『RimWorld』のAIストーリーテラーにラヴクラフトを追加するModが登場―宇宙的恐怖に耐えられるか… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『RimWorld』のAIストーリーテラーにラヴクラフトを追加するModが登場―宇宙的恐怖に耐えられるか…

7月よりSteam早期アクセスが実施されているSci-Fiコロニーシム『RimWorld』では、ゲームのイベント展開や難易度を調整する語り手“AIストーリーテラー”なるシステムをしていますが、そこに新たなストーリーテラーとして“H・P・ラブクラフト”を追加するModが登場しました。

ゲーム文化 Mod

7月よりSteam早期アクセスが実施されているSci-Fiコロニーシム『RimWorld』。本作ではゲームのイベント展開や難易度を調整する語り手“AIストーリーテラー”なるシステムをしていますが、そこに新たなストーリーテラーとして“H・P・ラブクラフト”を追加するModが登場しました。


実在した小説家のH・P・ラブクラフトはクトゥルフ神話の創始者とも言われ、“宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)”というジャンルを築き上げた人物として知られています。この「H.P. Lovecraft Storyteller」Modではそんな彼の作風を反映した難易度調整となり、プレイヤーの精神とコロニーに対して絶え間ない脅威が襲いかかるとのことです。


なお、作者のJecrellさんはストーリーテラーの他にも、クトゥルフ神話をベースにしたモンスターや勢力を追加する「Call of Cthulhu」Modを制作しています。これらのModでますます波乱万丈なプレイが楽しめるかもしれません。


『RimWorld』はSteamで2,980円で配信中。公式サイトではDRMフリー版も販売中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-09-23 23:39:38
    ラヴクラフト「クトゥルフ神話って何なのかよく分からないけど頑張って喋ります」
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-23 19:10:39
    オーガスト・ダーレスのキャラとか出たら即宇宙的恐怖で死にそう
    …どうせ過疎るコメント欄だからゲーム関係無く言うけどラヴクラフトとフォロワーで大分差があるよねファンも
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-23 18:13:59
    マイナス三十度以上の設定通りなら、特定の神話生物でないとまともな生活すらできない極寒の地にする狂気山脈modもどうぞ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-23 12:54:26
    この御大なんだかアゴが物足りない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-23 11:07:19
    エド・ゲイン「なんだこいつら人間の皮で家具や衣類作ってる(歓喜)」
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-23 10:25:12
    クトゥルフ「なんだこいつら人間解体して食ってる(ドン引き)」
    「内臓取り出して売りさばいてる(ドン引き)」
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

    「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  2. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  3. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  4. 海外ニュース番組でレトロゲームを紹介!SNESが用意されるも…カセットはNESのもの

  5. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  6. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  7. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  8. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

  9. 秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる

  10. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

アクセスランキングをもっと見る

page top