『バトルフィールドV』DICE関係者がユーザーによる議論に反応、スタジオの方向性をコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールドV』DICE関係者がユーザーによる議論に反応、スタジオの方向性をコメント

先日、様々な情報公開が行われたDICEが開発する『バトルフィールドV』。ユーザー間でも多様な反応が飛び交う中、同社のゼネラルマネージャーであるOskar Gabrielson氏から、ファンの間で議論されている要素に対し、SNSからスタジオの方向性についてコメントしています。

ニュース ゲーム業界

先日、様々な情報公開が行われたDICEが開発する『バトルフィールドV』。ユーザー間でも多様な反応が飛び交う中、同社のゼネラルマネージャーであるOskar Gabrielson氏から、ファンの間で議論されている歴史的正確性などの要素に対し、同氏のSNSからスタジオの方向性についてコメントしています。

まずはじめに、同氏は『バトルフィールドV』に女性のプレイアブルキャラが選択できることを明言。スタジオとしてのコミットメントは包括的で多様的なゲームを作るために全てを尽くすことであるため、このような方向性を取ったことを明かしました。


そして、同氏は『バトルフィールド』シリーズのサンドボックスは、プレイヤーがやりたいように遊べる自由なものであるとコメントし、その例として3人の兵士が馬に乗って火炎放射器を使用している『BF1』のGIF画像を投稿。これを根拠に、歴代のシリーズでも歴史的正確性とは無関係な表現は存在するとして、既に公開されている情報に対する歴史的正確性の批判に反論しています。


また、ファンの議論に対しては同社のエグゼクティブプロデューサーであるAleksander Grøndal氏も反応しており、あくまで『バトルフィールド』はエンターテイメントで、歴史修正主義的な意見を持っているわけではないことを表明。これに関してはGabrielson氏も『バトルフィールドV』では人間の歴史における偉大なドラマの一部である全ての人々を表現したいという想いを伝え、同様の考えであることを示しています。

関係者による今回のコメントもさることながら、人気作なだけあり、既に国内海外問わず様々な反応が飛び交っていることが確認できる『バトルフィールドV』。Grøndal氏によると、先日までに公開された情報は同作のほんの一部に過ぎないとのことで、以降の情報ではどのような要素が明かされるのか、これからの続報には大きな期待がかかります。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-04 9:07:38
    >>38
    レジスタンスの可能性
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-02 3:06:48
    ゲームとして面白ければ、歴史的に正しいかどうかなんてどうでもいいよ
    何つーか最近のゲーマーはどんな事でも楽しむって事が出来なくなってんな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-31 15:09:06
    前はもっと硬派でかたい雰囲気やゲーム性が好きだったのに
    BF4頃からおかしいよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-30 12:40:29
    現代戦!現代戦!現代戦!それしか言えんのか猿ゥ!
    もうお前のようなヤツはBFやらなくていいよ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 16:35:58
    ユーザーがシュールな遊びをするのと、メーカーがシュールな作品にするのは違うだろ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 8:14:09
    「史実に基づいてる」とかをウリにしてるから完全にアウト。
    我々、80年前の正義の連合国軍には
    障碍者差別もなかった、女性差別もなかった、ゲイ差別もなかった。
    何一つ疑う余地のない美しい正義の正しい連合国軍だった
    という下劣な歴史修正でしかない。

    これが「WW2風の舞台」なら文句をつける術も資格も我々にはないが
    史実に忠実だと口にした時点で完全にアウト

    流行のLGBTと女性活躍をくっつけただけのグロテスクな白人自画自賛歴史修正ゲームって感じ
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 4:18:12
    ファーストトレーラーに1942のトレーラーをインゲームで再現したのをつくって持ってきてたら誰も不幸にならなかったと思うな
    むしろ見たかった
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 22:03:35
    >>108
    歴史オタクなのかゲーマーだぼけ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 20:34:43
    ゲームシステムの範囲内でユーザーが勝手にふざけてるのと史実を捻じ曲げてポリコレファンタジーにするのじゃ全然違うだろ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 19:19:40
    だったら最初からWolfenstein:The new orderみたいに独自世界作り切れよ
    それが出来ねえ中途半端問だから文句言われてるんだろ
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  6. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  7. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  8. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  9. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  10. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

アクセスランキングをもっと見る

page top