Blizzardが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表―代替イベント開催の可能性を模索中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Blizzardが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表―代替イベント開催の可能性を模索中

Blizzard Entertainmentが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表。

ゲーム文化 イベント
Blizzardが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表―代替イベント開催の可能性を模索中
  • Blizzardが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表―代替イベント開催の可能性を模索中
  • Blizzardが「BlizzCon 2020」の開催中止を発表―代替イベント開催の可能性を模索中

Blizzard Entertainmentは、大型ファンイベント「BlizzCon 2020」の開催中止を発表しました。

先日、様々なシナリオや可能性を検討しているとされた本イベントですが、参加者の健康や安全に配慮しながら開催できる形について議論を重ねた結果、開催の中止を決定。現在は大規模な集会で求められる安全衛生上の手続きの変化に影響されない形で、オンライン上でのイベント開催について話し合っているとのことです。ですが、様々な要因が関係してくるうえに同社にとって未知の領域であることから、これらの実現は2021年の初めごろになるとしています。

また、本イベントで行われてきた重要なe-Sports大会については、その代替となるイベント開催の可能性も模索しているとのことで、これらの計画は具体的な話が固まってきてから続報を伝えるとしています。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  5. 『ダンガンロンパ』英語版声優が“日付とモノクマ画像”を突然投稿―新作に飢えた海外ファンたちが深読みしまくる

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  8. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  9. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  10. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top