Co-opサバイバル『The Wild Eight』Steam早期アクセス開始―極寒の地に残された8人 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-opサバイバル『The Wild Eight』Steam早期アクセス開始―極寒の地に残された8人

HypeTrain DigitalはデベロッパーEight Pointsが手がける、斜め見下ろし型サバイバルゲーム『The Wild Eight』のSteam早期アクセスを開始しています。

PC Windows
過去に公開されたリリーストレイラー

HypeTrain DigitalはデベロッパーEight Pointsが手がける、斜め見下ろし型サバイバルゲーム『The Wild Eight』のSteam早期アクセスを開始しています。


本作は、飛行機事故から奇跡的に生き残った8名のうちの1人となり、不時着した極寒のアラスカの地で、クエストなどをこなしながら生き残っていくサバイバルゲーム。シングルでも遊ぶことは可能ですが、マルチでは最大8名それぞれの能力を活かして協力して生き残っていくことができます。


また、本作は既に日本語にも対応しており、十分なクオリティの和訳でゲームを楽しむ事が可能です。早期アクセス期間は3、4ヶ月を予定しており、新たなクエストや操作可能なアイテム、ゲームメカニックの改良などが行われていく模様です。


『The Wild Eight』はSteamにてPC向けに1,980円にて発売中。なお、早期アクセス終了後でも価格は変わらない予定とのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-02-11 6:36:54
    The Long Darkの方がリアリティは高かったです。こっちは簡略化されてゲームの進行が早い。大自然に殺されるのも…。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-11 2:41:17
    The Long Darkと何が違うんだろ?
    Coopぐらいかな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 22:48:03
    >>7
    分かりやすい言葉を使うことのなにが問題?
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 15:15:57
    斜め見下ろし型って…それの正式名称も知らんのか、このライター
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 10:14:21
    The Long Darkの見下ろし視点かと思った
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 10:13:29
    ゾンビ無しのサバイバルか・・・超期待!
    ゲーム内音楽にも期待したいからサウンドトラック版を買おう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 9:13:04
    今日の記事見て、Impact Winterに発売日負けるのかーと思ってたら
    まさか同日にアーリー開始するとは。
    待ってたよー!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 8:34:49
    また早期アクセスか、最近多いね
    でも3、4ヶ月なら良心的だな
    どっかの恐竜ものと違って
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 8:27:33
    かなり過酷なサバイバルで凍死餓死しまくりだけど現状でも十分面白い
    公式日本語ありマルチありで価格も高くはないのでおすすめ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-09 8:09:44
    これとImpact Winterがごっちゃになってた
    coopあるのはこっちやね
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. オープンワールド・サバイバルホラー『Outbreak Island』早期アクセス開始!夜な夜なモンスターが現れる島に拠点を築き、隠された真実を解き明かそう

    オープンワールド・サバイバルホラー『Outbreak Island』早期アクセス開始!夜な夜なモンスターが現れる島に拠点を築き、隠された真実を解き明かそう

  2. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

    『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

  3. 農業×冒険×恋愛×生活ゲーム『ファーニア村で暮らす』発表&クラファン開始。『ルーンファクトリー4』ディレクター開発

    農業×冒険×恋愛×生活ゲーム『ファーニア村で暮らす』発表&クラファン開始。『ルーンファクトリー4』ディレクター開発

  4. PS1プレミアソフト『ミラノのアルバイトこれくしょん』現行機への移植版が2025年12月9日発売

  5. Amazon GamesによるMMO『New World』開発終了が発表。Amazonの大規模人員削減が影響か

  6. 【基本無料】『Battlefield REDSEC』配信開始!『バトルフィールド』ならではのバトロワが登場

  7. サバイバルホラー『The Florist』PC/コンソールで2026年リリース。細部まで作り込まれた精巧なグラフィックが美しい

  8. 「見えないものは存在しない」シュレディンガーシステム搭載のパズルADV『カセットボーイ』―ポケットペアのパブリッシングが決定

  9. 代表的「パラドゲー」のひとつ『Crusader Kings III』Steam版が正式日本語対応!日本含むアジアが実装のDLC「All Under Heaven」も登場

  10. 正気でいることが最優先のオープンワールドサバイバルクラフト『Unhinged』発表。『ティアキン』にサバイバルホラー要素追加

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム