YouTube、サムスンに削除された『GTA V』Galaxy Note 7爆弾Mod動画を再公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

YouTube、サムスンに削除された『GTA V』Galaxy Note 7爆弾Mod動画を再公開

YouTubeは、サムスンによって削除された『Grand Theft Auto V』用Mod「Samsung Galaxy Note 7 [Bomb]」動画を再公開しました。

ゲーム文化 カルチャー
復活を果たしたMod映像

YouTubeは、サムスンによって削除された『Grand Theft Auto V』用Mod「Samsung Galaxy Note 7 [Bomb]」動画を再公開しました。

再公開されたのは、以前お伝えした記事でも触れた動画で、投稿したYouTubeチャンネルModded Gamesはコメント欄で、Mod紹介映像が復活した旨を報告。各所でサムスンによるデジタルミレニアム著作権法ツールの濫用が指摘されていましたが、再公開された理由は明言されておらず、YouTubeからのコメントも届いていないようです。

本来の権利者Rockstarでなく、サムスンがなぜか"『Grand Theft Auto V』のゲームプレイ"を削除できた今回の騒動ですが、YouTubeのヘルプ"著作権に関するよくある質問"ページでは、下記のような記載があります。
    自分の動画が削除されたのですが、YouTube では不正な申立人による動画の削除をどうして阻止しないのですか?
    YouTube は著作権侵害による削除のプロセスで不正行為や不正使用に対処するための措置を講じています。具体的な事例やプロセスに関するコメントはできませんが、著作権ツールとプロセスの不正使用については十分に調査しており、不正使用していると見なされた申立人に対しては断固とした措置を取っています。著作権侵害対応手続き(削除と異議申し立て通知の両方)を不正使用した場合は、アカウントの停止措置を講じています。

これがサムスンに当てはまるかはわかりませんが、現時点で同社から声明は発表されていません。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-10-22 11:00:33
    サムスンは自業自得だし、ネタ動画でブラックジョークだしブランドイメージを損ねるとして企業にも消去を申し立てる権利はある。
    ただ、DMCAを用いて「著作権侵害」で消す権利はないし、この動画に関して一体何の著作権をサムスンが持っているんだってことなだけ。
    製品の爆発サポートに加え、法律を悪用して騒動をもみ消そうとする企業だってイメージを自分で作ってしまった。
    消してほしかったら名誉毀損あたりでやるべきだったな。できるかは知らんけど。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-22 4:25:48
    フォールアウト3だかNVだかにも福島原発のMODあったな
    表現の自由とは恐ろしいものだ
    まあこの動画は爆笑したが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-22 3:03:37
    VRだったか目のそばで発火とかになってたらそれこそ取り返しつかなかっただろうしそういう人が出なかったのは良かったかなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 23:13:30
    >>12
    なんか論点が違う上に共感もできない。
    「自分や一部の人間だけが真の面白さを理解できるのであってセンスのない素人はお断り」みたいに聞こえる。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 16:47:40
    >>12
    放っておいても一瞬で消費されるネタだと思うし発展性も皆無だと思うが
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 13:41:32
    不謹慎もクソも無い
    そこにあるのは事実だけ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 13:36:31
    samsungが100%悪いってのは前提で
    こういう不謹慎なパロディを運営側が容認する姿勢は俺は嫌いだな
    むしろこの手のネタが好きだからこそ、運営には厳しく取り締まって欲しい

    誰でもカジュアルに不謹慎なネタに触れられるようにすると、むしろ
    ネタが死ぬんだよ つまらない人が入ってきて一瞬で消費されるからな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 13:00:12
    正直初めて観たときこの動画がここまで色々話題になるとは思わなかった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 12:08:03
    ネガティブキャンペーンじゃなくてブラックジョークなんだから企業イメージ云々ではないと思うけどな。

    被害に遭った人は気の毒だけどね。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-21 10:24:31
    サムスンは信用すらも自らの手で爆発させるのか(困惑)
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

    “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  2. 女性の足を綺麗に洗うカジュアル足洗いシミュレーター『Clean My Feet』が登場!

    女性の足を綺麗に洗うカジュアル足洗いシミュレーター『Clean My Feet』が登場!

  3. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

    「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

  4. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

  5. 太ももが蓋を抑えてくれる!「ライザ」ぬーどるストッパーフィギュアが登場

  6. 『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

  7. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  8. インドネシア版『龍が如く』? 青春ケンカアクション『Troublemaker 2: Beyond Dream』9月配信決定!

  9. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

  10. 「救ってくれたあの人を、今でも覚えてる」オンラインで偶然出会った忘れられないキャラの名は―蘇る懐かしのタイトルと思い出たち

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム