アダルト宇宙RPG『Subverse』早期アクセスが取りやめに―クローズドベータは予定通り | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アダルト宇宙RPG『Subverse』早期アクセスが取りやめに―クローズドベータは予定通り

FOW Interactiveは、アダルト宇宙RPG『Subverse』の早期アクセスを取りやめることを発表しました。

PC Windows

FOW Interactiveは、アダルト宇宙RPG『Subverse』の早期アクセスを取りやめることを発表しました。

Kickstarterでの支援額が2億円を突破し、大きな成功を収めた本作。早期アクセスを取りやめた理由は4点挙げられています。

  • シングルプレイヤーでストーリー重視のRPGは早期アクセスを利用しない傾向にあるため。早期アクセスは、FPSやローグライク、MMOといったゲームプレイのループが存在するジャンルや、大規模なオンライン要素が含まれている作品に適していて、そのテストが必要な場合によく利用される。
  • 4,500人のベータテスターがおり、ゲームプレイの調整をするには十分であるため。
  • 『Subverse』はストーリー重視のゲームであり、全体を通してひとつの体験であるため。チャプターごとに区切り、勢いが削がれるのは痛手となってしまう。
  • 「完成版」と「早期アクセス版」ではクオリティにはっきりと差が出てしまうため。


本作がウィッシュリスト数で世界13位を誇っていることもあり、この決定は軽いものではなかったと語られています。なお、今回の決定がクローズドベータに影響することはなく、そちらは予定通りに行われるということです。また、クローズドベータ開始に伴ってYouTubeでゲームプレイフッテージを公開すると予告。ベータテストに参加できずとも気を落とさないでほしい、としています。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-09-03 8:49:10
    報告メール呼んでて早期アクセスに向いてるゲームじゃないからそりゃそうって思ってた。
    オープンワールドのMMOとかじゃないしね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-03 0:12:43
    steamのページ、股間が光ってるぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 14:54:15
    アダルト宇宙RPGってワ-ドだけで「想いなニー」できる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 12:42:27
    ウィッシュリスト数で世界13位

    ( ゚Д゚)
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 12:37:46
    おまえらウィッシュリストに登録しすぎだろう
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 12:09:52
    月2回のペースでkickstarterから進捗具合のレポートが届いていて、
    魂が入っている感じはするけれど、遅れそうな雰囲気もあったよ
    でも、着々と進んでいることは感じられるので、そういう意味では安心してる
    たしか£75以上でベータテストが出来たはずだったので少し残念ではある
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 11:25:33
    「シングルプレイヤー」の文字列が切なく感じる。
    20 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-09-02 8:42:27
    なんであろうと買うことは決定している。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 7:31:07
    どこが作ってるのかと思ったらStudio FOWかよ
    ガチのアダルトアニメの人たちやんけ
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • ウィッシュリスト登録済 2019-09-02 7:26:14
    みんなエッチだなぁ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  2. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  3. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  4. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  5. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

  6. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  7. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  8. 目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを

  9. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

  10. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top