WWIライブ速報: 8年の沈黙を破って… Blizzardが『Diablo III』を発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

WWIライブ速報: 8年の沈黙を破って… Blizzardが『Diablo III』を発表!

本日、Blizzard Entertainmentは、パリで開催されているWorldwide Invitationalの会場で、前作から8年ぶりの続編となる Diablo III を発表しました。WWIのステージでは、トレイラーが披露されただけでなく、実際にゲームをプレイする様子も大々的に公開されています

PC Windows


本日、Blizzard Entertainmentは、パリで開催されているWorldwide Invitationalの会場で、Diablo IIIを発表しました。WWIのステージでは、アコースティックギターによるテーマ曲の演奏と共に、Blizzardの創設者Michael Morhaime氏がアナウンスを行い、トレイラーが披露されただけでなく、実際にゲームをプレイする様子も大々的に公開されています。

* * * * *


[size=x-small][b]シネマティックトレイラー。さらに恐ろしく凶悪な容貌になったD様![/b][/size]


* * * * *


海外サイトのレポートから明らかになったDiablo 3の特徴を以下にまとめます。

●確認されたクラス: Barbarian
・地面を叩いて敵の盾を振り落とすスキルを使用
・マップ中の割れ目を飛び越える
・石の壁を破壊してゾンビの集団を攻撃
・Whirlwind、ジャンプ攻撃、Shockwave系の攻撃などを使用
・氷と稲妻でエンチャントされた斧を両手に持って敵を攻撃

●新クラス: Witch Doctor
・ペットの召還、精神のコントロール、疫病などを得意とする
・犬のようなペットを召還する
・Locust Swarm、Mass Fear、Fire Bomb、Wall of Zombieなどのスキルを使用

●インターフェース、ゲーム画面
・TABキーやマウスホイールで素早くスキルを切り替え可能
・HealthとManaを表示する赤と青のオーブは前作とほぼ同じ
・画面は斜め見下ろし視点
・グラフィックはややカートゥーン調になっているが前作と雰囲気はあまり変わっていない
・プレイヤーがNPCに話しかけると画面がキャラクターモデルにズームインする
・アイテムは各クラス用にデザインされている
・前作同様インベントリースペースには制限あり

●敵、NPCキャラクター
・プレイヤーよりも6〜7倍大きい巨大な木のようなボスが登場
・スクリプトイベントによりマップの戦況が変化する
・Cultistという敵は素早く倒さないと巨大な悪魔を召還する
・Deckard Cainが登場
・プレイヤーはCathedralに囚われているCainを助ける

●その他
・マルチプレイヤーは前作同様Battle.netを使用

* * * * *




UPDATE2: 1UPで動画が二点公開!





UPDATE: ゲームプレイ映像(画質悪)を追加。









Worldwide Invitationalのイベントは明日まで続くため、今後もまだまだ新たな情報が出てくる可能性があります。また見つかり次第お伝えしていきたいと思います。[size=x-small](ソース: [url=http://pc.ign.com/articles/884/884836p1.html]IGN[/url])[/size]


【関連記事】
リリース時期は?ストーリーは?前作から変わった点は?『Diablo III』公式FAQ
待ちわびたファンによる怒涛の質問攻め『Diablo III』オーディエンスQ&A
公式サイトもオープン!『Diablo III』のスクリーンショットが大量に公開
Blizzardのビッグアナウンスは確実?インサイダー情報は『Diablo 3』を確認
謎の“Hydra”プロジェクトとは… 今週Blizzardが新作発表の可能性
前作から8年…BlizzardがファンサイトからDiablo3.comドメインを獲得へ
新着スクリーンショット『StarCraft II』噂の推奨スペックも…?
スゴイことになっているらしい『Diablo 3』は開発進行中?フランスからのあやしい噂
『StarCraft II』今度はZergも登場!最新ムービーとスクリーンショット
Blizzardの最高傑作になる?『StarCraft II』最新スクリーンショット
『StarCraft: Ghost』はまだ生きている… Blizzardの次期プロジェクト候補に?
新作の発表はあるのか…『2008 Blizzard Worldwide Invitational』の開催が発表
Blizzardの次なるプロジェクトは…『Diablo 3』かもしれない小さなサイン
Blizzardの隠し玉はやっぱり!?第三のプロジェクトが進行中

Diablo IIIの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2008 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved.

- トップに戻る -


 






《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  2. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  3. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

  6. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  7. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

  8. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  9. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

  10. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

アクセスランキングをもっと見る

page top