あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則

みなさん最近RPGやってますか?FPSやアクション、終わりの見えないMMOなんかが目に付く昨今ですが、やっぱりストーリーの魅力的なシングルRPGっていいですよね。さて、突然ですがGamersRaiderがRPGによく見られる30の法則を発表しました。

ゲーム文化 カルチャー



みなさん最近RPGやってますか?FPSやアクション、終わりのないMMOなんかばかりが目に付く昨今ですが、やはりストーリーの魅力的なシングルRPGっていいですよね。RPG好きには不遇の時代で寂しい限りですが、思い起こせば似たような作品が数多く見られるのもまた事実。
さて突然ですが、GamersRaiderがRPGによくある30の法則を発表しました。さっそくご覧頂きましょう、張り切ってどうぞ!


第一章:冒険の始まり

1.主人公は寝坊する。

2.助けを望む老人。

3.幼なじみと協力することに。

いきなりあるある過ぎてコメントに困ってます。


4.幼なじみが少女である場合。

おめでとう!おめでとう!あなたは冒険を重ねる間に彼女と真実の愛を手に入れます。


5.幼なじみが男の子である場合。

残念、男の場合は気を付けろ!奴はあなたを裏切ろうとしているぞ。


6.引退した冒険者があなたに最初の剣を与えます。

だいたい育ててくれたおじいちゃんです。あと実は凄い人だった事なんかも明らかに。剣は次の街で売り飛ばされる事になります。


7.なぜか全ての噂は真実です。

* * * * * * * * *


第二章:世界を見る旅へ!

8.最初のパーティメンバーは強力なヒーラーです。


9.大きな権力争いに巻き込まれます。

10.教会と戦うことに。

彼らは世界各地で古代のアーティファクトを秘密裏に集めている事などが明らかに。


11.悪の政府と戦うことに。

偶然発掘された古代兵器なんかを起動させるために世界各地で古代のアーティファ(略)。こういった危機を発見したら、生まれ育った町へ危険を知らせる為に帰る事になります。が、ちょうど街が見えはじめる辺りで古代兵器の極太レーザーが街に向かって照射されるのを見る事になる。


12.生まれ育った村が!


中だるみを回避してモチベーションを維持させるためにおじいちゃんが殺されます。間際に父親の事とか話しかけて、「じいさあああああああああん!」


13.いよいよ本当の敵と遭遇、ただし不意打ち。

カットシーンが入り、戦闘準備が出来ていない状態でエンカウントします。さらにレベルも倍以上とか。でもちゃんと助けてくれる誰かが現れるので大丈夫です、問題ない。たまに愛の力だったり、おじいちゃんとの思い出や強い思いが助けてくれる場合も。


14.その後、友情を学ぶ(Lvアップ)ためのクエストなど。

* * * * * * * * *


第三章:世界が崩れ始める!

この辺で船旅が始まりますね。


15.海上で巨大生物から攻撃される。

ありすぎてコメントに困…

16.渦へ巻き込まれるか、または難船します。

意識を失って海岸に一人で打ち上げられますが、みんな生きてるし、後でちゃんと会えるので大丈夫。たまに記憶喪失の場合もあります。
あと近くに大きな街があり、一段階強い装備アイテムが売ってます。


17.寺へ……

寺院から信用を得て、中に入れてもらうためのクエストがあります。


18.予言者に会う。

19.封印されていた古代の獣とかが復活してますorしそう。



20.なんと最初に邪悪な何かを封印したのはあなたのご先祖様。

21.遙か昔、この世界には今はもう滅んでしまった古い種族が住んでいました。

22.古代文明は自分達が作った強力すぎる兵器で自滅。

あるある


* * * * * * * * *


第四章:真の敵を滅ぼす唯一の"何か"を誰かが作っていたという良い知らせ

手の打ちようなかったらゲームにならないのでしょうがないんです。


23.飛行船をゲット!

プレイヤーのモチベーションを維持させる事は大切です。
いつまでもちんたら歩いていられるか!


24.パーティーメンバーの1人は滅んだ古代文明の生き残り。

「今まで黙っていてすまなかった。」


25.ライバルクラスの強敵も古代文明の生き残り。

「今まで黙っていてすまなかった。」


26.父親は単身で敵の秘密を探っていました。

「今まで寂しい思いをさせてすまなかったな、ぼうず。」


27.強敵はあなたの血を分けた兄弟。

「俺は!俺は!親父のようにはならない!」


* * * * * * * * *



第五章:いよいよ最終決戦。

28.異世界を訪れなければなりません。

鏡とかタイムスリップとか地下大陸とか虚空間とかアンブロシアとかGarglandとかですよね。


29.幼なじみとキス。

うーおめでとう!おめでとう!その後、ライバルとの戦闘が待っていてちゃんと勝てますが、敵はこっそり生き延びてます。


30.最終ボスは少なくとも3連戦以上。

初期形態は割と単純な形だけど、だんだん複雑な形になります。ゴゴゴゴゴ



さていかがでしたでしょうか。もう筆者も書いていて脳内で再生されるされる。むしろ全く当てはまらない物を探す方が難しいです。だがしかし、こういうおやくそ……失礼、王道を素直に楽しんでこそ真のゲーマーというものではないでしょうか![size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://www.gamesradar.com/f/30-rules-every-rpg-must-follow/a-200903031124494088]GamersRader[/url])[/size]

【関連記事】
「みんな友達!」ハード戦争に終止符…?キュートなゲーム機が描かれたイラスト集
『Halo 3』を『ファイナルファンタジー』の戦闘システムで再現しちゃった動画
『食べたらおいしそうなゲームキャラクター』8選
『ゲームキャラのナイスなヒップ』TOP10
『ゲームに登場する個性的なライフバー』 TOP7
《nick》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-08-31 2:20:20
      仲間が倒れた状態で戦闘を終わらせると敵がアイテムをドロップしやすい
      マーフィーの法則的なアレなのか、それとも疑似乱数の癖みたいなものなのか
      あっ、スーファミの話です
      それにしてもネガティヴなワードに過剰に反応するクソみたいなAIだね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-03 18:02:19
      おめえが言うほどあるあるってネタでもねえな
      >6.引退した冒険者があなたに最初の剣を与えます。
      とかな
      0 Good
      返信
    • 名無し 2019-03-28 2:06:50
      あるある 裏ボスは大体喋れるデカブツか人型
      0 Good
      返信

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

      買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    2. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

      スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

    3. 『RDR2』『アサクリ オデッセイ』など発売の2018年は豊作だらけ?海外ユーザーの主張に世情も踏まえた意見集まる

      『RDR2』『アサクリ オデッセイ』など発売の2018年は豊作だらけ?海外ユーザーの主張に世情も踏まえた意見集まる

    4. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    5. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    6. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

    7. 実写ドラマ版「The Last of Us」の「ジョエル・ミラー」が立体化!30箇所以上可動のハイエンド1/6スケールフィギュア登場

    8. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    9. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    10. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム