モデルINZONEヘッドセットをゲット! Steam版『ストリートファイター6』対象のキャンペーンを見逃すな 画像
特集

【読者プレゼントあり】「スマホプリペイド」利用で限定モデルINZONEヘッドセットをゲット! Steam版『ストリートファイター6』対象のキャンペーンを見逃すな

【読者プレゼント付き】『崩壊:スターレイル』に全力で備えろ!編集部制作の特製「レトロ取扱説明書」で“あの頃”のワクワク感を再現してみた 画像
特集

【読者プレゼント付き】『崩壊:スターレイル』に全力で備えろ!編集部制作の特製「レトロ取扱説明書」で“あの頃”のワクワク感を再現してみた

ソウルライクシューター『Remnant: From the Ashes』ニンテンドースイッチ版発売決定!予告トレイラー公開 画像

ソウルライクシューター『Remnant: From the Ashes』ニンテンドースイッチ版発売決定!予告トレイラー公開

現在はWindows(Steam、Epic Gamesストア)/PS5/PS4/Xbox One/Xbox Series X|S向けに発売中です。Xbox Game Passにも対応。Read more »

0
『Stray Blade』の切れ味鋭いハイテンポな戦闘アクションを体感!動画で分かる“ハイパー・レスポンシブ・コンバット・システム”のキモ 画像
特集

『Stray Blade』の切れ味鋭いハイテンポな戦闘アクションを体感!動画で分かる“ハイパー・レスポンシブ・コンバット・システム”のキモ

傑作アクションアドベンチャー続編『Remnant 2』発表―生残った人類が新たなボスと戦いを繰り広げる!【TGA2022】 画像

傑作アクションアドベンチャー続編『Remnant 2』発表―生残った人類が新たなボスと戦いを繰り広げる!【TGA2022】

『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』の続編がお披露目。Read more »

0
『ウェイ オブ ザ ハンター』にゴールデンジャッカルなどの新動物が登場―アダプティブトリガーなどPS5機能も追加 画像

『ウェイ オブ ザ ハンター』にゴールデンジャッカルなどの新動物が登場―アダプティブトリガーなどPS5機能も追加

UIの微調整やローカライズのミスの修正なども実施。Read more »

白工房
白工房
0
“ソロ専”ゲーマーがSFサバイバル『アース:リバイバル』を全力プレイ! 悔しいけど、マルチプレイって楽しいね… 画像
特集

“ソロ専”ゲーマーがSFサバイバル『アース:リバイバル』を全力プレイ! 悔しいけど、マルチプレイって楽しいね…

初代『Risen』移植版が海外PS4/スイッチ/Xbox Oneで2023年発売決定!自由度の高いオープンワールドアクションRPGシリーズ 画像

初代『Risen』移植版が海外PS4/スイッチ/Xbox Oneで2023年発売決定!自由度の高いオープンワールドアクションRPGシリーズ

初代『Risen』は2009年にWindows/Xbox 360で発売されました。Read more »

0
オンライン対戦・協力宇宙人ACT『Destroy All Humans! − Clone Carnage』無料/22円化!各機種で既に配信中 画像

オンライン対戦・協力宇宙人ACT『Destroy All Humans! − Clone Carnage』無料/22円化!各機種で既に配信中

『Destroy All Humans! 2 - Reprobed』Jumbo Pack内コンテンツのほか単体で有料販売されていた作品。Read more »

0
『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』初見プレイに倍速モードで挑戦。“最速の男”になって仕事もゲームも上手になりたい! 画像
特集

『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』初見プレイに倍速モードで挑戦。“最速の男”になって仕事もゲームも上手になりたい!

THQ Nordic Japanが地球最後の親子キツネADV『エンドリング エクスティンクション イズ フォーエバー』売上の一部を自然保護協会へ寄付 画像

THQ Nordic Japanが地球最後の親子キツネADV『エンドリング エクスティンクション イズ フォーエバー』売上の一部を自然保護協会へ寄付

ニンテンドーeショップで初となるセールも開催中です。Read more »

0
同胞の絆と贖罪の旅路を描くRTS『The Valiant』日本語対応で配信開始! 画像

同胞の絆と贖罪の旅路を描くRTS『The Valiant』日本語対応で配信開始!

世界に惨禍をもたらす遺物求め聖地を巡るかつての友を止めるため、新たな仲間と絆を深め、行く手を阻む試練と困難に立ち向かう。Read more »

0
ライター・ストリーマーを目指す若者集まれ!RUGs新コンテスト企画「Pick Up Gamers」募集開始最優秀賞者にはインテルから太っ腹な賞品も…? 画像
特集

ライター・ストリーマーを目指す若者集まれ!RUGs新コンテスト企画「Pick Up Gamers」募集開始最優秀賞者にはインテルから太っ腹な賞品も…?

狩猟SLG『Way of the Hunter』新たな武器パック追加や不具合修正を含む最新アップデート配信 画像

狩猟SLG『Way of the Hunter』新たな武器パック追加や不具合修正を含む最新アップデート配信

レミントン・アームズの銃器にフューチャーした映像も公開。Read more »

0
13世紀舞台の邪悪な野望を阻止するRTS『The Valiant』Co-opモード紹介の最新ゲームトレイラー公開―PC向けに10月20日リリース予定 画像

13世紀舞台の邪悪な野望を阻止するRTS『The Valiant』Co-opモード紹介の最新ゲームトレイラー公開―PC向けに10月20日リリース予定

この世に災いをもたらす杖の復活を目論む、かつての友の野望を阻止せよRead more »

0
最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介 画像
特集

最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介

古代の遺物を巡って争う中世RTS『The Valiant』発売日決定!新トレイラー公開も 画像

古代の遺物を巡って争う中世RTS『The Valiant』発売日決定!新トレイラー公開も

トレイラーでは砂漠や雪山などの厳しい環境が確認できます。Read more »

kaiware
kaiware
0
【最大80%オフ】THQ Nordic「TGS2022出展記念セール」開催中!『デストロイ オール ヒューマンズ!』や『Darksiders Genesis』などがお得に 画像

【最大80%オフ】THQ Nordic「TGS2022出展記念セール」開催中!『デストロイ オール ヒューマンズ!』や『Darksiders Genesis』などがお得に

PS Storeでは9月14~28日まで、ニンテンドーeショップでは9月15~28日までセール中です。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

ケモノオープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』PS5/XSX/XSS版の美麗な世界を堪能できる最新ゲームプレイ映像! 画像

ケモノオープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』PS5/XSX/XSS版の美麗な世界を堪能できる最新ゲームプレイ映像!

次世代機版は9月6日発売予定。4KやHDRに対応するほか、ロードも高速化されます。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

THQ NordicがTGS2022にて5タイトルを試遊展示―『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』など 画像

THQ NordicがTGS2022にて5タイトルを試遊展示―『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』など

特設リングでAEWの選手が参加する特別試合といったイベントも用意されています。Read more »

0
60'sの日本も侵略!“コジラ”と戦える『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』Steam版発売 画像

60'sの日本も侵略!“コジラ”と戦える『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』Steam版発売

PS5版は9月15日発売。Read more »

0
Koch Media改めPLAION特設ページを開設! 画像
特集

Koch Media改めPLAION特設ページを開設!

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 19
page top