シムと呼ばれる人々の人生を楽しむことのできる本シリーズ。最新作の『ザ・シムズ4』の目標は「より人間らしく、自然な」シムを描くことです。人間はしばしば複数の事を同時に行おうとしますが、これをAIで再現するにはどうしたら良いか? というのが本講演の趣旨です。
ゲームでは登場する全てのものが"ゲームオブジェクト"という位置付けになり、シムたちも例外ではありません。ゲームオブジェクトはゲームオブジェクト同士で発生しうる"インタラクション"(動作)を持っていて、シム同士が触れたときに"会話"をしたり、本を掴んで"読書"をしたり、という行動が発生していきます。
過去の作品ではインタラクションは「開始→動作→終了」という構成で、インタラクションの間に話しかけられた場合、前のインタラクションを終了して、会話をはじめる、というような流れになっていました。しかし、現実世界では、テレビを見ながら会話をする、読書をしながらお茶を飲む、といった「ながら動作」が自然であり、ユーザーからの期待も多かったそうです。こうした割り込みの処理はアドホック的に記述することもできますが、「物量が多く破綻する可能性が高い」(Ingebretson氏)ということで、データ駆動モデルの中で実装が行われました。
「ながら動作」を実現するコアなアイデアは、ゲームオブジェクトが複数のインタラクションを同時に走らせられるようにするということです。「開始→アイドル状態→動作→アイドル状態→終了」という流れを可能にするということです。
冷蔵庫でお茶を取って、ソファーに座って、テレビを付けて、お茶を飲んで、テレビを見て笑って、飲み物を置いて、本を取って、読書をする
という一連の流れの場合には「お茶を飲む」「ソファーに座る」「テレビを見る」「読書をする」という4つのインタラクションが同時に走るというわけです。1つのインタラクションが動いている場合は、他のインタラクションはアイドル状態になります。インタラクションに含まれる動作にはメインとサブがあり、インタラクション間を行ったり来たりして複数の動作が発生していく場合もあります(重み付けされたランダムで発生するそう)。
どのような動作を同時に発生させるかは、シムがどこに居るか、適切な広さがあるか、いまの姿勢で行えるか、どこに面しているか、距離はどうか、といった事からスコアリングが行われ選択されます。そうしたシムは複数のインタラクションをキューに持って動作を行なっていきます。アクティブなキューは「ユーザーが起動したもの」「ゲーム側で自然に選択されたもの」「現在は行えないもの」(ペンディング状態)という順で優先順位が付けられます。
「現在は行えないもの」というのは現在アクティブな他のインタラクションと競合するものです。インタラクションには「場所」「方法」「手の状態」などの制約事項があり、例えば「お茶を飲む」と「読書をする」が同時に発生した場合、はいずれも手が塞がってしまい競合するので同時にアクティブにはならず、ペンディング状態となります。この場合、「お茶を飲む」が終了すれば、「読書をする」がアクティブになります。
一方、「テーブルの近くに立つ」「ドリンクをつかむ」「ソファーまで歩く」「ドリンクを飲む」というような一連の流れは、ビヘイビアーツリーによって定義されます。どのツリーを選択していくかはコスト(距離など)で決まっていくということです。
このような手法を駆使し、『ザ・シムズ4』でシムは異なる動作を同時並行的に行えるようになります。しかし、全てデータ駆動で実現しているとはいえ、様々な条件が加味され、複雑な動作になるのは否めないとIngebretson氏は振り返りました。しかし、良いルール作りさえできればかなり自然な人間の動きを実現できそうです。また、AIにも「不気味の谷」があるとIngebretson氏は述べました。いかに動きを自然に繋げていくか、見せるものが増えれば、それだけ違和感を与える可能性のあるポイントは増えていきます。発売まで暫くありますので、試行錯誤が続きそうです。
「ゲームテスター」未経験歓迎・研修充実「土日祝休み/残業少なめ」楽しみながら成長できる職場
株式会社Wup
- 愛知県
- 月給23万5,000円~30万円
- 正社員
ゲーム開発サーバーエンジニアゲーム業界経験者歓迎/東京都/豊島区/サーバーエンジニア
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
ゲームソフト製造/検品・検査
UTエージェント株式会社
- 大阪府
- 時給1,300円~
- 正社員
ゲームテスト業務/不具合チェック担当/未経験OK/資格スキル不問/若手スタッフ活躍中/安心の教育体制あり
JHR株式会社
- 神奈川県
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
未経験者歓迎!ゲーム好きの方注目!フルスタックエンジニア募集研修あり
オイスターワールド株式会社
- 東京都
- 年収250万円~350万円
- 正社員
ゲーム検品スタッフ/ゲームソフトの検査/未経験歓迎/日勤/土日休み/20〜40代活躍中
UTエージェント株式会社関西北陸CS大阪AU
- 大阪府
- 月給22万1,000円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-03-27 4:57:03Menuスケジューリングに近いみたいだし、すべてをオブジェクトとして取り扱えるようにしたなら基本となる管理は楽だろうから、いわゆるデッドロック等はあまり問題ないと思う
だが膨大な数のオブジェクトにいちいち属性を与えてやる必要があるし、オブジェクト同士のイベント周りも複雑になるだろうから、発売後しばらくはバグがヤバそうだ1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-24 10:09:06Menu並行処理ってバグると大変なんだよね
止まんなくなるから
まぁ俺ごときが言うことじゃないけど0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-23 5:54:37Menu面白い内容なのにここまでだれも記事の中身に触れていない5 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-23 0:50:43Menu出来は良いがスカスカの本体+大量の追加DLC(有料)という売り方をやめて欲しい。
パブリッシャーがEAな時点で不可避だろうけど…10 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-22 15:03:46Menu初代からプレイしてるだけに大きな進化を期待します!10 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-22 14:41:34Menuグラフィックもうちょっと綺麗になんないかなぁ2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-22 14:26:23MenuあれだけクソミソだったSims3が1000万本以上売れてるからな。
EAとしては外せないタイトルだ。1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」
-
リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ
-
日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開
-
『バトルフィールド 6』オープンベータ先行アクセス開始でSteam同接は30万人突破―国内公式Xではサーバー問題などの情報も
-
『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」
-
資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始
-
『バトルフィールド 6』オーブンベータ先行アクセスは本日8月7日17時から!Twitch配信視聴でアクセス権獲得チャンスも
-
レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開
-
人気ガンシューティング第2作のリメイク版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』スイッチ/PC向けに発売
-
『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください