先日新たな映像が公開された、『Fallout 4』のエンジンで『Fallout: New Vegas』を再現する大型Mod「Fallout 4: New Vegas」ですが、同じく『4』で『Fallout 3』を再現するMod「The Capital Wasteland」についても新しいトレイラーが公開されました。
公開されたトレイラーでは、『3』のDLCとして登場した「Point Lookout」をフィーチャー。霧が立ち込める陰鬱な沼地や不気味なスワンプフォークなど、オリジナルの特徴的な要素が忠実に再現されています。
未だ開発段階であり、リリースの予定も全くの白紙という本Mod。この映像も初期のアルファ版ということで、これから様々な変更や修正が行われると思われますが、この高い再現度に正式リリースへの大きな期待がかかります。
関連リンク
特集
ゲーム文化 アクセスランキング
-
“非常に好評”TRPG風の宇宙アドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』日本語対応が決定!
-
堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様
-
当選倍率1,000倍…スクエニ「FF14 ファンフェスティバル 2024 in 東京」状況を鑑みステージ観覧券のリセール12月23日まで延長
-
『スーパーマリオRPG』公式ガイドブックが2024年1月25日に発売決定―スイッチ版の情報はもちろん、スーファミ版の秘蔵資料も掲載!
-
有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に
-
歴代「GOTY」作品覚えてる?今年の「GOTY」発表前に受賞作を振り返り!『ゼルダの伝説』から2,000万本級の大作まで
-
『GTA6』の次は『RDR3』?アーサー・モーガン声優が“『レッド・デッド・リデンプション3』実現は「確実」”と思う…
-
雰囲気抜群の対話型ADV『深夜のラーメン』体験版先行プレイ。お客さんへ“最上の一杯”を提供する『コーヒートーク』『VA-11 Hall-A』フォロワー【特集】
-
技術系YouTuberが『Team Fortress 2』のディスペンサーを再現したPCケースを制作!
-
「Razer」が“ゲーミングレクサス”を開発!?「ロリ神レクイエム」ミームにのっかった映像も公開