『LoL』国内公式リーグ「LJL」の参加チーム公募が開始―資本金5000万、売上25億が要件に含まれる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『LoL』国内公式リーグ「LJL」の参加チーム公募が開始―資本金5000万、売上25億が要件に含まれる

Unsold Stuff Gamingの運営、株式会社ブレークスルーが出場基準を満たさなかったためとのこと。

ゲーム文化 eスポーツ

ライアットゲームズは、同社が開発・運営する『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』の国内公式リーグ「League of Legends Japan League(LJL)」の参加チームの公募を開始しました。

今回の募集は、Unsold Stuff Gamingを運営する株式会社ブレークスルーが2020年度のLJL出場基準を満たしていないことを理由に、LJL側で契約を行わないことを決定、新チームの一般公募に至ったためのこと。募集期間は11/21~12/17で、チーム決定日は12/20としています。

前回のチーム公募でも多数の条件があった中、今回の条件には資本金が5,000万円以上であること、チームオーナーとなる法人の2019年10月以降に開始する最初の会計年度の年間売上がライアットゲームズからの支払いを除き25億円以上になると合理的に見込まれること、といった内容が含まれています。

必然的に大企業が参入することとなりますが、一体どんな企業が参入してくるのか、オフシーズンもシーンから目が離せません。募集要項全文はこちらから確認できます。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

      『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    2. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

      ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    3. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

      『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

    4. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

    5. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

    6. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    7. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    8. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    9. Team Hereticsが3-2でFnaticに勝利し優勝―0-2からの大逆転劇!eスポーツワールドカップ2025 VALORANTグランドファイナル結果まとめ【EWC2025】

    10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top