【海外ゲーマーの声】国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【海外ゲーマーの声】国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は

日本では6月26日に発売日を迎えた『フリーダムウォーズ』。日本ではハンティングアクションとして確立したジャンルの最新作品となりますが、海外ゲーマーの声を集めてみました。

ニュース ゲーム業界


日本では6月26日に発売し、SCEが掲げる新たな共闘タイトルとして登場した『フリーダムウォーズ』。ハンティングアクションの要素を下地に、同ジャンルにおいてあまり見られなかった「荊」による縦軸も交えたアクション性や、捕えられたNPCを救出するという奪還ミッションが中心となるなど、これまでの同タイプの作品のなかでもその個性を際立たせています。現段階では海外版の発売は開始されておらず、発売日も正式には発表されていませんが、海外サイトやフォーラムでは様々な情報が公開されており、盛り上がりを見せています。

全体的に
 「(海外での)発売まで待てない!」
 「限定版は海外でも発売されるのだろうか?」
 「楽しそうなゲームだ!あまり待たなければいいけど」
といったコメントに終始しており、海外ゲーマーたちのリアクションは良好。

登場キャラクターのデザインに魅了されたゲーマーやキャラクターカスタマイズの幅を知りたがるゲーマーから、実際の操作感などを気にするゲーマーが多くのコメントを残しており、日本におけるCo-opの魅力などは生活環境の違いもあってか、あまり期待の声は見られませんでしたが、ゲーム自体への期待値が高い印象。ハンティングアクションが国内での人気だけに留まらないことを物語る盛り上がりを感じられることができます。


海外フォーラムでは、情報量が充実したスレッドが立ち、日本版のデモや製品版を既にプレイしている海外ユーザーがプレイ画面や仕様などを共有しています。

フォーラム内にはこれまでリリースされてきたハンティングアクションをプレイしているユーザーも多く、『God Eater』シリーズや『Sword Art Online: Hollow Fragment』などの名前が挙がることもあり「同タイプの作品のファンは期待をしている」といった見方ができるとも言えます。また、フォーラム内には「本作のリリースに合わせてPS Vitaを購入する」といった声はほぼ見受けられませんでした。

しかしながら全体的に批判的なコメントはほとんど見受けられず、様子見をするユーザーはいるものの、大きな期待を寄せているゲーマーが半数以上、「日本版を購入する」といったゲーマーと発売時期やローカライズの有無などの続報を待つゲーマーがその残りといっても過言ではない割合で、コメントが集まっています。


当然ながらフォーラム以外でもその期待値は高く、『フリーダムウォーズ』についての記事を公開している海外サイトでのコメント欄にも、期待の声が多く寄せられています。

海外で生まれた前例がほとんどないハンティングアクションタイトル。PS Vitaの普及率などを考えると、携帯機でのいわゆる「狩りゲー」の需要は少ないと感じる方もいるかもしれませんが、ハードを牽引するとまではいかないまでも、この『フリーダムウォーズ』を初め安定した人気を誇るジャンルとしてこれからも一定の海外ゲーマーを魅了することになることが予想されます。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • このためにvita買った 2014-07-15 8:02:04
    150時間プレイしたよ。
    面白ろいが鬼ハメでストレスたまった。
    あとロード長すぎてビビった。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 4:50:59
    >>49
    顔のパターンって輪郭が数パターンと目が10パターン、髪が10パターンだから組み合わせでかなりあるからそこまで極端に少ないってわけでもないだろ。肌とかの色も変えられるし。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 16:18:40
    モンハンでもゴッドイーターでもないからなんだという話だが
    むしろモンハンやゴッドイーターだったらおかしいだろ

    そして以降は個人的に合わなかった要素をマイナス要素で解釈した批評か…

    悲しい人だなぁ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 14:10:35
    外人さんね、騙されちゃいけないよ。
    このゲームはMONSTER HUNTERでもGODS EATERでもない

    このゲームはCLIVE BARKER'S JERICHO
    大長編になるはずだったのに、たった一作で終わったアレね
    やることはバカ火力のmob処理しつつNPCのお世話
    違いは、QTEがボタン連打オンリーってことかな?w

    これだけ言っても期待しちゃうの?アンタも好きねえ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 13:38:54
    正直おすすめできるゲームじゃないぞ
    キャラクリは髪や顔のパターンが10ぐらいしかないし
    武器のモジュール付加はランダムすぎて運が悪いと効果なしかマイナスが半分以上つくこともある(そして残ってほしかったモジュールが消える)
    世界観や設定は良い感じだけどストーリーがつまらなすぎる
    なぜかストーリー中にメタルギア風のミッションをやらされる
    オンライン対戦や共闘がまだ実装されてない
    でもアクセサリのカスタマイズや戦闘は楽しい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 13:10:28
    買った人だけが評価できるPS Storeでは★4.13でAmazonとは結構な乖離がある。さてこういう場合は、どちらがより実態に近いのだろうね?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 12:58:58
    狩りゲーというよりtps寄りだからまだ外人にも受けるかもしれないな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 10:35:20
    今時amazonレビューを鵜呑みにする人がいるのか・・・
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 10:12:26
    キャラクターのカスタマイズの幅はそんなに広くないよね
    スキンヘッドのヒゲもじゃおっさん作りたかったのに、ホストみたいな髪型ばっかだから、常にフルフェイス被らせてる。

    あとは、早くアプデでインフラに対応してくれれば文句なしかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-02 10:08:31
    >>32
    あれは通信用
    衣装カスタマイズでヘッドフォン以外のもある

    衣装カスタマイズの幅とか結構広くて
    オサレな感じにもなればギャングぽくもなるしゴテゴテのミリタリー風にもできる
    武器に銃やRPGがあるからミリタリーの格好が面白いくらい映える
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  2. 『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

    『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  4. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  5. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  6. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  9. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  10. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム