『ゴッド・オブ・ウォー』エンディングまで途切れることない「全編ノーカットへの道」とは―国内向け特別映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゴッド・オブ・ウォー』エンディングまで途切れることない「全編ノーカットへの道」とは―国内向け特別映像

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation4ソフト『ゴッド・オブ・ウォー』の特別映像を公開しました。

家庭用ゲーム PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation4ソフト『ゴッド・オブ・ウォー』の特別映像を公開しました。

この映像は、「『ゴッド・オブ・ウォー』究極のアクションアドベンチャーの創造1 全編ノーカットへの道」と題されており、本作の制作秘話を明かす特別映像となっています。

以下、リリースより引用


SIEJA は、新生『ゴッド・オブ・ウォー』の魅力をお伝えするべく、特別映像「『ゴッド・オブ・ウォー』究極のアクションアドベンチャーの創造」を順次公開予定です。本日公開となった「全編ノーカットへの道」はその第1弾となります。

Youtube URL:https://youtu.be/YGEPnUuFn8M

本作『ゴッド・オブ・ウォー』には、非常に大きな特徴があります。それは、オープニングからエンディングまでゲーム画面が途切れることなく、ワンカットのカメラワークで描かれるということ。プレイヤーは、ゲームの主人公クレイトスとアトレウスとともに広大な土地を旅することになりますが、エリア移動の際にロード画面が挟み込まれることはありません。

また、登場人物たちの物語が語られるムービーパートと、プレイヤーが操作可能なゲームパートも完全にシームレスに繋がっています。さらに、ムービーパートでもカメラが切り替わることなく登場人物たちを追いかけるよう徹底し、“全編ノーカット”という前代未聞のゲーム映像表現を実現しました。プレイヤーは、アプリケーションを終了しない限りロード画面を見ることなく、クレイトスとアトレウスの冒険に没入し、そこで繰り広げられるドラマとアクションを堪能することができます。

「全編ノーカットへの道」では、本作の撮影監督ドーリ・アラージがその挑戦を実現するまでの道のりと、全編をワンカットで描いた意義を語ります。ぜひご覧ください。

(C)Sony Interactive Entertainment LLC.

『ゴッド・オブ・ウォー』特別映像が公開―エンディングまで途切れることない「全編ノーカットへの道」とは

《ひびき》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-03-23 2:17:02
    >>24
    画面外まで破壊しようとするとは
    さすがクレイトスさんだな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-23 2:00:42
    PS2で初めてゴッド・オブ・ウォーやった時、PS2本体がキュンキュンカクカクすげー音し出して、大丈夫かこれ?壊れんじゃねえか?と思ったのを思い出した。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 22:12:35
    このゲームのためだけにps4 pro 買ってんだ、頼むぞ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 18:32:38
    ノーカット映画と言えば「サウルの息子」思い出す。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 17:01:13
    つまり今回は世界観の説明と親子の物語メインで神様とは直接対決しないのかな?
    まぁ神様と戦う理由は今のところ無いしね
    0 Good
    返信
  • 砂くじら 2018-03-22 14:07:34
    凄すぎる。てか意味分からん、なんでそんな事が出来る訳・・・?
    1Rだけど4kHDR対応に変えると時が来たのか。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 13:17:33
    今までのゲームってムービーのカットの間に普通に没入感を削ぐロード画面とか挟んでたから、ノーカットは楽しみ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 12:32:19
    お馴染みのタイトル画面から始まるんだろうなぁ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 12:03:31
    この手のゲームのクソなところは、止め時がわからなくて徹夜するはめになること


    私はノーカットでプレイします
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-22 11:25:07
    >>6
    25時間から35時間
    らしい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

    ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

  2. 釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

    釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

  3. スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

    スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ

  5. 「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』

  6. スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

  7. シリーズ最新作『スーパーロボット大戦Y』ゲーム本編に引き継ぎ可能なPS5/スイッチ向け体験版を8月8日に配信!プレイ/クリア特典も

  8. スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日

  9. 発売日は未だ決まらず……コンソール版『Cities: Skylines II』の近況が報告―PC版は2023年に発売済み

  10. 【囲みレビュー】『Bloodborne』──過去作品との比較を含めて、本作の魅力を語り合う

アクセスランキングをもっと見る

page top