『サイバーパンク2077』開発に『ウィッチャー3』クリエイティブディレクターの1人が参加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』開発に『ウィッチャー3』クリエイティブディレクターの1人が参加

CD Projekt REDの新作『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』開発チームに、『ウィッチャー3』クリエイティブディレクターを務めたKonrad Tomaszkiewicz氏が加わったことが明らかになりました。

ニュース ゲーム業界

CD Projekt REDの新作RPG『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』開発チームに、同社の大ヒットタイトル『ウィッチャー3 ワイルドハント』のクリエイティブディレクターを務めたKonrad Tomaszkiewicz氏が加わったことが明らかになりました。

LinkedIn」の同氏のプロフィールページには、2019年2月時点で、本作のデザインディレクターを務めていると記載。また同時に、CDPRのゲーム開発部門のバイスプレジデントにも就任しているとのことです。

本作のチームについては、今年1月にクリエイティブディレクターを務めていたSebastian Stepien氏が、CD Projekt REDを退社してBlizzard Entertainmentに移ったことが報じられており、その開発状況などに注目が集まっていました。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-05 14:11:33
    昨今のAAAタイトルの肩透かし具合見てると
    今一番期待値との落差が大きくなりそうなのがコレ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-05 3:25:45
    パラメディックが武装してるのがマッポーすぎて良い
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 20:04:35
    Cyberpunk2077のこのロゴ。90年台風というか、すこしダサいけでインパクトアリアリのロゴをみてるだけでちょっとドキドキするわ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 18:56:41
    そもそもメインのディレクターは別にいるしクリエイティブディレクターも複数いるからなぁ
    前の人が抜けたと云ってもその人が一人で陣頭指揮取ってた訳では無いので
    中心人物の一人ではあったろうけどその人が抜けただけで悪影響を及ぼす様な
    開発体制には成ってないと思うけどね。それにもう通しで最初から最後までプレイ出来る状態って事も公式が表明してるしそれなら殊更既に影響力がそこまである様には思えない
    あとその辞めた人ってIGNでは2077ではヘッドシナリオライターとして参加
    って題名で記事にしてるけど
    どっちが正しいんだろうねクリエイティブディレクターとヘッドシナリオライター
    兼任してた可能性もあるけど
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 16:24:50
    まぁこの手の記事で一喜一憂しないほうがいいんでない
    結局俺らみたいな素人には何もわからないって
    出来上がったゲームを楽しもう
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 16:00:02
    俺空飛ぶ屋台運転したい
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 14:23:32
    むしろ今まで参加してなかったことが驚き
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 13:48:38
    あれからもうすぐ4年だよなぁ
    ノヴィグラドの景観や人が生活してる様は今見てもすごいと思うし
    近未来物も期待せずにはいられないね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-04 13:22:55
    ゲームってプログラムなど手を動かし始めた時点で、コンセプトや仕様、設計等がある程度決まってることを意味する。そして数ヶ月前に既にゲームが動作している動画が公式からUPされてた。
    その後にクリエイティブディレクターが参加する意味が見えてこないなぁ。
    正直その時点でクリエイティブディレクターが仕事をするということは既に製作したものを(いい意味でも悪い意味でも)破壊的変更を加えることになると思うんだよね。
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-04 13:13:44
    2020年は攻殻SACの新作も来るしサイバーパンクも発売されればアキラ的にもメモリアルな年になりそう!
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

    『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  2. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

    「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  3. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

    「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  4. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

  5. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  6. 『Dead Space』などで知られるクリエイター兼スタジオ創設者、AAAタイトル制作は「遠い存在になっている」―ゲーム開発から身を引きそうな心境を吐露

  7. アメリカにてソニーがテンセントを提訴―『LIGHT OF MOTIRAM』が『Horizon』を模倣しているとの理由

  8. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  9. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  10. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

アクセスランキングをもっと見る

page top