BethesdaのPR/マーケティング部門VP、Pete Hines氏は、『Fallout 4』がBethesda史上最も成功した作品になった、とKinda Funny Gamesの番組にて明かしました。
Kinda Funny GamesのGamescast最新エピソードにゲスト出演したHines氏は、『Fallout 4』が『スカイリム』を超えて、Bethesda史上最も成功したタイトルである旨を明かしています。"最も成功した"という言葉が何を意味しているのかはわからず、詳細なセールスには言及していないものの、『Fallout 4』ローンチ時には1,200万本の出荷を発表していました。
また、Hines氏は『Fallout 4』に対する過去作ほどの存在感が無いという批評に対して、『Fallout 3』との共通点については認めながらも、続編の変化とは、ゲームの中核となる部分を保ちつつ、シリーズを前進させる要素とのバランスをとる行為にあると述べました。
同氏は、このようなシリーズ作品における変化について『アンチャーテッド』シリーズを例に挙げ、「最初に『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』をプレイし、過去作を遊ぶと、私のようにかなり異なるリアクションを取ると思う。なぜなら『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』は『1』『2』『3』以上のものだからね」と話しています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
オープンワールドアクション/RPG
-
夏休みシーズンに差をつけろ!実績・トロフィーが取りやすい&苦行になりやすいタイトル/ジャンルを選抜解説【特集】
この夏、地獄のトロコン絵日記を書いてみませんか?
-
スタイリッシュARPG『Atlas Fallen』何をやっても映えすぎる全力アクションと可能性無限ビルドの融合【プレイレポ】
-
製品版配信!時空サバイバルADV『Grand Emprise: Time Travel Survival』コロニー運営から飛行機発艦まで新時代の要素を堪能しよう【プレイレポ】
-
ゆりかごから宇宙まで!恐竜軍団も結成できる時空サバイバル『Grand Emprise: Time Travel Survival』デモ版プレイレポ【Steam Nextフェス】
ゲーム文化 アクセスランキング
-
堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様
-
70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!
-
実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定
-
『Apex Legends』EAから資金援助などを受けられるパートナーシップチームが発表…日本からはRIDDLE ORDERが選出、FnaticやTSMも
-
新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る
-
『PUBG』世界大会でロシアチームが原因不明の“停電”により切断されるも試合は続行され物議を醸す…あと3ポイントで決勝だった
-
実写ドラマ「Fallout」続報か?Prime Videoが謎の映像「Please Stand By」をまもなく公開
-
『原神』バンホーテンココアのCMが「アルハイゼンっぽい」と話題に―想像の数倍はアルハイゼンっぽい
-
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…『ゼルダの伝説 ティアキン』より「旅コログ」がぬいぐるみ化!
-
寿司を愛しすぎた男のジャンプACT『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』Steam版は12月10日発売