PS VR専用Sci-Fiシューター『Farpoint』開発完了!―ストーリートレイラーも披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS VR専用Sci-Fiシューター『Farpoint』開発完了!―ストーリートレイラーも披露

デベロッパーImpulse Gearは、PlayStation VR専用Sci-Fiシューター『Farpoint』の開発が完了したことを報告しました。

ゲーム機 VR

デベロッパーImpulse Gearは、PlayStation VR専用Sci-Fiシューター『Farpoint』の開発が完了したことを報告しました。合わせて約2分半のストーリートレイラーも披露。美しいビジュアルで描かれるイベントシーンや、銃型モーションコントローラー「Aim Controller」で没入感が高まる激しい戦闘シーンが収められています。


シングルプレイヤーキャンペーンだけでなくオンラインCo-opレベルも楽しめるという『Farpoint』は2017年5月16日海外発売予定。価格は49.99ドル、Aim Controllerとのバンドル版は79.99ドルとなっています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-20 0:59:36
    コントローラーにセンスを感じない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 13:07:34
    エイムコントローラーなんでこんなに安いんだろうね
    シャープシューターの時はmoveとナビコン別売りで$50ぐらいしなかったっけ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 11:08:57
    日本で出しても本体がないから売れないだろ
    欧米に在庫回した方がいい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 10:28:27
    日本でも出すって吉P言ってたけど日本向けの情報が一切無いのが気になるな…
    PS4本体よろしく、3か月遅れかな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 9:36:39
    今VRゲームで一番期待してるソフト
    前からVRで本格的なFPSやりたかったんだよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 9:01:09
    やっと発売日決まったのね。日本も早く!!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 8:15:41
    すごくやりたいけど酔わないか心配
    モニターでやるゲームで酔ったことないけど
    VRはそこそこ酔う体質だったんだよなー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 8:04:51
    これ売れたらVRFPSを増えるかな
    日本でも発売はよ
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 6:50:30
    早く日本でも発売して下さい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 6:04:19
    エイムコントローラー、やすっ!!
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  5. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  6. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  7. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  8. 『エースコンバット7』公認、PS4/PC対応フライトスティック「T-Flight Hotas 4」国内発売決定!

  9. あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

  10. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム