レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」予約開始15分後に第1弾完売発表―予約受付再開日時は不明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」予約開始15分後に第1弾完売発表―予約受付再開日時は不明

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーをはじめ多数の携帯ゲームに対応。

ゲーム機 ハードウェア

Analogueは同社の開発するレトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」の予約が開始後数分で予定数に達したため受付を終了したことを発表しました。

「Analogue Pocket」は「ゲームボーイ」「ゲームボーイカラー」「ゲームボーイアドバンス」のカートリッジに対応。また、アダプターを使用することで「ゲームギア」「ネオジオポケットカラー」「Atari Lynx」のカートリッジも使用可能となります。ディスプレイはゲームボーイの10倍の解像度となる1600×1440のものを搭載しており、オリジナルディスプレイモードを使用することでゲームボーイやカラー、アドバンスの画面を正確に再現することができます。

音や画面などあらゆる面をこだわり抜いて開発された本商品ですが、充実したアクセサリーも特徴的です。TV画面でのプレイやワイヤレスコントローラーの使用を可能にする「Analogue Dock」をはじめ、ハードケースや画面保護ガラスなどが公式ストアで販売されています。(記事執筆時点では全て売り切れまたは予約受付前)




「Analogue Pocket」は199.99ドルで海外向けに発売予定。なお、本商品やアクセサリーは公式ストアにて予約受付再開のリマインダーを設定することが可能となっています。Analogueは増産を進めるとしているものの予約再開日時は不明なので、気になる方はぜひ設定しておきましょう。
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

        4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

        「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

      3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

        最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      4. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

      5. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

      6. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

      7. 『エースコンバット7』公認、PS4/PC対応フライトスティック「T-Flight Hotas 4」国内発売決定!

      8. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

      9. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

      10. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

      アクセスランキングをもっと見る

      page top