『VALORANT』"180msPing問題"について日本マーケティング担当が情報提供を呼びかけ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『VALORANT』"180msPing問題"について日本マーケティング担当が情報提供を呼びかけ

IPv6の利用を止めることで解決する可能性があるとのことです。

PC Windows

ライアットゲームズが配信中の『VALORANT』日本マーケティング担当であるPhil氏は、自身のTwitterアカウントにてPingが180msになる問題について言及しました。

Pingとはサーバーとの通信における応答速度を示す数値であり、これが大きいとプレイヤー側の操作とゲーム内での結果がずれるいわゆる"ラグがある"状態となります。

このPingが本作のゲーム中に異常に高い値(180ms前後)となる問題に関しての言及で、検討中であるとするとともに該当するユーザーに対してサポートへのメール連絡を呼び掛けています。なお連絡に際してはISP(プロバイダ)についても教えて欲しいとしています。

同氏は続けて、IPv6を利用している場合にもPingが高くなる場合があると説明。IPv4のみの利用へと変更した上でなおPingの問題が解決しない場合に、上記の連絡をお願いするとのことです。


また本作の国内向け公式Twitterアカウントも"180msPing問題"についてコメントを発表。こちらでもIPv6の利用を止めることで一時的に解決する可能性があるとしているほか、問題解決にかかる時間については「現時点で未定」としています。


『VALORANT』は、Windows向けに基本プレイ無料で配信中です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-07 9:32:12
    「レインボーシックス PC ジャパンナショナルズ シーズン1 決勝 Day2」のライブ中継に「※試合中の放送は180秒のディレイを入れて送りいたします。 」と書かれているけどラグと説明するゲームの改造はここから来てるみたいですね。常に180秒遅らせていてその間をラグといって攻撃しても受け付けない。などゲームの改造に使用されてるみたいです。
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-03 12:09:05
    R6Sはping9です。こんな公式日本下げゲームはやめましょう。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 7:19:41
    13くらいしかない(T . T)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 6:29:25
    NTT系回線はipv4じゃそもそもマトモな速度出ないからどうしようもないよ
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-03 6:22:06
    これぶっちゃけおま環じゃね
    日本のプロバイダ一般向けサービスなんて大体終わってるからな
    後進的だし優良誤認が蔓延ってんだわ

    だってほとんどの人間が理解しないし問題に気付かないからな

    光なら速いんじゃないの?くらいの認識なんだから「光の最大2Gです」とか言っとけば安定性とか環境とかどうでもいい
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 5:42:47
    ゲームインストールしてから再起動を要求されるチート対策ツールって、本作で初めて経験したけどコイツが悪さしてんのかしら?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 5:13:58
    アメ鯖に飛ばされてんの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 1:34:31
    180msどころか255msとかなるんだがw
    パケットロス50%とか初めて見たわ
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-02 17:18:34
    V6プラス切れないからVPNサービスに入る羽目になったわ。。。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

    水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

  2. ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

    ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

  3. 国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

    国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

  4. 協力プレイ対応の中世ホラーアクション『Blight: Survival』新映像!人々をモンスターに変える奇病に剣と鎧で立ち向かう

  5. 『サバイバルクイズシティ おまつり編』2026年2月3日にサービス終了―2023年に基本プレイ無料化した作品

  6. ダークファンタジー3DダンジョンRPG『Shadows Of Thornkeep』Steamにて早期アクセス開始。死は終わりではないローグライト要素も搭載

  7. お色気要素&衣服破損アリな女子高生サバイバルホラー『Bio Goddess: Doomsday Begins』早期アクセス開始!制服を着替えながら地獄と化した校舎内で生き延びよう

  8. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  9. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  10. 【先行試用】Razerのプロ向けゲーミングキーボードに更なる進化。8Kポーリングレート対応の「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム