Game*Sparkリサーチ『Steam Machine買いますか?』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『Steam Machine買いますか?』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『Steam Machine買いますか?』というお題で皆様から集まった投票の結果と回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『Steam Machine買いますか?』というお題で皆様から集まった投票の結果と回答をご報告。


まず、投票の結果は上記のように「買う」が13.4%、「買わない」が67.6%、「まだ決めていない」が19%と、圧倒的に「買わない」という方が多いようです。その理由としては「価格面」、「既存のPCと差別化が感じられない」、「Linux版タイトルの数が少ない」(Steam Machineに搭載されるSteamOSはLinuxベース)などの意見が挙げられています。

確かに既にそれなりのスペックのPCでSteam対応ゲームをプレイしているユーザーにとっては、Steam Machineを購入する利点は少ないかもしれません。また、SteamOSは無料(現在ベータ版が配布中)なので、ヘビーユーザーであれば余っているPCなどで自作のSteam Machineを構築する事もできるでしょう。

なお、コメント欄では独占タイトルの有無が話題になっていますが、ValveはSteamOSまたはSteam Machineだけの独占タイトルを作らないと明言しており、サードパーティのパートナーにもそれを推奨しているとの事です。これはValveが“顧客は至る所にいる。顧客がいるなら何処であろうがゲームを提供したい”という哲学を持っているからなのだそうです。

そこから考えるとSteam Machineは既存のユーザーに向けたものというよりは、まだ何処にも手を付けられていない新たなユーザーを取り入れるための投資なのではないでしょうか。様々なスペックや価格帯が用意されているのも、ユーザーを一人でも多く獲得するためであると言えます。

Steam Machineが今後どのような展開を迎えるのかは予想がつきませんが、デジタル配信プラットフォームSteamの進化を見るに、Steam Machineも大きな可能性を秘めているような気がします。それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: 名無しスパーク さん
    今のところPCがあるため必要性を感じていない 買うかどうかは値段によって変わるかな~と

    コメントNo.2: 名無しスパーク さん
    買わないけど余ってるPCにSteamOSは入れる予定

    コメントNo.6: 名無しスパーク さん
    出てみないと何とも言えないけど、現時点ではWinでいいかなって思う
    わざわざWinと別にするほどの利点がありそうなら別だけどね
    これ売るためにWin版では販売しない、とかクソ企業みたいなことはしないと信じてる

    コメントNo.7: 名無しスパーク さん
    次世代機やまだ買ってない今世代の携帯機は欲しいし
    PCも5年前に買ったBF3がまともに動かないスペックのPCなのでそろそろ寿命が近づいてる
    もちろんゲームにばっか使う金なんてない
    上記の物をそろえるだけでも数年単位の話になる
    その中でsteam machineの優先順位は下から数えた方が早いという結論に達した
    これでhalf life3はsteamOS専売になった日は
    「やったー買わなきゃ」ではなく
    「ゲーム会社としてのvalveとはさよならだな」にしかならないよ

    コメントNo.9: 名無しスパーク さん
    10万以上かかるなら自作したほうがコスパ良さそうだし、値段次第かな。
    ゲーム以外でSteam OSは何ができるのかにもよる。拡張性のなさ気なマシンに10万以上出すのは正直微妙。
    Steam Machineのコントローラーパッドだけは触ってみたい。

    コメントNo.12: 名無しスパーク さん
    ゲーム用PCがあるのでそれにsteamOS入れてsteam machine化するかも

    コメントNo.14: スチーマー さん
    PCでゲームすると言う部分だけ切り取ってこのハードに任せるだけでPC寿命伸びる気がするんだよね。
    萌えと間違ったエロ方向にしか進んでないコンシューマーゲーはもう見切ってスチームでPCゲームしかしてないし6万弱のなら次世代機より買う可能性高い。

    コメントNo.16: 名無しスパーク さん
    SteamMachineの特徴ってのがよくわからないんだが、
    SteamOSで動作し、Steamコントローラが必ず付属する他になんかあるの?
    PC主体なのは今後も変わらないらしいから、
    SteamMachineならではの付加価値(新作ゲームを数時間レンタルできるとか)が無いと、
    わざわざ専用機を買う理由が無いかなあ。

    コメントNo.20: ゲイブ・ニューエル御大 さん
    望むことならば、Steam Machine特製ステッカー付

    コントローラーの単体発売を強く望む。

    これさえあればあなたのPCも即Steam Machineに。

    コメントNo.22: 名無しスパーク さん
    グラボやメモリの交換は単にスロットに差し直すだけだからいいとしても、CPUやマザーボードの交換は出来るのかね。グラボの交換でスペックアップといってもCPU性能が頭打ちじゃ本来の性能が大幅にダウンするわけで費用対効果は少ない。
    結局ハイエンドにしようとすればハイスペックなSteamMachineをもう一台買い換えなきゃならない仕様ならコスパは自作PCの方が安く済むんじゃないか?
    個人的にはSteamOSとコントローラだけ専売で売ってくれればいい。

    コメントNo.24: 名無しスパーク さん
    買わない
    劣化PCの印象しかない

    コメントNo.27: 3o3 さん
    様子見してる

    PCの前にわざわざ座らなくても
    こたつの中でCiv5みたいなターン制ストラテジーとか
    GMODみたいな自由にぬくぬく出来るものが
    楽しめるのなら買うしそれにも不満がある人が出てくるなら買わない

    コメントNo.32: 名無しスパーク さん
    steamerだけど、さすがに様子見

    コメントNo.34: 名無しスパーク さん
    TSVでVRAMの帯域が跳ね上がる今年後半~来年でまた大きな差がでそう
    AMDの目標が来年度に1GPUで20TFLOPSだったかな

    コメントNo.35: 名無しスパーク さん
    現行のゲーム大半出来ないでしょ?これ
    新作発表されないと乗り気にはなれないし、10万近くするの買わないとクオリティー低いならPC買う

    コメントNo.37: 名無しスパーク さん
    SteamOSがLinuxベースじゃなければ絶対買ってた

    コメントNo.41: 名無しスパーク さん
    新しもの好き以外はまず買わないだろう。売りがないよ。
    どんなにカッコつけても結局のところ拡張性とこれまでのPCでの豊かなバックカタログを捨ててギミッキーなコントローラーをつけたPCだからな。
    コンソールには少なくとも拡張性は無くともチートフリーのコミュニティと独占タイトルがあるが、Steam Machineにはそれもない。
    ただこの辺りはいかんともしがたいね。オープンなのが売りのOSで独占とかガチガチの規制とかされても困るし、そんなことすればむしろSteamだからと興味を寄せてるPCゲーマー達の購買意欲を削ぐことになる。
    あとは価格で勝負するしか無いだろうけど、PC用の汎用パーツを使ってて且つハードメーカーはゲームの売上からライセンス料も取れないとくればそれも難しいよ。

    コメントNo.42: 名無しスパーク さん
    現状では「買わない」です。あくまで自分の興味や価値観から。
    主な理由としては以下「各社どれも既存PCとの差別化があまり感じられない」「linux版タイトルが現状では数が揃っていない」「時期的に次世代CSハードが控えており、今後も独占タイトルを含め実タイトルのリリースはそちら主導の傾向」「オンライン人口と付加サービスの充実、実利用の手軽さは行き届いているCSハードのそれに追いついていない」等。やはり今のところPCで事足りる現実を覆すほどのアイテムには感じられないといったところでしょうか。

    コメントNo.48: 買わないが余りパーツで作る さん
    多くの人がわかっていないようだが、これはSteamコンソールの
    お披露目でありお祭りである。だから売れる売れないはあまり関係ない。
    注目すべきは、SteamOSが出ることによってすでに存在するPCが
    コンソール機に変わるという点。これはめちゃくちゃ大きい。

    PCと違いがないから魅力がない?バカ言っちゃいけない。
    それこそが最も評価できる特徴。今までのコンソール機は
    僅かな故障でも修理は難しく、パワーアップも静穏化もできなかった。
    カスタムできるコンソールこそ、最強の据え置き型といえよう。

    Steamにはゲーム以外のソフトも存在する。
    今後ゲームで牽引しつつ様々な有料無料のソフトが登録を
    増やしていけば、Windowsすら必要なくなる日も遠くない。
    もうこれ以上MSの焼き直しOSに金を払うのは誰も望まないハズだ。
    無料OS時代の到来・・・ならば応援しようではないか。
    Steamは命を狙われかねない戦いに挑戦しているのだから。

    コメントNo.50: 名無しスパーク さん
    valveのやりたいことはsteamで実現してる気がするから
    特に買う気は無い
    steamは完全にデジタル化しようとしてるところがかっこいいんであって
    こういう方向はピンとこないし参加したいと思わない

    コメントNo.52: 名無しスパーク さん
    自分は 既にゲームができるPCを持っているので改めて買う必要は無いと感思っています。

    しかし、Steam Machineによって 今までPCゲームに触れていなかった人々が リビングルームでPCゲームを遊ぶ時代が来ることには とても期待しています。 箱から取り出してテレビに繋げばPCゲームができる、という簡便さで PCゲームに対するハードルの高さを克服できるのは非常に大きいでしょう。

    ゲーム機と比べてPCは ライセンス費や開発機材の面で有利で小回りも利くので、これを機にインディー市場が盛り上がってくれたら楽しいな、と願っています。

    日本での成功は難しそうですが、海外で成功すれば 既存の日本のsteamユーザーにも恩恵はありますので前向きに・・

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top