Game*Sparkリサーチ『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』というテーマで皆様から募集した回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ
Game*Sparkリサーチ『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』結果発表
  • Game*Sparkリサーチ『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』結果発表
  • Game*Sparkリサーチ『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『10年後のゲーム業界はどうなっている? Part2』というテーマで皆様から募集した回答をご報告。

回答ではスマホの主流化やVRの普及、コンソールの衰退など、様々な意見が挙げられています。それらを意見を基に皆様が予想する10年後を大まかにまとめてみました。


全体的にゲーム業界の将来を不安視する声が多いので、今後は良い意味で皆様の予想を覆す明るいニュースを期待したいですね。それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: スパくんのお友達 さん
    テレビゲームとVRゲームがジャンル的に乖離しそう
    「俺VRゲーはするけど、テレビゲームはちょっと・・・」ってユーザーが出る

    コメントNo.2: スパくんのお友達 さん
    和ゲーといえばスマホゲームのみになって、本格的なゲームが作りたいクリエイターは全員海外に行ってるんじゃないかなー

    コメントNo.3: スパくんのお友達 さん
    VRを取り入れたウェアラブルデバイスが携帯ゲーム機の主流に‥
    10年では無理か

    コメントNo.4: スパくんのお友達 さん
    Eスポーツが金になるとメディアが気付き、いきなり日本に浸透し始める。

    コメントNo.5: スパくんのお友達 さん
    ソシャゲの勢いは止まらず
    VRやらなんやら新技術が出るも全然売れずコンシューマーは衰退一直線
    ガチャに関する騒動がいくら起ころうが今まで通り何も変わらず元気に集金能力を発揮
    テレビの前に座りゲームをやる時代は完全に終わり
    今やゲームはスマホで暇つぶしにやるための物になった

    こんな暗い未来になってないといいけどなぁ・・・

    コメントNo.7: スパくんのお友達 さん
    ドータやハーツストーンのガワだけを有名コミックや
    ゲームキャラに置き換えた物が日本で流行る
    大きな会場に客も詰めかけ、
    着飾ったアバター達もVR内のスタジアムで観戦する

    コメントNo.9: スパくんのお友達 さん
    据え置きゲーム機やゲーミングPCはモバイルデバイスなどで遠隔操作するための「ゲームサーバー」になっていくのでは。
    それをやるぐらいなら総クラウド化のほうが…と思いましたが、格闘ゲームなどのレイテンシを気にするジャンルは依然として存在するので。そういうところでゲームハードの需要は絶えないと思います。
    PS4のリモートプレイなどが評判がいいのでそういうのが発達していくのでは、と思います。
    ゲームのハードやソフトを「所有する」文化というのも廃れるとは考えにくい。

    コメントNo.42: 9 さん
    >>9
    補足。
    これに伴いクラウドゲーミングするためのモバイル回線定額プランなどが同時に発展していくのが鍵になるかと。

    クラウドゲームは高解像度の動画を絶え間なくやり取りするので現状の制限ありなプランだとあっという間に埋まるでしょう。
    これを見越してプラットフォーム会社や通信会社が手を取り合って環境整備されるといいなぁ。と思います。

    コメントNo.10: スパくんのお友達 さん
    メガネ型デバイスが小型化、進化してゲームにとどまらずVRやARが普及
    あと、そろそろゲーム内のAIも進化して欲しいなあ

    コメントNo.12: スパくんのお友達 さん
    ハードも大切だけどワクワクしたり心に残るような素晴らしいゲームに出会えるといいなぁ

    コメントNo.13: スパくんのお友達 さん
    スクエニのシンラ・テクノロジーにしてもクラウドゲーミング機のG-Clusterにしても、どっちもうまくいかなかったね。NVIDIAのSHIELDシリーズもどうなることやら。
    クラウドゲーミングはおそらく開発者もユーザーも「なんかすごそう」だとは思うけど、具体的に何が凄かったのかわかんなかったんじゃないかな。

    夢のある技術も採算取れなきゃ事業は成立しない。

    コメントNo.14: スパくんのお友達 さん
    VRは没頭し過ぎてホラーかアクションでショック死する人が出て開発に規制が入る

    据え置きは緩やかに衰退

    ソシャゲはその下らなさにユーザーが急に気付いてバブル崩壊

    主戦場はスマホの次のデバイスに移る

    コメントNo.15: スパくんのお友達 さん
    遂にガチャ規制でガチャが業界から消え悲願を達成!
    これで日本のゲーム業界は良くなると誰もが思っていたが
    メインの収入源を失い資金不足に悩まされ撤退する会社が多発
    or
    新たな搾取システムが作られソシャゲの時代は終わらない

    コメントNo.17: スパくんのお友達 さん
    世界的にVRが主流になる、これは間違いない
    さらに二、三年もすればVRをベースにAR(拡張現実)開発が爆発的に進むことも考えられる
    十年もあればVRとARが市場を半々しているかも

    コメントNo.18: スパくんのお友達 さん
    VRコーナーに酔い止め薬が並んでる

    コメントNo.19: スパくんのお友達 さん
    スマホアプリをVRに繋げて遊ぶことでVRソシャゲが普及

    コメントNo.20: スパくんのお友達 さん
    スマホゲームやDLCだらけの世界にならない事を祈ります。

    コメントNo.21: スパくんのお友達 さん
    利益が得られなくなるから技術や規模があまり進化していない
    みたいなことがあったりするんじゃないかと不安に思う
    アイデア勝負の世界も良いかも知れないけど進歩が無いと寂しいよね

    コメントNo.22: スパくんのお友達 さん
    新作格闘ゲームが未だにリリースされ続け、それと共に「格ゲーは衰退した」と言い続けてる奴がまだいる。さらにFPS、MOBAは衰退した勢も誕生している

    コメントNo.23: スパくんのお友達 さん
    スマホや携帯ゲーム機の全ての機能がVR機に搭載され、現在スマホを持ち歩く全ての人間が今度はVR機を身に付けて街中を歩くようになる。

    コメントNo.24: スパくんのお友達 さん
    VRの隆盛を経て
    もっと没入感が高い仮想現実の話がポツポツ出始める

    コメントNo.26: スパくんのお友達 さん
    とりあえず人喰いの大鷲トリコとHalf-Life 3はまだリリースされていないのは確実

    コメントNo.54: スパくんのお友達 さん
    スマートフォンの高性能化に伴い、携帯ゲーム機はスマホと統合される。
    (「メールと通話のできるゲーム機」か「スマホに装着できるコントローラ」が携帯機の姿となる)
    結果、携帯機においてはダウンロード販売が普及する。

    一方高性能な据え置きはVRと合流し、さらに高価になる。

    また、スマートフォンの性能上昇によりPCの普及率はさらに低下し、PCゲーはレトロゲーム扱いに。

    >>26
    HL3はともかく、トリコは出るだろ。PS4末期あたりに。
    その後続編を発表して再び延期モードになる(確信)

    コメントNo.27: スパくんのお友達 さん
    物理的ハードは消えてモニターとコントローラーだけで出来るゲームストリーミングサービスが増える。コントローラーはスマホで代用できれば尚合理的か。

    コメントNo.28: スパくんのお友達 さん
    ・ガチャアプリ
    その10年の間に繰り返されるコンプガチャやドロップ率偽称を凌ぐ悪徳商法により取り締まりが強化されるだろう。また、最近では支持派でさえ立ち入り調査に向けた署名活動をした事例があるので、やがて興味や需要自体が失われるかもしれない。

    ・VR
    古い漫画作品などに見られるように、ゲームの世界に入るような体験は平成初期あたりから多くの人が憧れていたので、これがスマホゲーの次の主役になるだろう。

    ・PCゲーム
    どうなるか検討がつかないが、販売規制の動きが心配だ。今はトレードや(本当は望ましくないが)VPNを使って何とか販売地域外のゲームも入手できるが、今後も何らかの変化があるに違いない。
    これ以上不当な規制が増えないことと、PCゲームの需要が増えて規制緩和に繋がることを祈るのみだ。

    コメントNo.29: スパくんのお友達 さん
    なんだかんだ今と大して変わらないと思うよ

    コメントNo.30: おやぢゲーマー さん
    本格的な人工知能エンジンが開発キットで用意されて
    アドベンチャーや、恋愛ゲームの奥行きがぐっと広がる
    情操教育の効果も認められ
    ゲーム脳論者が干される

    コメントNo.31: スパくんのお友達 さん
    VRが進歩しゲームという言葉が消え電脳世界がもう一つの世界になる

    コメントNo.32: スパくんのお友達 さん
    ハイスペックなゲームを買わなくてもストリーミングで低遅延、高画質なゲームができるようになってたらいいねー。
    形式で言えばPS NOWだけど、あれがもっと料金形態を明確わかりやすくしたような奴。

    コメントNo.33: スパくんのお友達 さん
    スマホのガチャゲーは無くならないだろうな。
    ただ、今程の勢いは無くなってんじゃないかな(規制が掛かったり、ガチャの虚しさが浸透してるだろうし)

    日本国内のコンソールは、景気が良くなってれば人気復帰してそうだけど今のままなら衰退してるだろうな。

    VRは3Dゲームと同じ運命になりそうな予感。

    コメントNo.34: スパくんのお友達 さん
    まぁ据え置きよりスマホやタブの方にシフトしてると思う
    もうゲーム機でゲームをするという文化が廃れて基本スマホ
    今の据え置きの延長線上がPCでSONYはPSNでハードを問わずに商売をして据え置きは任天堂が細々と出してるみたいな。

    コメントNo.35: スパくんのお友達 さん
    VRが成功するか、定着するかどうかだろうね~
    とりあえずMS辺りがPCと連動した更に快適なCS機でのゲームプレイを提供してくれることを願ってる 任天堂、MS、SONYどれかが据え置きから撤退してたりするんかな 10年後なんて何があるかわからんしな

    コメントNo.46: スパくんのお友達 さん
    >>35
    と言うか全ファースト消滅だろうな

    コメントNo.36: スパくんのお友達 さん
    さらに複雑化していくゲームに対応すべく
    パッドのデザインが方向キー3つにボタン12個から方向キー5つにボタン20個くらいになる

    コメントNo.37: スパくんのお友達 さん
    思考操作デバイスが開発され、FPS勢や格ゲー勢は必須になる
    それに伴い疑似没入型VRも開発されるものの、規制により一般への開放はなかなか進まないと予想
    10年じゃまだ感覚まで完全に再現されたVRは厳しそうだ

    コメントNo.38: スパくんのお友達 さん
    海外勢に関しては挑戦もするし大作ゲーも作るし良い意味で変わらないと思う。
    なお国内に関しては高性能化したハードを活用できるメーカーは残っておらず、ソシャゲに命運をかける会社が増えていると予想

    コメントNo.39: スパくんのお友達 さん
    ・8K表現でのプレイが可能になりついに人間の目の分解能を超える。
    ・一切の違和感なく実写とCGの区別が完全につかなくなる。
    ・ついにDayzが完成する。

    コメントNo.40: スパくんのお友達 さん
    いつものケースだと世界が日本のようになるので、スマホゲーしか生き残らないと思う。PCも既に売れない時代だからね、10年すればデスクトップは業務用以外残らないと思う。ノートはスマホベースで進化して、スマホゲーをノートですることになると思う。コンシューマは、スマホでできないようなコントローラー(HMDとか)でほそぼそと生きてると思う。

    コメントNo.44: スパくんのお友達 さん
    クラウドゲーミングが流行り、回線やコントローラーに影響を受けないゲームが沢山出てくる。
    実写と見間違えるようなCGアニメを見ながら
    超簡単なQTEと選択肢選びだけするアドベンチャーゲームが一大ジャンルになる。

    コメントNo.47: スパくんのお友達 さん
    Half-Life 3の発売は、もう待たれなくなっている。

    コメントNo.48: スパくんのお友達 さん
    ゲームのアカウントを取るのにその場しのぎではなく正真正銘の個人情報が必要になる時代がくると思う

    コメントNo.49: スパくんのお友達 さん
    VRの浸透と成熟が進むがVRスタイルとTVスタイルとスマホでシェアの奪い合いが進みそう。
    国内の割合はスマホ5:TV3:VR2くらいで、海外はスマホとVRが真逆の割合になってそうな気がする。

    コメントNo.51: スパくんのお友達 さん
    10年後はVRが流行して、不満が多かった初期型を改善した新モデルが発売されてる。目の動きに対応したアイトラッキングなど脳波にも対応したVRHMDが登場して、香りや指の動きの振動と反応を再現した新しいコントローラーも発売されて、ゲーム内でピアノを演奏したり組み立て作業など細かい動きもできると思う。

    コメントNo.53: スパくんのお友達 さん
    ゲームどころではない世の中になってるに一票

    コメントNo.56: スパくんのお友達 さん
    スマホゲーにおいても開発費は高騰し、レッドオーシャンの中で死屍累々という、CSゲーと同じ轍を突き進む。
    ARメガネなどが一部の層に普及し始める。2割くらいはAR機能を生かしたソフトが出るが、ゲーマーは物理タッチパネルを恋しがることになる。
    テレビ所有者が減り据え置き機はさらに苦境。ただしHMDやリモプなどもありテレビそのものへの依存度は低い。
    他方、海外ではAR/VRゲームが隆盛を誇る。崩壊したといわれながらも相変わらずAAAクラスの開発は止まらない。

    コメントNo.57: スパくんのお友達 さん
    :人工知能が進化してて煩わしいフレンド集めが不要になってる

    :パッケージ型は衰退し課金型ばかりになり、VR機器の高値も含め一部の人間の金のかかる娯楽になっている

    :日本のメーカーは未だにウン年前のゲームをフルプライスでDL販売してる

    コメントNo.59: スパくんのお友達 さん
    VRがソシャゲに取って代るだろう。
    今はうまくいっていても、いずれ法規制やユーザー達が飽きることで廃れていく筈だ。

    コメントNo.60: スパくんのお友達 さん
    テレビのチャンネル変えるぐらい簡単にゲームできないかな
    PC起動してーアプリ立ち上げてー面倒だし。
    10年じゃホログラムデッキは未だだろうしな。

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいテーマ/お題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top