PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース

PUBG株式会社は、バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のPS4向けダウンロード版を2018年12月7日より発売開始すると発表しました。

家庭用ゲーム PS4

PUBG株式会社は、バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のPS4向けダウンロード版を2018年12月7日より発売開始すると発表しました。

同作は、最大100人のプレイヤーがマップ内にある装備などを駆使して 最後の一人になるまで生き抜くバトルロイヤルゲーム。今回の発表に際し、既にPS Storeにてダウンロード版の事前予約も開始されているほか、2019年1月17日よりパッケージ版がリリースされることも明らかにされています。

その他、プレミアムパスや限定スキンが付属する予約受付期間限定の特別版「チャレンジャーズ・エディション」「サバイバーズ・エディション」「チャンピオンズ・エディション」も発表されています。それぞれに付属する特典の詳細は下記の通り。


今回、予約受付を開始するダウンロード版は『チャレンジャーズ・エディション』『サバイバーズ・エディション』『チャンピオンズ・エディション』の3種類で、いずれも予約受付期間限定の商品となります。全てのエディションにはPS Store限定予約特典として、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売するPS4(R),PlayStation(R)3,PlayStation(R)Vitaタイトル『アンチャーテッド』シリーズに登場する主人公ネイサン・ドレイクの衣装や、『The Last of Us』のヒロイン役エリーのバックパックなどの限定アイテムをご用意しています。

 『サバイバーズ・エディション』と『チャンピオンズ・エディション』には、 4番目のマップ「Vikendi」へのプレミアムイベントパス「Survivor Pass:Vikendi」のほか、「Battle Point」と「G-Coin」が追加で付属します。「G-Coin」はコスチュームアイテムや追加機能の購入に使用でき、『チャンピオンズ・エディション』により多く含まれます。プレイスタイルに応じて、最適なエディションをお選びください。

そんなPS4版『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、「チャレンジャーズ・エディション」は3,300円(税込)、「サバイバーズ・エディション」は5,500円(税込)、「チャンピオンズ・エディション」は6,600円(税込)で予約可能。パッケージ版は3,056円(税抜)で発売される予定です。なお、同作はオンラインマルチプレイ専用タイトルになるため、ゲームプレイにはインターネットに接続できる環境とPlayStation Plusへの加入(有料)が必要になることにご注意ください。

発売元:PUBG CORPORATION
プレイ人数:1~100人
CERO:D (17才以上対象)
権利表記:(C)2018 PUBG CORP. ALL RIGHTS RESERVED. PLAYERUNKNOWN'S
     BATTLEGROUNDS AND PUBG ARE REGISTERED TRADEMARKS,
     TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF PUBG.
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-16 7:11:37
    >>1

    有料なんであっちが無料なら完全にあっちの方が人数多くなるな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-06 6:03:12
    >>32
    流石に偏見すぎて草
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-28 23:00:43
    普通に売れるだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-28 12:32:04
    PUBGのPC STEAM版のスペックもいつの間にか必要条件がGeForce 660からGeForce 960に変更されているからある程度PS4にPCユーザーが流れるかもしれないけど、PS4版もProだけとかPS5だけとか後から言いそうだね。
    0 Good
    返信
  • proたぬき 2018-11-20 12:35:51
    PS4 PUBG 憩いの場... コミュニティー 誰でも参加大歓迎!です。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-15 12:01:51
    今更って言うけど、今でも同時アクセスが80万を超えるゲームなんだから
    ハードウェアベンダーからしてみれば十分魅力的な商品だわな
    fortniteが規格外過ぎただけで
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-15 11:56:54
    >>32
    PUBGにもFPS視点はあるし、むしろアジア以外じゃFPS視点が主流なんだけどな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-15 7:48:17
    今更の参入。
    有料更にPSplus加入必要
    コインに課金
    だったら BO4やfortniteプレイした方がまだ良い。
    それに、荒野行動は無料でしょ?
    絶対過疎るよ。pubg
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-15 3:10:11
    >>41
    嘘はよろしくないし
    無理矢理アジアサーバにつなぐ意味って何だろう
    NAサーバで特にラグも感じないし参加人数接続時間共に何も問題なし 数秒で繋がる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-15 3:02:05
    >>35
    その不具合って別にPCでも起きてるんだがな
    むしろPCの方でよく見るわ
    ゲームの楽しみ方を知らないって可愛そうだなぁ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  4. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  5. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  6. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  7. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

  8. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  9. 『Ghost of Yōtei』は日本映画・アニメ好きすぎ!?「黒澤明」に続き血みどろ「十三人の刺客」Lo-fi「サムライチャンプルー」モードが搭載

  10. 豪華すぎる!『崩壊:スターレイル』×『Fate』ついに開幕―武内崇氏をはじめ、しらび、Mika Pikazo、lack先生たちのコラボイラストが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム