アパラチアにNPC登場!『Fallout 76』大型アップデート「Wastelanders」サービス開始―Steam版配信もスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アパラチアにNPC登場!『Fallout 76』大型アップデート「Wastelanders」サービス開始―Steam版配信もスタート

新たなクエストなども追加される大型アップデートです。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、サービス展開中の『Fallout 76』の無料大型アップデート「Wastelanders」の配信を開始しました。

本アップデートは、『Fallout 76』の世界にNPCが追加されるもの。舞台である「アパラチア」には今までプレイヤー以外の人間のNPCは存在せず、一部のベンダーボットやミュータントなどが生息しているエリアでした。今回のアップデートでは「レイダー」と「入植者」などの勢力が現れ、クエストの受注や仲間への勧誘など今までできなかった新たなプレイが開放されます。

また、本アップデートに合わせてSteam版の配信も開始されています。ベセスダ公式サイトと連携しておくことで、Steam版を起動するだけで以前のデータを引き継いでプレイが可能です。ただし、プレミアムサービス「Fallout 1st」とゲーム内通貨「アトム」の移行は不可能のようです。また、4月28日(北米時間)までに本作のSteam版を購入することで、『Fallout 1』『Fallout 2』『Fallout Tactics』が収録されたバンドル『Fallout Classic Collection』を無料で受け取れます。




『Fallout 76』の無料大型アップデート「Wastelanders」はPC(Bethesda Launcher/Steam)/PS4/Xbox Oneで配信中です。

「Wastelanders」アップデート


  • 人間が帰ってきた!: 宝があるという噂を聞いてか、あるいは単に生き延びるためか、数多くの人間たちが再びアパラチアに戻ってきました。新しい会話システムを通じて、彼らと仲良くなりましょう。

  • 新たなメインストーリー: まったく新しいメインクエストを完了して、『Fallout 76』に追加された「Wastelanders」の新たなストーリーを体験しましょう。

  • 勢力との出会い: クレーターのレイダーか、あるいはファウンデーションの入植者か? あなたはどちらの味方に付きますか? 彼らの目的を手助けして、評判を上げたり新しいアイテムを解除したりしましょう。

  • 仲間の勧誘: 特定のNPCをC.A.M.P.に呼び、一緒に生活することができます。また、C.A.M.P.を守るのを手伝ってくれたり、デイリークエストを頼まれたりすることもあります。NPCの中には、ストーリークエストやロマンスをもたらしてくれるキャラクターもいます。

  • さらなるイベントとデイリークエスト: 「Riding Shotgun」や「Radiation Rumble」などの新イベントに挑戦しましょう。4つのデイリークエストも新登場!

  • 新たなアイテムと敵: 恐ろしいウェンディゴ・コロッサスや、フローターの群れと戦いましょう。新しいガウスミニガンを持っていくことをお忘れなく!

  • 新たなロケーションと変化したロケーション: アパラチアに到着した新たな居住者たちは、自らの証を世界に刻んでいます。新しいロケーションや変化したロケーションを探索しましょう。
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-04-18 13:45:12
    これでNPCも引き連れて行動できるようになったら文句ないんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-15 3:15:14
    復帰組は明らかなデータ不整合とか無いのかな
    大丈夫そう?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-15 0:44:25
    休止してたからSteam版無料配布が終わった直後にそれを知って、NPCが追加されてもモチベが…。
    VRにも対応したら起こして。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-15 0:11:15
    steam評価が賛否両論な時点で、ここのコメント欄すごく胡散臭い
    6 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-04-14 22:51:29
    ライティングが変わって夜が一層暗く、でも照明は明るくなってたり
    教会内に放置されてた死体が墓地に並べられて今から埋葬される状態になってたり
    隅々まで手が加えられてて凄い
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-14 21:38:59
    明らかに根幹から作り直してるよね
    新入りに作らせたプログラムがよっぽど酷かったんだろう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-14 19:25:44
    13日まえにスチームアカウント連携していたんだが受け取れないな
    今はもうプレイしてないし貰えたらラッキーぐらいだったので構わないんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-14 16:35:04
    少なくともFallout 4.5くらいにはなってる
    DJ(人間)付きのラジオを聞きながら土掘ってるスカベンジャーを筋肉で恫喝したり楽しい
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-14 15:57:54
    拠点のタレット同士が撃ち合ってて終わりなき戦いが繰り広げられる以外は今のところ文句無し
    いや、NPCがいるだけでこんな違うなんて
    やっとFalloutが帰ってきた!!
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-14 15:45:23
    ラグは体感半分くらいに減ってるけどフレームレートが不安定なのは直ってないな
    UIとかバグ増えてる部分もあるしいくら作り直そうがしょせん76だった
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

    キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

  3. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

    あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

  4. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

  5. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  6. 【VALORANT パッチノート 11.02 公開】UE5へエンジンアップデート!ゲームプレイは変わらずパフォーマンス向上、容量も半分に

  7. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  8. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  9. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

  10. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top