PlayStation Lifestyleによると、米国ユーザー向けに実装された報酬システムでは「シルバートロフィー」100個につき「100ポイント」、「ゴールド」では25個につき「250ポイント」、「プラチナ」では10個につき「1,000ポイント」のPSNクレジットを獲得できるとのこと。システムの利用にはアカウント接続が必要となり、既に獲得済みのトロフィーは適応外とされています。
また、「PlayStation Networkサービスの試用版を4回利用する」ことによってPS Store用15%オフクーポンを獲得でき、「PSNサービス3種の購読」または「PS Store配信のSony Pictures映画作品を3種類レンタル」を行うことによって、PSNクレジット500ポイントを利用できます。そのほかでは「5種類のディスクを登録する」ことによる映画コンテンツ用コードの提供といったものも報告されており、ゲームプレイ以外にも様々な特典が用意されています。
新たな報酬システムとして米国向けに立ち上げられた「Sony Rewards」は日本国内からはアクセスできず、現段階でSIEJAから国内向けのアナウンスは届けられていません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
究極の没入感で味わうサバイバルホラー!無料DLC『バイオハザード RE:4 VRモード』12月8日に配信決定
-
『原神』『FF16』など人気示す、待望の『AC6』も2部門ランクイン―今年ヒットしたPS5/PS4向けタイトル「PlayStation Partner Awards 2023」全受賞作品が発表!
-
ついにオンラインで対戦できる!『ゴールデンアイ 007』と『スターツインズ』がNintendo Switch Online向けに配信開始
-
『ドラゴンクエストモンスターズ3』が発売!公式ストアでパッケージ版を購入すると、抽選で2万円相当の「松坂牛ギフト券」が当たる
-
『FF7リメイク』女装クラウドの「開発初期ラフアート」公開も“威圧感”が凄い―立ち並ぶ8人もの「骨太のおなご」
-
海外PS5版『ARK: Survival Ascended』延期撤回!現地時間11月30日発売へ―国内版も待ち遠しい
-
恐竜サバイバルリメイク『ARK: Survival Ascended』海外CS版発売日再発表―Xbox Series X|Sは11月21日、PS5は12月に
-
オールインワンのパッケージ版!ゲーム本編とDLCセットの『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』発売
-
誰でも共闘を楽しめる『CoD: MW3』「ゾンビモード」のポイント3選!様変わりしたシステムはいかに!?【特集】
-
『スト6』追加コス「Outfit3」全容公開!“部屋着ジュリ”から“スカジャンリュウ”まで、バッチリ着こなす18人